jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.8072
ウィンドウディスプレー
by ai from 日本 2006/05/12 03:55:46

カナダ、アメリカで、ウィンドウディスプレーの仕事を探しています。
ご存知の方いらしたら、教えてください。
現在、ビザは持っていませんが、宜しくお願いします。

Res.1 by ファッション関係勤務者 from バンクーバー 2006/05/12 12:56:13

まあ!日本はそんな仕事があるのですね。
つまり、マーチャンダイジングのことですよね。
カナダでは、そのお店で働く人が、勝手にやってるみたいです。
やってみたいお店に店員として勤めて、定期的にディスプレーを代える時にやらせてもらうのが一番早いことでしょう。  
Res.2 by 無回答  from バンクーバー 2006/05/12 22:17:45

詳しいことはわかりませんが、カナダでもウィンドウディスプレーの仕事はあると思いますよ。私が以前勤めていたショップでは、定期的にプロの人が来てディスプレーを変えていましたから・・・。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2006/05/12 22:48:01

あくまでも、お店によって異なるとは思いますが、カナダもそのような専門の人がいるお店は結構あるのでは?現在働いている所も定期的に専門の人がきます。ただマネキンのディスプレーは店員がマネキンに着せたりしますが、着方などは会社側や専門の人が指定しそれにもとづいてしています。ディスプレー後、やはり専門も人が確認しています。
ただ実際働いている人はもっと身近にお客さんの声が聞けたり
又商品の売れ行き分かったりするので、それによって
専門の人と相談しながらディスプレーしています。。。。
でも、お店が個人経営の所で働いている知り合いは、本人の経験もあって比較的自色々挑戦させてくれると聞きました。。。
 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2006/05/13 00:12:30

私が働いている洋服屋さんは、やはり本社からの指示で従業員がディスプレーをしています。でもやっている人は、美術関係を専攻してるまたは専攻していた人がやっていますよ。  
Res.5 by ai from 日本 2006/05/14 07:30:39

皆さん、色々と情報をありがとうございます!
私も、4年ほど渋谷の某デパートで、接客販売兼売り場演出を、していました。
しかし、私の働いていた所では、ウィンドウディスプレーは、契約しているデザイナーさんと、販促の人とで、やっていました。
できれば、デザイン専門で働きたいのですが、カナダでは、
ディスプレーデザイン専門の、仕事はあまり無いのでしょうか?  
Res.6 by ai from 日本 2006/05/15 05:07:49

もし、どなたかのアシスタントで、雇って頂ける方いらしましたら、
宜しくお願いします!本気で、探しています。
無給で、働きます!
情報お持ちの方、ぜひご連絡下さい!  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/05/15 08:56:47

ワークが無かったら無給でも働けません。それともワーホリビザが出たんですか?
こちらで働ける権利を手に入れるのってそんなに簡単じゃありませんよ。
カナダ市民・移民ではなく、あなたでないといけない理由が必要なのですから。  
Res.8 by ぷりちー from バンクーバー 2006/05/15 13:38:21

レス2さん、どこの何と言うお店ですか?
そのお店にどこの業者が来てディスプレーをやっていたのか教えてもらい、そこに自分を売り込めば、全て解決ではないですか?
トピ主さん、カナダは自分から積極的に動かなければ、何も起きない国です。自らアクションを起こしましょう。

ちなみに私はモールの店、4件ほど勤務しましたが、いずれも店長、あるいはその店に長く勤めている人たちがディスプレイをやっていました。「新米なんかにやらせない。」なんてはっきり言っている人もいましたよ。
やっぱり、花形の仕事なんですねえ。

>>できれば、デザイン専門で働きたいのですが、カナダでは、
>>ディスプレーデザイン専門の、仕事はあまり無いのでしょうか? 
職種は日本のほうが多いと思います。カナダはDIYが浸透しているくらいの国なので、出来ることは業者なんかに任せずに、自分でやっちゃう人が圧倒的ですので。風呂場のタイルの張替え、壁紙の張替え、ペンキ塗り等なんかも、素人がやっちゃうんですから、すごいですよねえ。

カナダで職探しするより、日本で探したほうが、見つけやすいのでは?トピ主さんが勤務していたデパートにどこのデザイナーが来ていたのか聞いて、お勧めのデザインの専門学校に行って、デザイナーになったら?

カナダは学校を卒業しても、その道の就職につけない人がどっさりいます。コネ、あるいは経験がないと...。日本はその点、新卒を教育してくれる会社がほとんどだから、本当にいい国だと思います。日本で経験を積んでからカナダに来て就職するのがいいでしょう。  
Res.9 by ai from 日本 2006/05/21 05:49:28

皆さん、本当に色々な情報ありがとうございます!
カナダの、経済は大変なのですね。
でも、アメリカ、カナダのデコレーションの構成や、配色は、
とても素晴らしく、色々学びたいという、気持ちは変わりません。
頑張って、色々探したいと思います!
 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2006/05/21 06:08:36

名前は忘れましたが、日本人でショウウインドウのデザイン、制作している人がバンクーバーにいます、奥さんがデザイナー、旦那が設計士です。  
Res.11 by ai from 日本 2006/05/29 01:52:29

突然メールして、すみません。ウインドウディスプレーをしている方を、どこで、知ったのですか?もしよければ、色々お話を聞きたいのですが!  
仕事・求人トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network