jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人@バンクーバー
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24648
PCの色々教えます!
by 五十嵐 from ノースバンクーバー 2008/07/18 13:48:27

Windows搭載PCについて色々教えます。
基礎から応用など講習内容はさまざまです。
形式は家庭教師のようなマンツーマンです。
場所はこちらの自宅、あるいはお客様の自宅になります。
使用するPCはこちらの自宅の場合はこちらで用意致します。
お客様の自宅の場合はお客様のPCをお使いになります。

主な講習内容は連絡を頂いた後に話し合ってから決めたいと思います。

まるっきり初めてなので基礎の基礎からPCを教えてほしい、自分のウェブサイトを作りたい、動画を作りたい、PCを自作する知識が欲しい、等々・・・

パソコンはしくみを一度しっかり学ぶと、やりたいことがとても大きく広がる道具です。同時に、よくわからないまま適当な使い方をしていると、実は危ない道具でもあります。初めての方は一度基本をしっかり学ばれることをお勧めします。

料金の方は1時間 $20、出張講習の場合は別途で交通費 $5
になります。

講習だけでなくPCのセットアップなども引き受けます。
その際にセットアップの方法や知識などもお教え可能です。

質問や相談などお気軽にメールください。
お待ちしてます。

五十嵐
jpc@live.jp

Res.1 by 五十嵐 from ノースバンクーバー 2008/07/19 10:21:30

up  
Res.2 by J from バンクーバー 2008/07/20 12:04:05

下記のような問題があります。
お願いできますでしょうか?
レッスンを受けたいわけではないのですが。。。いかがでしょうか?

・デジカメで撮った写真をPCで見られるようにしたい。
・デジカメ写真を添付してブログに載せたい。
・画面が見られなくなった本体を持っています。修理をお願いできますか?

よろしくご検討ください。


 
Res.3 by 五十嵐 from ノースバンクーバー 2008/07/20 16:49:46

お使いのPCはWindowsXPでしょうか?
WindowsXPの場合以下の手順になります。

・デジカメで撮った写真をPCで見られるようにしたい。
デジタルカメラにはUSBケーブルを差し込める部分があると思いますがその差し込み部分とUSBケーブルはお持ちでしょうか?
ある場合はデジカメとPCをUSBケーブルで繋げれば自動的にデジカメ内の画像を変換し保存してくれるアプリケーションが立ち上がるはずです。
またデジカメ付属のソフトウェアがある場合はそちらのインストールをしてからUSBで繋ぐ事をお勧めします。

USB接続が無い場合はお使いのデジカメのメモリーカードから直接読み込む事が可能です。ただしこの方法はメモリーカードリーダーという外部機器が必要になります。

・デジカメ写真を添付してブログに載せたい。

デジカメから写真画像を保存出来てしまえば後は簡単です。お使いのブログの画像添付セクションにて画像を選択してアップロードするだけです。なお画像の保存形式は.jpgか.gifという形式がもっともポピュラーなので保存形式が選択可能な場合はこれらにしておくと問題も少なくスムーズに行きます。

・画面が見られなくなった本体を持っています。修理をお願いできますか?

本体とはノート型のラップトップでしょうか?
それともデスクトップでしょうか?
ラップトップの場合は現存のパーツが入手困難なためモニター部分やマザーボードなどの修理は困難になります。メモリー、ハードドライブといった物の修理であればパーツの在庫により修理も可能であります。
デスクトップの場合はよほど古い物でなければある程度のパーツの確保は出来ますのでだいたいの修理は可能です。
今回の件はおそらくモニター部分かと思われます。
画面が見られなくなったという症状が物理的に壊れているための場合はモニター自体の交換になります。他にはグラフィックカードの破損による症状だった場合はグラフィックカードの交換になります。
症状がOSの破損によるソフトウェアの問題である場合はOSソフトウェアの修復で解決する場合もあります。
もう少し詳しくお教え頂いてもよろしいですか?

五十嵐
jpc@live.jp  
Res.4 by J from バンクーバー 2008/07/20 21:31:17

詳細ありがとうございます。

写真を取り込む作業ですが、五十嵐さまのおっしゃることの一部を実行しましたが、ダメでした。

以前CDに書き込んだ写真を、ブログに載せることはできているので、原因がわかりません。多分、インストールの仕方がおかしいのだと思います。

実は、以前使っていたデジカメは問題なく、いろんな作業ができていました。
デジカメを新しくしたら、いろいろできなくなり困っていました。

PCについてですが、本体が2台あり、ずっと使っていた1台の調子が悪くなりました。
今は、もう一台の本体を使っています。
ですから、モニターの問題ではないと思います。

どちらにしても、自宅にてPCの調子を見ていただくことは可能でしょうか?

もしよろしければ、個人用のメールにてご連絡をいただければうれしいのですが。。。
よろしくご検討ください。







 
Res.5 by 五十嵐 from ノースバンクーバー 2008/07/21 20:45:39

メール致しました。  
Res.6 by 五十嵐 from ノースバンクーバー 2008/07/23 15:51:02

up  
仕事・求人@バンクーバートップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network