jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5895
当事者からの申請により削除しました。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/17 22:09:02

いままでのスタッフがあまりにも劣悪だったからではないでしょうか?
食材、お酒を勝手に持って帰る、友達にフリーでサーブする、レジからお金を盗む、など。
店側がわざわざ高いお金かけてそんな設備を設置しているんでしょうから、
相当な理由があるのでしょう。
因みに部外者です。あしからず。


 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2006/02/18 19:14:41

Res:1さんってお店の回し者ですか!?!
内部の事情に詳しそうな感じですよね、部外者って書かなくても
誰も気にしてませんよ。オレはこの店がどうだろうと興味はないですが、監視カメラを仕掛けるあたり店長の裁量が疑われますね。
信用できない従業員を面接でとるぐらいですから。  
Res.3 by あい from バンクーバー 2006/02/18 21:29:48

電話して直接聞けば?"なんでカメラをつけるんですか”って。
それが出来なきゃ働かなければいいだけの話。
お店にはお店のChoiceがあって、貴方にはそれを選ぶ権利もあるんです。営業妨害ですよこんなところでおおっぴらに名前とか出ちゃって。  
Res.4 by こい from バーナービー 2006/02/18 21:50:15

オーナーが従業員のチップをネコババしてる店も有ります。オーナー以外チップを触らせない店は気を付けた方がいいです。従業員がカメラを取り付けたいくらいです。  
Res.5 by とも from バンクーバー 2006/02/19 20:07:36

ここのお店って、JPによく名前が出ますよね。ある意味注目されてるって事じゃないですか。まあ、この記事を読む限りいいイメージは持てませんけど・・・
働く店を選ぶのは難しいということですねー。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/21 17:04:18

私は、サムライで2年ほど前に働いていた者です。まず、カメラがあることで、気分を害して辞めたいのなら、さっさと辞めてください。迷惑です。自分の行動に後ろめたい事があるから、セキュリティーカメラが、従業員の監視カメラに見えてしまうんですよ。私達が働いていた時、カメラは勿論ありましたが、誰もカメラの事なんか気にしていなかったし、そんな風に考えても見ませんでした。

反対にサムライ寿司は、とても働きやすく楽しく、忙ししけど働き甲斐のあるお店です。オーナーを始めマネージャーは、いつも私達が働きやすいように考えてくれていたし、私達の働き方を尊重してくれていましたよ。こんなお店は、めったにありません。私は、実際にカナダで7箇所の職場で働きましたが、ここが一番良かったです。
カメラの事が気になるなら、直接オーナーやマネージャーと話し合ったらいいと思いますよ。従業員(ワーホリ)の持っている問題に真剣に耳を傾けてくれる信頼出来る人達です。
「セキュリティーの為に設置しているカメラが、従業員の監視カメラに見えてしまう。」これは、あなた自身の行動に後ろめたさがあるのでは無いでしょうか?

あなたがカナダに来た目的は何ですか?それに向かって、有意義なワーホリ生活を送って下さい。あなたが素敵な職場にめぐり逢えたことに気が付いたら、もっと素敵な仲間達にに会えますよ。頑張ってください!  
Res.7 by いち市民 from バンクーバー 2006/02/21 17:36:25

まあまあ、そんな、白熱しなくても。

『さっさと辞めてください』って、トピ主は今働いてる訳じゃないでしょ(^^;)ただ噂を聞いたから、どうなのかなーって思っただけじゃないですか。カッとしてレス入れたのかもしれないけど、その前にちゃんと内容読みましょうね。

知人が経営してるジャパレスでも、勝手に店の食材を持ち出してる従業員いましたよ。それが頻繁だったなら、カメラを設置するのもありだと思うし、それだけで悪い店、経営者と決め付けるのはどうかと思う。

まあ、無回答さんのように、働いた経験のある人が素晴らしい店だと言ってるので、そうなのでは?

『素敵な職場にめぐり逢えたことに気が付いたら、もっと素敵な中間達に会える』って部分は意味が解らないけど。職場と仲間は関係ないっしょ。クソみたいな職場でもいい仲間には出会えるし、いい職場でも馴染めない仲間って必ずいるし。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/02/21 17:45:01

私もここは、いい店だと思いますよ。友達が働いていました。
辞めたいなら、そうすれば良いし、あまりカメラにこだわる事も無いですよ。監視されているなんて思っていたら、疲れちゃうでしょ。自分は、自分の仕事をしっかりしていれば良いわけだしね。
素敵な仲間、たくさん会えると良いですね。  
Res.9 by さくら from ウィスラー 2006/02/21 17:53:47

カメラって、結構この業界では、常識ですよ。カメラを隠されていないだけ、良心的かも。営業妨害っぽいメールだから、あまり読んでいても、気分のいいものじゃないですよ。店側からの信頼って自分で作っていく物ですよ。がんばって、カメラに良い所写して、信頼と勝ち取るのも一つの手かもよ。(笑)  
仕事・求人トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network