jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人@バンクーバー
カナダワーキングホリデーの仕事探し。カナダ永住者・移民の仕事探し。ワーホリ求人など。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
Employment Agencyからの投稿は、削除、もしくは掲載費を請求させて頂く場合があります。

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.46444
パソコンについて教えていただきたいです。
by かすみそう from バンクーバー 2013/01/24 16:31:03

コンパックのパソコンで五年使用していますが30分ぐらいするとパチッと音がして急に切れてしまいます。その間中シュウと音がしています。メールの途中でもきれてしまうのでいつもドラフト保管をクリックしています。
寿命でしょうか?オーバーヒートでしょうか?
どうぞよろしく知恵をいただければ嬉しいです。
                           かすみそう

Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/01/24 18:22:35

「パソコン勉強室」の板で聞いた方がいいと思いますが、まずはもっとパソコンの情報を整理しておくといいですよ。

ノートパソコンかデスクトップか、OSは何か、メモリ(RAM)の搭載量はいくらか、ハードディスクの容量はいくらか、ハードディスクでパーティションを切っているか/複数のハードディスクを搭載しているか(Cドライブ以外にもハードディスクのドライブがあるか)、などは基本的な情報です。

また、急に切れてしまうというのは電源が完全に落ちるのか、別の状態なのか、どんな作業をしている時(またはどのソフトを使っている時)に切れてしまうのか、などの症状の詳細も必要です。

そうした情報がないと、誰もはっきりとしたことは答えられません。

ただし、異音がして切れてしまうという状態であれば、とにかくデータのバックアップは取っておくべきです。メールのデータや、自分で作った文書、音楽データなどが入っていれば、それも別のパソコンや外付けのハードディスク、DVD、USBメモリなどにコピーしておきましょう。まずはこのバックアップから始めてください。そして詳しい情報を書いた上で「パソコン勉強室」の板で聞いてみるといいですよ。
仕事・求人@バンクーバートップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network