jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3499
スターバックスでバイトは可能?
by ひろ from バンクーバー 2005/10/06 23:01:50

バンクーバーにあるスターバックスでアルバイトした事ある方いらっしゃいますか?
とても興味があるのですが、経験者がいましたらいろいろ教えて下さい。

Res.1 by 無回答 from 日本 2005/10/07 07:39:09

私は学校が終わる時期とスタバがバイト募集をかけた時期が夏休み前でかぶってたのがあって、普通にお店にエントリーシートが置いてあったのでそれに記入して応募したよ。普通に通りました。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/07 11:20:59

Res.1さんは日本での話をしてるんですか?
だとしたら、日本人が日本で職探しをするのと、カナダで職探しをするのでは状況が違うのではと思いますけど。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/07 11:22:56

Res.4 by res1 from 日本 2005/10/07 11:55:15

res2へ
違います。バンクーバーでの話を聞いている人に日本の状況いうわけないでしょ。なにとんちんかんなこといってんの?(笑)なんかすごくあなたに馬鹿にされた気がします。
今の住まいが日本だからって、以前にカナダのスタバで働いていたとは考えられませんか?それとも日本人がカナダのスタバで働くなんてできるわけがないとか思ってますか?トピ主さん、そんなことないですよ。頑張ってくださいね。じゃあね。
 
Res.5 by ☆彡 from バンクーバー 2005/10/07 12:01:29

今働いています。
なにが知りたいのですか?  
Res.6 by J from バンクーバー 2005/10/07 13:07:53

私は今スタバに応募しようと考えていますが、アプリケーションの下の方に「スタバに行った経験を書け」とか「ここ最近で自分がした中で1番素晴らしいカスタマーサービスを書け」などのの質問に対して何て書いていいか分かりません‥。秘訣を教えてください!!  
Res.7 by ☆彡 from バンクーバー 2005/10/07 16:47:03

秘訣とゆうものは分かりませんが、自分を最大限にアピールすることが大事だと思います。日本人は特に謙遜しちゃうので、自分はこんなにいいカスタマーサービスしたんだよ!的なことを見つけたり書くのは少し難しかったりするかもしれませんがそこはためらわずに書きましょう。とりあえず、お客さんが感動してくれたことを探してみたらどうでしょう?
あと、スタバに行った経験は、ごく些細なことでも、自分がスタバに行って嬉しいことや楽しいことなどをかいてみてはどうでしょう?
あまり参考になってないかもしれませんが。  
Res.8 by ayu from バンクーバー 2005/10/07 20:56:40

私もスタバのパートナーに応募します!
トビ主さん一緒にがんばりましょうね。
ところで、もうスタバで働かれている方にお聞きしたいのですが、アプリケーションフォームの下のほうにある
referencesはどうされていますか?
ワーホリで来ていて”少なくとも一年以上しっている
身元保証人”というのはなかなかみつけられません・・・。
よろしければ教えていただけますか?  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2005/10/08 02:13:33

身元保証人、私はホストマザーや語学学校の先生にお願いしました。  
Res.10 by マネージャー from バンクーバー 2005/10/09 20:02:00

とび主の方へ、スタバでのバイトは可能です。

スタバで働きたいと思ってる方、スタバが好きな方のために、日本語で説明会を行おうと思ってます。私も日本人ですし、皆さんの役に立てればと思ってます。アプリケーションの記入の仕方、面接のポイント、スタバのメニューに関してなどの質問にお応えしたいと思います。10月11日火曜日の午後5時から2時間ほどを予定しています。皆さんお友達をお誘いの上、お気軽にいらしてください。
新製品Maple Macchiatoのサンプルもご用意いたしております。


スタバ説明会(日本語)
日時:10月11日(火曜日)午後5時から午後7時ごろまで
場所:GRANVILLE&11thにあるスタバ(日本食レストラン宴のとなり)
電話:604-736-8666
担当:YOJI

尚、お店があまり大きくないため、多数いらっしゃっていただいた場合はGranville&7thのスタバ(今週OPENしたばかり)に移動するかもしれませんので予めご了承ください。
また、その場で履歴書の受付も可能ですので、バイトを考えてる方は是非履歴書もお持ちください。

皆さんのご来店お待ちしております。


 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/10 01:15:02

Does Andrew know?  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/10 10:27:56

こんなに、初歩的な事でごめんなさい。
アプリケーションフォームってどこで手に入れるのでしょうか?
ダウンタウンではなくて、バーナビーやリッチモンドなどでも日本人は雇ってもらえるのでしょうか?学校がダウンタウンではなく、英語も怪しめなので、不安です。どなたか、教えてください。m(_ _)m  
Res.13 by マネージャー from バンクーバー 2005/10/10 23:17:23

アプリケーション用紙は、店によって切らしてしまっている場合もありますが、どの店にもおいてあるはずです。
雇うかどうかは、各店舗のマネージャー(1次面接)と他店舗のマネージャーもしくは同店のアシスタントマネージャー(2次面接)の判断で決まります。(これは基本的な雇用の手順ですが例外もあります)
まずは自分の働いてみたいと思う店に直接履歴書とアプリケーション用紙を置いてくるのが、もっとも一般的で有効的だと思います。
したがって、バーナビー、リッチモンド、バンクーバーなど場所によって雇われる雇われないということはありません。
個人的な意見としては、日本人客の多いお店や、日本人を雇ったことのある店長のいる店の方が雇われる可能性は多いかもしれません。
英語力も店長によって重視する場合とそうでない場合があると思います。私が言えるとすれば、英語力はあったことにこしたことはありませんが、それより本人のやる気をアピールするほうが可能性は広がると思います。
良かったら明日の夕方店にいらしてください。上記のように説明会を行いますので。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2005/10/11 08:21:08

どこのお店ですか?是非話が聞きたいです。HIRINGFAIRにもまた行きたいんですけど、もし次がいつになるか知っていたら教えてもらえませんか?  
Res.15 by ST from バンクーバー 2005/10/11 11:03:36

私もスタバで働きたいと思ってるのですが、ハイヤリングフェアは10/11の一日のみなんでしょうか?またビザの有効期限が何ヶ月以上無ければだめ。とかってあるんでしょうか?  
Res.16 by ひろみ from バンクーバー 2005/10/11 20:23:40

本日はお忙しい中説明会を開いてくださり、本当にありがとうございました。本日の説明会の後、履歴書を置かせて頂いた船岡宏美と申します。今日はスターバックスの事を知れたと共に、バリスタにアプライする勇気を頂きました!また、常連のお客様にクレームを言われながらも、説明会を続けてくださり、ありがとうございました。ようじさんのおっしゃる通り、お店の数だけチャンスはあると思うので、どんどんチャレンジして行こうと思います!本当にありがとうございました。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/11 23:31:38

そういえば
リッチモンドのアバディンセンターのスタバでも募集してるよ。
ダウンタウンよりもゆったりしてるから働きやすいかも  
Res.18 by みさ from バンクーバー 2005/10/24 23:10:43

YOJIマネージャーが説明会をおこなってくださってから、あきらめかけていたスターバックスへのアプライを続け、一店舗、面接をうけることができました。一回目の面接から今日でちょうど一週間。
couple more days(2、3日?)したら電話するといわれました。
が、電話がこないので、パスできなかったと思いましたが、
どうしても働きたい店だったので、電話をしたら
「明日電話がマネージャーからいく」といわれました。でもまだきていません。これはもうおちてしまったということなのでしょうか?面接をうけられたみなさん。どのように次のステップに進まれていますか?  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/25 00:49:04

補欠っていう感じでは?  
Res.20 by みさ from バンクーバー 2005/10/25 00:58:19

なるほど。
では他の店舗をまわりつつ、その店の結果も待ってみようとおもいます。ありがとうございます。  
Res.21 by みか from 無回答 2005/10/25 19:10:15

バンクーバーと状況は違うのかもしれませんが、もしわかればどなたか教えてください。

私はウィスラーのスターバックスで働きたいと強く思っています。
その場合ウィスラーのどこか一店にアプリケーションフォームを
提出すればいいのでしょうか?それとも各店に提出した方がいいのでしょうか?

またアプリケーションフォームをある一店に一月ほど前に提出したのですが、連絡がありません。それはだめだったってことなのでしょうか?
それともカナダでは大抵連絡をもらえるまでしばらく時間がかかると聞いてますのでまだチャンスはあると思っていいのでしょうか?
ちなみにまだお店には募集のポスターは張ってあったのですが。

もしどなたかお分かりになれば教えてください。
 
Res.22 by barista from オタワ 2005/10/26 22:23:39

今年の3月まで、VancouverのDTでバリスタ(スタバの店員)してました。アピールポイントは’やる気’です。なので、Resumeだして、一週間経っても連絡ない場合は電話したり、店舗に訪れたりするか、他の店舗に応募するのもいいと思います。DTは沢山の日本人が働いてます。なので、店舗マネージャーによっても日本人を好きな人もいるので、諦めずに頑張ってみては?面接は最低二回以上あります。スタバは年中職員を募集しているので、頑張ってください。  
Res.23 by chichi from 日本 2005/10/28 00:36:37

すごく参考になりました。バンクーバーのスタバでも雇ってくださるのですね。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/31 19:30:12

少し話がずれてしまうかもしれませんが・・・
スターバックスでの日本人のワークパーミットの取得は
やはり難しいのでしょうか?  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/31 20:04:00

日本人であるメリットがない職業でのパーミットは無理ですね。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/31 21:42:36

こんなところで聞くのが間違っていますよ。「無理にきまってるだろ」といわれるのがオチですよ。ってもう、言われてますね。
けど、色んな試してみる道はあると思うので、自分がくいが残らないように努力してみてはどうですか?
そんなことしてみてもムダムダという人はほうっておいて自分が納得するだけやってみては?
私は自分でも無理だと思うけどそれでもやってみています。  
Res.27 by lemon from バンクーバー 2005/10/31 21:45:35

君は無理だと思います  
Res.28 by レス25 from バンクーバー 2005/10/31 22:37:37

ほうっておいてくれても結構ですけど、その前に一言だけ。
経験者が言ってる言葉をほうっておくのは如何なモノかと思いますよ。

貴方では絶対に取れないと言ってるのではなく、その職業では無理だと言ってるので、無理だと思われてるのでしたら他の方法を考えた方が早道でしょう。
スタバでも長期に働いて、マネージャークラスにまで昇格すれば、
VISAの道も開けるかもしれませんが、売り子さんでは絶対に無理です。
特に最近は、職種に見合った給料かもチェックするので、会社自体が
貴方のステイタスを偽っても、T-4を見られれば一目瞭然です。
安い給料だと、誰でも出来る仕事と見なされVISAをくれませんよ。

もしもカナダでVISAを取りたいのでしたら、バンクーバーでは非常に厳しいと言わざるえません。
何処か田舎でしたら・・・??
 
仕事・求人トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network