jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人@バンクーバー
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24709
リッチモンドの自宅にてベビーシッターします
by あやこ from バンクーバー 2008/07/22 13:22:25

3歳の男の子と15カ月の女の子の2児のママです。
自宅にてベビーシッターをしています。

現在も1歳児〜4歳児の子供をパートタイムでお預かりしております。

短期、パートタイムのお預かり、大歓迎です。
早朝〜夜間、週末のお預かりも相談に応じます。

料金:平日1時間$5〜 (兄弟割引あり)
(スナック、食事、コミュニティーセンターのジムタイムの利用料込)

場所:No2Rd X Westminester Hywy 近く

自宅はTompson Comunity Center, Blair Elementry Schoolより徒歩5分ですので、TompsonのPre-school、もしくはBlairに通学しているお子様のDrop-Off,Pick−upも可能です。

日本食が中心の栄養バランスの取れたおいしい食事も込みです。
(アレルギー除去食が必要な場合は各自持参いただいています。)

リファレンスも用意できます。

ご連絡、ご質問は直接メールでお電話番号をお知らせいただけますと
こちらよりご連絡差し上げます。


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/06 23:07:24

ご自分のお子さんも一緒ということですか?
3歳、1歳のお子さんがいて他にも手が回るのですか?
お昼寝等もしていただけるのでしょうか?
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/07 15:18:57

とても興味ありますが、実際に同時には何人まで受け入れ可能なのでしょうか?
既にパートタイムでお子さんを預かっていらっしゃるようですが、その方と時間がかぶっても大丈夫でしょうか?
(定期的にお願いしたいので、突然、今日はいっぱいなので、といわれると困ってしまうため)
また人見知りが激しいのですごく泣くと思いますが、(2歳半男の子)
構いませんでしょうか?
上記の点、アドバイスいただけましたら、ぜひ、メールにてご連絡させていただきたく思います。よろしくお願いします。  
Res.3 by あやこ from バンクーバー 2008/08/08 13:33:57

Res1さん

返信が遅くなり申し訳ありません。

質問についてですがベビーシッターをする際は
自分の子供と一緒に見させていただいています。

お預かりしている子供さんも、自分の子供も
十分にケアできていると思っていますし、子供同士よく遊ぶので
かえって子供が多いほうが楽だと思う時もあります。

お昼寝が必要な子供は年齢、お預かりする時間帯にもよりますが
1日に1〜2回寝かせています。

またご興味がありましたら直接E-mailにて
ご連絡いただけますでしょうか。

よろしくおねがいたします。

 
Res.4 by あやこ from バンクーバー 2008/08/08 14:45:29

Res2さん

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

基本的に同時に二人までお預かりしています。
(自分の子供を合わせ4人です)
ただし、お預かりする子供の年齢や気性によっては
1人しかお預かりできないこともあるかと思います。

定期的にベビーシッターが必要、ということですが
予めスケジュールがわかっていてお知らせいただければ
問題ないかと思います。
(現在定期的にお預かりしている方は前月の中旬ころに翌月の
スケジュールをしらせてくださっており、お互いに日程を調整するようにしています。)

ただ、子供が関することなので、急にうちの子が病気になり当日にキャンセルせざるを得ない、といったこともありえますよね。
なので万が一にそなえ、代わりになるベビーシッターさんもいたほうが安心だと思います。

泣くことに関して、ママと離れたら子供はとりあえず泣くものだと思うので(特に男の子は・・)私としては問題ありません。
(意外とバイバイして5分もしないうちにケロっとしているものです。)

ただお預かりしている間中泣き続けるとか
お預かりする回数を何度重ねてもまったく慣れずに激しく泣く、といった様でほかの子供たちのケアができなくなってしまっては
いけませんし、何よりもRes2さんのお子様がかわいそうですので
その際はお預かりするのをお断りすることがあるかもしれません。

人見知りに関してはうちの息子も新しい環境になじむのに
時間がかかるタイプですが
気の会うお友達やケアギバーさんがいると慣れるのも早く
ママがいなくても大丈夫なようです。

子供なりに相性があるとおもうので、ご興味がありましたら
一度私や子供たちに会いに来て頂いてからご検討いただいてもよいかと思います。

また、何かありましたら直接メールにてご連絡ください。
よろしくお願いいたします。


 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/10 01:49:17

保母さんや幼稚園の先生の経験はあるのですか?
看護士の資格、或いは救急救命の講習を受けたなど、緊急時の対応は万全ですか?
少なくても、カナダでベビーシッターの資格をとったんですか?

とても興味があるのですが、子供に何かあってからでは遅いので、回答お願いします。  
Res.6 by RES2 from バンクーバー 2008/08/10 08:45:21

あやこさん、丁寧なお返事ありがとうございました。
現在の預け先とのこともありますので、検討しご連絡させていただきます。  
Res.7 by あやこ from バンクーバー 2008/08/13 14:53:56

Res 5さん

こんにちは。
ベビーシッターの資格、というのは私がライセンスを取得した
ファミリーデイケアを運営しているか、ということでしょうか?

ライセンスがなくても自分の子供以外に2人までは
子供を預かってよい、という決まりだと心得ておりますので
個人的にベビーシッターをさせて頂いています。

また、私は保母でも、看護婦でもありません。
あるのは母親としての経験のみとなります。

ベビーシッターに資格や職業的な経験を求められるのでしたら
ライセンスを取得しているチャイルドケアの施設ほうに問い合わせて見られてはいかがでしょうか。
Volunteer RichmondのHPにて情報を得られるかと思います。
http://www.volunteerrichmond.ca/Childcare/childcare.asp

Res5さんのご希望に沿うチャイルドケアがみつかるといいですね。

 
仕事・求人@バンクーバートップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network