jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.281
貿易事務
by 無回答 from 日本 2005/04/08 23:41:35

現在日本に住んでいますが、カナダでの仕事を探しています。
輸出入の仕事で求人があればどんな情報でも良いのでお願いします!
本当に真剣に探しています。よろしくお願いします。

Res.1 by コネコネマン from バンクーバー 2005/04/11 17:03:40

以下のサイトに日系企業の求人がありますよ。
http://www.panpacificpersonnel.com/positions.html
日系でよければ、先ずはPanpacificさんに登録してみては?
現地企業の『貿易事務』といった専門職狙いだと本当に大変ですよ…Cold Callといって飛び込み営業のように『貿易事務』がありそうな会社にじゃんじゃん電話して自分でコネを作って、ポジションに空きがでた時に面接リストに入れてもらうまでが超大変。カナダで同様の仕事をした経歴がないと相手にされないし。当地では『interviewに呼ばれた!』だけで大喜びですから… Hidden Job Marketといって労働市場の80%は、こうしたコネによる採用が習慣になっていて、広告に出るのは20%以下+競争激烈です。現地企業の求人は以下のサイトが有名です。あくまで『20%以下』の求人でしかないようですが…
www.workopolis.com
www.monster.ca
同様の仕事を「本当に真剣に」探している人(現地人+移民)はウヨウヨいるのに対し、求人は本当に少ないので、やりたい職にありつけずバイトでしのいでいる or 諦めて国に帰る移民も大勢います。VISAのステータスが不明ですが、日本に居ながらにしてカナダでの『貿易事務』就職先を決めるのは至難の業かと。親戚・知り合いが居たり、コネが既にあれば別ですが…
カナダがコネ社会だってこと自体、私にとっても意外なことでした。でもこれがカナダの現実だと思いますよ。  
Res.2 by 無回答 from 日本 2005/04/12 01:49:02

アドバイス、情報を有難うございました。参考にさせていただきます。  
仕事・求人トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network