jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人@バンクーバー
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
Employment Agencyからの投稿は、削除、もしくは掲載費を請求させて頂く場合があります。

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.35499
「 エッセイ 」 を書かれる方。 
by Mike Miyoshi  from バンクーバー 2010/10/28 21:55:11



「 エッセイ 」 を書かれる方。 又、チャレンジして見たい方。

「 これまで知られていなかった子猫達の家族 」 の世界 

「 5匹 」の親子猫


Res.1 by 無回答 from 無回答 2010/10/29 10:16:58

興味があります。
もう少し詳細を載せていただけますか?
Res.2 by Mike Miyoshi  from バンクーバー 2010/10/29 11:48:32


それほど難しい課題では、無い様に思います。
ごく自然な、普通の小動物の物語です!

子猫の母親はわずか5才を過ぎた頃で、4匹の子猫達も今は2才を過ぎた頃です。
ただ、「 関心 」 と思われる点は、これまでの動物に対する常識を遥かに超えた、何か素晴らしい世界!

これです!

これらの動物にも過去もあり、将来も、又、人への信頼、強い愛さえもあるかに日頃感じさせます。
特に、親子の強いつながり、お互いの深いいたわり、などなどです。

すなはち、これまでの人間の為に可愛がられた、子猫の像を遥かに超えた美しい世界 「 見る人 」にしばしば感動さえ与えると確信できる程です。

その記録の詳細は、彼らの生活から、ハンテイングの成長期を通じて全てでは有りませんが収めています。勿論カメラにも記憶しています。

そうです、「 知られていない彼ら動物の世界 」です。

特筆したい事は、彼らの本能に近い面で、我々人間に近く、驚く点は、我々以上( 人間 )に厳然たる信念に近い物を持ち合わせて居ると、感じさせる面も有るという証明です。
私は、素人ですがイギリス系映画プロデューサーと組み Film のシナリオを勧めています。その中でこの「 素晴らしい子猫の世界 」 を紹介したいと願っています。

追筆 :先日も元日系ホームドクターからも、エッセィにする事を勧められた程です。 M M

仕事・求人@バンクーバートップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network