jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人@バンクーバー
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.30545
募集します☆
by 代理 from バンクーバー 2009/10/14 23:51:08

Nelson × Granville のスパニッシュレストランで
キッチンヘルパー1名、ディッシュウォッシャー2名ほど
フルタイムで募集いたします。

☆時間:4:00−12:00
(初めはパートタイムになるかもしれません。)
☆給料:$10
制服あり、賄い付き。
☆条件:VISAの期限が6ヶ月以上ある方のみ。
帰りが深夜になるため、ダウンタウン住みの方のみ。

オーナー、サーバー、シェフと共にカナディアンで英語環境です。
また、体力仕事になりますので、やる気のある方、
負けず嫌いで、仕事に一生懸命な方、お待ちしております。

なお、面接におきましては、レジュメ選考の結果、
お電話させていただきますので、一度JPCANADAより名前を明記の上
メールをお送りください。
ご返信させていただいた後、
レジュメ添付の方お願いいたします。
また、ファイルの種類によって、開けない場合がありますので
そのときは何度もお送りするかも知れませんが、あらかじめご了承ください。

私、代理人ですので、質問は答えられる範囲でなら答えますので
ご遠慮なくどうぞ。



Res.1   from    

ご本人の要望により削除しました。
Res.2 by KOKO from バンクーバー 2009/10/16 19:35:11

余計なお世話かもしれないんですが・・・
仕事を得るために英語でアプライするのであれば、ここの掲示板のような場所であってもビジネス英語としての最低のマナーは守った方がよろしいかと思います。メールで問い合わせなどであれば、むしろ絶対に守らなければなりません。
最低のビジネス英語のマナーというのは非常に簡単なことです。

1.I(私は)を小文字(i)にしない。(先頭文字であれば別の文字でも同じです)
2.短縮形の言い回しをしない。(「im」,「gonna」は×。場合によっては「I’m」「I’d」なども駄目な場合もあります)
3.友人のような挨拶の言い回しをしない。(「Hi」は×)

基本的な考えとしては、3が全てをあらわしているように思います。
相手は親しい友達ではありません。アルバイトも立派なビジネスの一環です。お金をもらって働く以上はプロ意識を持たなければいけません。(採用される前であっても同じです)

*** 一部削除 ***
(Jpcanada.com)
 
Res.3   from    

当事者からの申請により削除しました。
Res.4 by RES2の者です from バンクーバー 2009/10/16 21:50:52

上のRES2の者ですが、なぜか名前がKOKOになっておりました。
私はKOKO Japanese Restaurantの者ではありません。
KOKO Japanese Restaurant関係者の方々、nozomiさん、みなさんに深くお詫び申し上げます。

私が「KOKO」という名前で発言してしまったために、nozomiさんが、メールでも同様の内容で応募されていると誤解された方もいらっしゃるかと思いますが、当然私はそのようなことは知るはずもありませんし、nozomiさんもそのようなことをされているとは思っておりません。

自由に匿名で発言できる掲示板であるからこそ、より注意しなければならないと改めて思っております。
本当に申し訳ありません。
重ね重ねお詫びいたします。
 
Res.5   from    

当事者からの申請により削除しました。
Res.6 by from バンクーバー 2009/10/17 00:58:25

完全にKOKOレストランと人ですね。
KOKOレストランには注意しましょう!!
 
Res.7 by from バンクーバー 2009/10/17 01:26:53

完全にKOKOレストランの人ですね。
KOKOレストランには注意しましょう!!  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2009/10/17 02:48:15

横レスですみません。

KOKOさん、ビジネスの際にHiと相手の名前の前につけるのは非常識なのでしょうか?
もちろん一度も顔を会わせたことのない相手なら敬遠するベキかもしれませんが、
お互い知っている同士でも避けるべきですかね?

ちょっとビジネスメールと言うものを勉強したいと思いコメントしてみました。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/10/17 06:40:34

別に「KOKO」と名前があったからと言って、「KOKO」レストランの関係者とは思わないけど。必死に否定する方が変だね。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/17 08:19:35

多分KOKOレストランの人だね。
まぁたまに急いで書いちゃって過去に出した名前消すの忘れてそのまま使っちゃたってことだよね。よくありそうだけど。必死の訴え方がウケル。もみ消したい気持ちはわかるけどもぅばれちゃってるよね。ご愁傷様。
 
Res.11 by J from バンクーバー 2009/10/17 09:27:54

本当にひどい文章だ…
勉強しないって怖い…  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/17 09:49:13

これ
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=4&msgid=30306&updtime=&resid=&sort=0&offset=&cat=
を書いた後に、そのまま名前消すの忘れて書いたんだね。
書き方の癖とか同じだし。

でも、言ってることは正しいからいいんじゃない?
 
Res.13 by A from バンクーバー 2009/10/17 11:22:30

今度どんな人か顔見に行こ。笑  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/10/17 12:02:02

別にKOKOってHN珍しくないのに、突然ジャパレスのKOKOではないとか騒いでるからどういうことって思ったら、そういうことだったんだ。
そのまま、何も言わなかったらばれなかったのにねw  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/18 00:39:00

ウケる。笑  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/18 01:15:10

>上のRES2の者ですが、なぜか名前がKOKOになっておりました。

「なぜか」って、前にKOKOとして投稿したことがあるからでしょう?  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2009/10/20 07:15:22

>「なぜか」って、前にKOKOとして投稿したことがあるからでしょう?

そうそう。勝手にみんなのHNがKOKOになってたら驚くよね。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2009/10/20 19:14:27

KOKOさん

新しい人は見付かりましたか?  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2009/10/20 22:09:35

woo woo you guys are SOOOOOOOOO mean! Chill man!  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/22 02:15:10

Hiは状況によって、例えばレストランの求人へのアプライくらいなら大丈夫だと思いますよ。

大文字・小文字の区別はちゃんとした方がいいですし、gonnaとかwannaとかgottaはだめにしても、I’mあたりもダメではないと思います。ただ、ホワイトカラーの仕事へのアプライなどでは避けた方がいいと思います。

ただ、若い頃からこっちで生活していない限り、いくらがんばっても相手に英語が母国語でないことはわかるでしょうから、多文化で言語に寛容ななカナダであればそれほど神経質になる必要はないと思います(全然OKだといっているわけではありませんので誤解しないでください)。  
Res.21 by 代理人 from バンクーバー 2009/10/25 01:29:20

ご応募いただいている皆様へ。
大変申し訳ありませんが、もうしばらくお時間いただきたいと思います。お店の方が忙しく面接時間がないため、ご無理言いますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
なお、これまで受けたレジュメの中から選考させていただきますので
一度打ち切らさせていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました。
 
仕事・求人@バンクーバートップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network