jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人@バンクーバー
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
Employment Agencyからの投稿は、削除、もしくは掲載費を請求させて頂く場合があります。

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.35286
結婚式の写真
by 無回答 from バンクーバー 2010/10/14 09:38:47

結婚の写真を撮ってくれる方を募集しています。
フォトスタジオにお願い出来るほど予算に余裕がないので、どなかた写真を撮るのに詳しい方を探しています。報酬はボランティアすると思うぐらいでお願いします。それでもいいという方、連絡下さい。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/10/15 15:52:36

カメラマンはケチると後悔します。
私がそうでした。ここで求人して依頼しましたが
素人並みの出来で後悔しました。
一応その人の作品は拝見したんですけどね・・・。


それか写真とるのが上手い友達がいれば、その人に頼む。
それが一番安上がりで確実。(夕食ご馳走すればOKでしょ?)

一生の記念に残るものをケチらないで。
食事やドレス代をその分回してもいい人みつけてください。
ドレスは一回着るだけ、食事は食べてしまえば消えてしまうもの。
でも写真はずっと残ります。
上手に撮る人はセンスが違います。撮る角度や情熱が違います。

私のときは夫が使っていた一眼レフカメラを預けて撮ってもらいました。
フィルムもちょっとだけ感度のいいものをセールの時に買いだめして渡しました。
プリントアウトも自分たちで。

ここは経費が絞れる部分です。

カメラマンは経費を絞ってしまったのを後悔しました。
今もアルバムを見るたび後悔の念にかられます・・・。

頑張って、いい人がみつかりますように。
おめでとう。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/10/16 00:18:44

私もRes,1の方のように結婚式の写真を見るたびに後悔しちゃっています。主人の親戚に写真を趣味にしている方がいて、その方が「是非自分に写真をまかせてくれ」と言われ、断われず、お願いしました。

やっぱり友達の結婚式の写真はプロに撮ってもらったので出来が凄いです。本当に後悔しています。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2010/10/16 18:13:08

私もです。
個人でやられている方にお願いしましたが、撮り方も表情も自分の気に入るものがほとんどなく、下からとった下膨れの写真や目をつぶりかけたものばかり。親戚にも見せられません。
友達にとってもらったものの方が良い表情をしていて綺麗でした。
一生ものだし何度も繰り返し見たいのに・・本当に後悔しています。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2010/10/16 19:32:55

友人の所に行って、結婚式の写真を見せられるときほどつまらないことはこの世にない。
Res.5 by あゆみ from バンクーバー 2010/10/18 18:24:22

あんたらがブスなだけだろ。
あたしなんてみんなに結婚式の写真みせびらかしてるけど、特にダーリンの周りの白人カナダ人に羨ましいがられてる。
プロがとってもブスはブス。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2010/10/18 20:29:10


ブスを綺麗に撮るのがフォトグラファーの仕事でしょうが。
Res.7 by syashin from 無回答 2010/11/08 22:08:48

まあまあ・・・

でも、ほんと写真で失敗した人っていっぱいいますよ。
他の方も言われてますが、他の経費削ってもカメラマンさんは良い人を選んだ方が良いと思いますよ。

私の知り合いは300ドルで写真学校出たての女の子に頼みましたが、結局一枚も良い写真がなかったって泣いてました。結果的にはその方が無駄遣いというか、割高になってる気がしますね。


Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/11/09 14:00:48

とぴがずれてきましたね(笑)

結婚式などの撮影をメインにされているプロカメラマンは数こなしているからどの角度、どの瞬間で取るか熟知されていますよね。
外人でも日本人でも彼らのブログなどで作品が少し拝見できますが、やっぱり綺麗です。

他のイベントでも同じですが、人を撮るのって皆さん動きますから、その瞬間が見逃さずフレームに美しく収めるのは難しいと思います。「あ、撮り損ねた。すみませーん、もう一度やり直してください」なんて言えないし(笑)

挙式の後の二人の野外ショットなどならまだアマでもいけそうですが、挙式中は真剣一回勝負です。あまりにも違いすぎて後悔したのは私です・・・。
アルバムも自分で作りましたけど、どうみても素人並の代わり映えのしない普通の写真でした。なんて言えばいいのかな、友達に頼んで普通のコンパクトフィルムカメラで撮ったような出来栄え。一眼レフで撮ってもらったのにね。かえって自分たちで後日撮った家族写真の方がよかった位でしたよ。

予算で出せる範囲でちょっと頑張ってもプロのカメラマンに撮ってもらうのが後々後悔しませんよ〜。

結婚してからも(離婚しない限り)額や写真立てに入れて飾ったり、人や子供ができたらいつかその子にお見せしたり、また年を撮ってから振り返って見直したりと何度も目にすることになりますから・・・。
10年近く経ちますが、夫婦愛は色あせてきたのに?この苦い思い出はいつまでも色褪せずこびりついたままです(笑)
仕事・求人@バンクーバートップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network