jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人@バンクーバー
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.28758
IZAKAYA 菜z(さいず) スタッフ募集
by 菜z(さいず) from バンクーバー 2009/06/10 07:38:10

この度キッチン・シェフとヘルパー枠がそれぞれ1名分空きましたので、募集をかけさせていただきます。

・様々なタパス料理の仕込み・調理
・お皿洗い
・店内清掃

等など、仕事内容は多岐に及びますが、丁寧に指導させていただきますのでご安心下さい。
料理に興味がありガッツがある方、お客様に楽しい時間を提供するために一緒に頑張ってくれる方、お待ちしております。


なお、詳しい住所、営業時間、メニューなどの詳しい事は、当店のウェブサイトをご覧ください。
http://www.saiz.ca

ご興味のある方は、お電話またはEメールでご連絡下さい。

mike-n@saiz.ca
604-817-9031(日本語OKです)
マイク 中野 まで

よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/10 10:56:16

キッチンは経験者でないと無理でしょうか。  
Res.2 by 菜z(さいず) from バンクーバー 2009/06/11 22:07:37


キッチンシェフにはレストランのキッチンでの就業経験が必要ですが、ヘルパーの方は未経験でも大丈夫です。
どちらのポジションも、ヤル気のある頑張り屋さんで、仲間とうまく調和のとれる方を探しています。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/11 23:35:33

時給やチップの有無ことについて情報載せて頂いた方が助かります。

平日のみという形でも可能なんでしょうか。
平日のみで良ければヘルパーとして働きたいんですが難しいでしょうか。  
Res.4 by Job from バンクーバー 2009/06/14 14:56:18

面接に行ったら、キッチンヘルパー希望なのに「うぅ〜ん、経験がないとねぇ〜」って言われたよ。  
Res.5 by うえお from バンクーバー 2009/06/14 16:28:38

ここはチップの配分の仕方でいろいろあるって聞きましたがどうなんでしょう?
食べに行ったらおいしかったから満足でしたけど、働くとなるとそこらへんは大事ですよね・・・  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/16 15:52:38

先日電話をしたところ、男性の方が出たのですが聞こえませーん、聞こえませーんと言われ一方的に電話を切られてしまいました。
その後もう一度かけなおしをしたのですがもう電話を受けてはくれませんでした。このような対応はいかがなものでしょうか?  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/16 20:14:47

それ、最悪ですね。
絶対ここでは働きたくない。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/16 21:29:04

料理が好きでキッチンヘルパーがやりたくて、面接に言ったものの、面接した者に「英語力があるならどこかでサーバーの仕事でも探したらどうですか?」と言われて何か自分の希望を破棄されたって感じですごく嫌だった。プラス「ワーホリは遊び感覚で仕事をやってるからこんな感じで仕事をされたんじゃ困るなど」変な言いがかりばかりつけてきて不愉快だった。場所にもよるけど何で、こんなジャパレスって感じの悪いオーナーが多いんだろう?  
Res.9 by TK from バンクーバー 2009/06/18 23:54:31

面接言って4〜5日後に採用か不採用の連絡をするって言ってたのにもうすでに1週間経つのに連絡こないじゃん。まじふざけるな!  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/19 00:01:16

そろそろ、バンクーバーも、最悪レストランランキングでも作って、公表しないと、だめだね。

このモラルのなさ、勘違いバカオーナーが多すぎ。
雇う資格なし。

 
Res.11 by 菜z(さいず) from バンクーバー 2009/06/21 10:53:13


連絡の遅れ・その他の理由で不愉快な思いをされた方、申し訳ありません。
再度確認の上、電話又はメールで連絡をとらせていただきました。

また、求人のほうは、キッチン・シェフ(経験者)のポジションに限り、引き続き募集をしていますので、よろしくお願いします。

 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/21 15:38:37

以前こちらで働いていた者です。オーナーも含めみんな良い人ばかりでした。
私だけじゃなく一緒に働いていたほかのスタッフもオーナーのことを悪く言う人はいなかったです。何か誤解があったのかもしれないですね。
ストレスもなく、毎日楽しく仕事できて、辞めるのが惜しかったくらいです。懐かしいなぁ〜。
(ちなみにやらせのレスとかじゃないので。こちらのレストランの誤解をしてほしくなかったので勝手にレスしました。)
 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/06/21 15:54:36

キッチンシェフはビザサポートありですか?  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/21 16:07:47

私も働いていた者ですが、私としてはそんなにいい場所じゃ無かったですね。
どちらかと言えば「スタッフに対する対応がいい加減だな」と思ってました。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/21 19:52:17

何だかんだでただレジュメキープ目的のために面接に来させてんじゃねぇの?雇う気もないんじゃわざわざ面接に来させんな!時間の無駄!!  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/21 20:03:25

元スタッフとしてはいいレストラン、でも元客としては「うんんんん。。。」かな?

料理は悪くなかったですよ。
でも、料理と料理の間がよくなかった。

せっかく高いコースを頼んでいるんだから、食べ終わってしばらく次が来ないとか、食べ終わってないのに次が出てくるとか。

あと、そんなに忙しくないときだったんだから、食べ終わった皿は片付けてから次の皿を持って来て欲しかった。

そんな気配りの出来ないウエイトレスにがっかりしたのを思い出した。  
Res.17 by 菜z(さいず) from バンクーバー 2009/06/22 02:40:01


ビザのサポートに関しての質問へのお答えですが、今は新しくビザをアプライできる条件が揃っていません。


 
仕事・求人@バンクーバートップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network