jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3132
【急募】ホテル・コンベンションセンターで働きませんか?英語環境です。WHの方大歓迎!
by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/17 04:19:13

カナダにワーキングホリデーで来ている皆さん、一度は英語環境で働いて見たいと考えたことはありませんか?

Jpcanada留学センターでは、そんな皆さんの要望に答えるために、以下のようなチャンスを用意しました。


●概要

最も美しい都市として知られるここバンクーバーでは、毎年多くの国内・国際会議やトレードショウ、また世界的にも有名なイべントが一流ホテルなどで催されています。
そういったイベントで、多国籍の若者たちとともにイベント係として働いてみませんか。
皆さんには、プロのBanquet server(配膳係)として様々なイベントで働いていただきます。春や夏は結婚式、秋や冬はトレードショウというように季節によって盛んなイベント内容は変わってきます。


●給与

もちろん有給です。初めは時給9ドルからスタート。トータルの働いた時間数で時給は上がっていきます。


●必用とされる資質

・Flexible:Banquet server は料理をサーブするだけではなく、イベントに関わる様々なタイプの仕事が求められます。あなたのFlexibleな能力がserverとして非常に役立ちます。
・Be a People Person:人々に出会うのが好き、人々を喜ばせるのが好きな人。あなたのホスピタリティ精神が非常に重要です。
・In Agreement with the Grooming Policy:衛生面の点から、またプロのserverとして働くために求められる服装などを含めた幾つかのpolicyがあります。そちらを守って下さい。


●条件

・現在働けるビザがある
・中級以上の英語力
・高校卒業資格
・身体的に健康で、やる気のある方、前向きな方
・夜や週末、休日なども働ける方(もちろん、あなたの都合も優先できます)
・ある程度の重たいものを持てる方


●採用人数

10数名


●主要勤務予定地

Four Seasons Hotel / Hotel Vancouver / Convention & Exhibition Center / Marriott Hotel Richmond / Hilton Hotel / Lonsdale Quay Hotel / Hollyburn Country Club / Renaissance Hotel / Langley Hotel and Casino / 4 Points Sheraton / BC Stadium / その他(基本的にバンクーバー周辺)


●トレーニング(有料・必須)

仕事についていただく前に、10月4日から1週間のトレーニング(有料:600ドル)を必ず受けていただきます。トレーニング終了後に仕事がない、などということは決してございませんので、どうぞご安心ください。


●説明会のご案内

このプログラムの詳細について、担当コーディネイターから皆様へご説明をいたします。説明会は無料ですので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください。
※説明会は予約制です。予約の無い方は説明会に参加できません。

日時:2005年9月23日 午後6時〜(必ず5分前迄にいらして下さい)
説明会会場:Jpcanada留学センター
会場住所・地図:https://www.jpcanada.com/agent/map.html
担当コーディネイター:Dale


●説明会の予約方法(予約の無い方は説明会に参加できません)

school@jpcanada.com宛に予約希望のメールをお送りください。メールのタイトルは、「説明会予約」としてください。また、もしよろしければ、そのメールにあなたのレジュメ(英文)も添付して頂けると、その後の手続きがよりスムーズです。


●質問がある方は・・・

この掲示板内で質問ください。電話やメールでの質問は一切受付けません。
簡単な質問については掲示板内にてご回答いたしますが、個人的な内容や複雑な内容については、説明会やその後の面談の中でご回答いたします。

Res.1 by なし from バンクーバー 2005/09/17 09:03:30

男性か女性どちらですか?年齢制限は?  
Res.2 by 質問です from バンクーバー 2005/09/17 11:09:26

このお仕事はフルタイムですか、それともパートでしょうか?いろいろなホテルでの仕事になるようですが、そこまでの交通費はやはり自己負担になるのでしょうか?  
Res.3 by 何か変 from バンクーバー 2005/09/17 12:37:07

これって、On Callの仕事ですよね!?

Vancouver Waiter Resources Ltd.みたいな所に登録するっていう事ですか?
あ、でも、そっちの方が時給が良いんだけど・・・

それとも、Jpcanadaに所属っていう形ですか?

>仕事についていただく前に、10月4日から1週間のトレーニング(有料:600ドル)を必ず受けていただきます。

これが腑に落ちないんですけど、、、600ドルも取るんですか?きちんとした資格や経験を持っていても必須なんですか?  
Res.4 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/17 13:26:37

>男性か女性どちらですか?年齢制限は?

男女や年齢での制限はありません。条件は、トピックに示した通りです。

>このお仕事はフルタイムですか、それともパートでしょうか?いろいろなホテルでの仕事になるようですが、そこまでの交通費はやはり自己負担になるのでしょうか?

勤務時間はイベント内容に左右されます。交通費の支給は場所によります。

>On Callの仕事ですよね

はい、そうなります。

>Vancouver Waiter Resources Ltd.みたいな所に登録するっていう事ですか?
>それとも、Jpcanadaに所属っていう形ですか?

Jpcanada留学センターに所属するわけではありません。弊社が提携しているイベントマネジメント会社に所属する形になるかと思います。

>きちんとした資格や経験を持っていても必須なんですか?

トレーニングが免除となるかどうかは、コーディネイターとの個別面談をした上で決定となりますが、基本的には必用とお考えください。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/17 16:40:36

それでは、そういうマネージメント会社に直接応募した方が良さそうですね。だって、時給$10以上だもん。。トレーニングを謳って$600取られたりしないし。  
Res.6 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/17 16:48:34

>それでは、そういうマネージメント会社に直接応募した方が良さそうですね。

はい、Banquet serverの経験があり、英語での交渉能力がある方なら、そうされた方がよろしいと思います。

今回の募集は、採用予定人数も多く、また、英語が中級レベル以上でなおかつビザをお持ちの方なら、誰でも英語環境で働くチャンスがあるという内容です。
この内容にご興味のある方に、ご応募いただければと思います。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/18 00:11:35

とても興味があるのですが、23日は都合が悪くてどうしても参加できません。
他の日程での説明会はありますか?  
Res.8 by 質問 from バンクーバー 2005/09/18 00:39:42

私もとても興味があります。
説明会の日に同時に面接とかもあるのでしょうか?


 
Res.9 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/18 10:21:02

>他の日程での説明会はありますか?

今の所、他の日程での説明会は予定しておりませんが、概要はトピックにある通りです。トピックの内容を見て応募を希望されるのであれば、メールにて「申込み検討」と書いてお知らせいただければ、直接担当者をご紹介します。あとは担当者と直接やり取りの上、問題なければそのままお申し込みいただくことも可能です。

>説明会の日に同時に面接とかもあるのでしょうか?

人数や時間の関係上、面接は後日になるかと思います。

 
Res.10 by 無回答 from 日本 2005/09/19 00:46:20

来年ワーホリでカナダへ行く予定です。
ホテルで働くことにとても興味があるのですが
来年も募集予定はありますか?  
Res.11 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/19 12:06:16

来年の事は正確には未定ですが、おそらく募集すると思います。
募集の際は、再度こちらの掲示板上にてご案内いたします。  
Res.12 by 職無し from バンクーバー 2005/09/19 16:37:08

週に何時間くらいの勤務になりますか?おおよそでいいので教えてください。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/19 19:22:26

On Callだよ。この仕事は・・・  
Res.14 by miki from バンクーバー 2005/09/19 19:31:56

メールがエラーになってしまい送れない場合はどうすればいいですか?  
Res.15 by なし from バンクーバー 2005/09/19 22:19:22

たまにON CALLで仕事があるかもしれないけど、これはビジネスの広告だと思いますがいかがですか?どれくらい仕事がありますか?週に1日とか大体の仕事量がわからないと不安ですね。  
Res.16 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/19 22:33:13

ご返信が遅くなり、申し訳ございません。

>週に何時間くらいの勤務になりますか?おおよそでいいので教えてください。

コーディネイターに確認したところ、週に4〜5日働きたい人ならば、
週30時間+アルファ程度の仕事はあるそうです。
また、仕事が週に1回しかないというようなことはないそうです。

>メールがエラーになってしまい送れない場合はどうすればいいですか?

あなたのメールアドレス(返信の際にメールアドレス欄にアドレスをご記入ください)をお教えいただき、説明会参加希望と書いていただければこちらよりご連絡いたします。

 
Res.17 by Shinji from バンクーバー 2005/09/20 11:15:54

とても興味あります。メールを送りましたので、ご確認をお願いいたします。  
Res.18 by チワワ from バンクーバー 2005/09/20 13:29:58

この仕事に興味があるのですが、事情があり、説明会に参加できません。直接、「申し込み検討」ということで、メールさせていただいてもよろしいですか??返信お待ちしてます。  
Res.19 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/20 13:48:00

>この仕事に興味があるのですが、事情があり、説明会に参加できません。
>直接、「申し込み検討」ということで、メールさせていただいてもよろしいですか?

はい、問題ございません。レジュメを添付の上、お送りください。
担当コーディネイターよりご返信させていただきます。
 
Res.20 by miki from バンクーバー 2005/09/21 00:18:49

説明会の参加を希望します。
折り返し連絡をお願いします。  
Res.21 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/21 01:47:19

mikiさん、メールを送りました。
まずは、受け取ったメールにご返信ください。  
Res.22 by 。。。 from バンクーバー 2005/09/21 03:14:39

1週間のトレーニング(有料:600ドル)ってたかすぎじゃないですか!! よっぽど一日約100ドルに相当するトレーニングがあるんでしょうね。。。。。  
Res.23 by なし from バンクーバー 2005/09/21 10:06:41

説明会参加希望  
Res.24 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/21 18:56:34

>1週間のトレーニング(有料:600ドル)ってたかすぎじゃないですか!

語学学校の学費とお比べになられたら、高いと感じるかもしれませんが、
1週間のトレーニング費用としては、ごく一般的な料金設定かと思います。

なしさんには、メールを送りましたので、折り返しご返信をお願いいたします。  
Res.25 by T from バンクーバー 2005/09/21 19:54:40

説明会の参加を希望します。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2005/09/21 21:49:04

仕事のトレーニングって普通タダなんじゃないの?  
Res.27 by mym from バンクーバー 2005/09/22 10:55:04

レジュメを添付して、説明会予約のメールを送らせていただいたのですが、その後の連絡がありません。
予約確認の返信メール等はないのでしょうか。
 
Res.28 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/22 14:43:34

説明会にご応募頂いた皆様へ

先ほど、明日の説明会の最終案内をメールいたしましたので、ご確認下さい。

>仕事のトレーニングって普通タダなんじゃないの?

今回の仕事は、On Callベースでの仕事なので、
こちらには該当しないかと存じます。


 
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/22 21:12:42

まだ間に合いますでしょうか?
さきほどメールいたしましたので、ご確認をお願いいたします。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/22 21:27:46

へぇ、600ドル払ってまで研修を受けたい人がそんなにいるんだぁ〜。びっくり・・・。

研修を受けた方のその後の報告が楽しみです。
 
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/22 21:50:04

600ドルならまだ良い方だと思うよ。
http://abroadcanada.main.jp/get.htm
のプログラムなんて2250ドルだってさ。
今はキャンペーンで1750ドルらしいけど。  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/22 22:13:32

研修料目当ての営利活動でしょ?  
Res.33 by 豊田商事 from 無回答 2005/09/22 23:49:41

↑ 激しく同意 !
    
Res.34 by 人事課 from バンクーバー 2005/09/23 10:20:34

これはどう考えても理解できません。
わたしは大手企業の人事担当ですが、トレーニング代は雇用者が支払わなければなりません。金額はBC州で定めれている最低賃金($8)以上の額です。この内容を読んでいると、これはまさに人身売買としか私には思えません。人材派遣会社と異なる仕組みは、人材派遣会社は企業から契約金などを支払われるのに対し、ここではイベント派遣会社より従業員に支払われるトレーニング代を、紹介料として仲介人に支払っているのではないでしょうか?

これに参加される方は、配布される資料の保管、及び説明会内容を録音されておくと良いでしょう。また、ここがポイントですが、トレーニングがイベント派遣会社での採用が確定しておこなわれる場合は、雇用者は必ず最低賃金を支払わなければなりません。学校と題したトレーニングでないかを確認してください。
また、疑問に思う場合は、政府機関に相談してください。

▼州政府労働基準局
http://www.labour.gov.bc.ca/esb/
フォームをダウンロードできます。

▼BBB (Better Business Bureau)
http://www.bbbvan.org/
ここは一般の方でも、会社の情報を調べることができると共に、被害を受けた場合は、その対応もしています。

また、ここ2、3年前から日本人の生真面目さから、英語を主としない仕事での雇用が高まってきています。主にカフェなど。そこでこのようなイベント人材派遣会社も、採用するにあたり、募集方法や、面接時の見極めが難しく、日系の中間業者を通しているのではかいかと思います。イベントの人材派遣はイエローページなどでも調べることができますし、パンパシフィックに隣接するコンベンションセンターやハイアットホテル、ウェスティンベイシュアもイベントが多いので、このようなホテル(バンケット係)で情報を集め、直接会社に連絡されてみてはいかがでしょうか?日本人を求めていることには、間違いないと思いますので、少々英語が苦手でもコンタクトしてみましょう。仕事は、イベントの会場での配膳係が殆どと思いますが、レストランのウエイトレスのようにお客様の話す機会もなく、ただ裏側で指揮をとる人の合図を待つのみ。もちろんその間にスタッフと話すようなことはできませんよ。声がもれてはいけませんし、指揮をとる人の合図を聞いていないといけませんから。これは私自身が実際にコンベンションセンターで見たことがあります。大変な仕事だという印象を受けました。大きなお盆に何枚も皿をのせて運ぶのですから、力もいりますよ。

昔はこのように寂しくなるような出来事はなかったのですが。。。10年前あたりから渡航者も多くなり、近年は悪質な業者もみかけるようになりましたね。寂しいですね。  
Res.35 by Jpcanada留学センター from バンクーバー 2005/09/23 11:13:14

いろいろなご意見ありがとうございます。

トレーニングについては、法的に問題ないことを弁護士に確認済みです。

疑問のある方は、説明会会場にて、担当コーディネイターにお尋ね下さい。

また、説明会参加の募集は締め切りました。こちらのトピックも投稿停止とさせていただきます。もし、まだこちらのプログラムにご興味ある場合は、タイミングによっては個別対応も可能ですので、school@jpcanada.com宛に、直接メールをお送りください。
 
仕事・求人トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network