jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人@バンクーバー
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.16228
★スタバ★
by from バンクーバー 2007/05/13 21:17:07


スタバで働きたいんですが、誰か知り合いなどに求人などしてる方いませんか?

学生の為、週末勤務希望です★

ダウンタウン希望です(^-^)
 
すぐにでも働きたいので
求人情報あったらメール下さい★

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/05/13 21:26:08

どうして「スタバ」なのですか?
「ブレンツ」ではダメですか?  
Res.2 by from バンクーバー 2007/05/13 21:45:03

あ、どちらでもOKです(^-^;)
 
Res.3 by from バンクーバー 2007/05/13 22:03:38

何となくスタバと書きましたが、ブレンズでも全然OKです!
求人してますか?  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/14 12:30:44

up  
Res.5 by へ? from バンクーバー 2007/05/14 14:09:59

何となくの動機では受からないよ。
仕事をなめない方がいいよ。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/05/14 16:29:43

自分で探せ。
アホ。  
Res.7 by A from バンクーバー 2007/05/15 14:45:23

アホが余計だろーが・・ぁ  
Res.8 by buhi from 無回答 2007/05/15 22:30:46

私は2004にスタバ店頭にて自分でaplicationformをもらい記入して応募し面接まで行きました。ただ学校と仕事両立はある程度学力がないと難しいし時間が先方の求める労働時間と合わないため、あきらめましたが、それまでの課程だけでもとてもいい思い出です。やる気さえあれば絶対大丈夫ですよ。誰でも完璧な人はいないし、注文間違えやおつり間違えなどスタバで働く人たちのミスをお客さんの立場でも経験しましたしね。ただし、応募者が多いのもじじつです。ワーキングビザを持っているなら、お金を頂けて、勉強になる最高の場所です。是非、がんばってください。学校ではまなべないことがあるはずです。  
Res.9 by A from バンクーバー 2007/05/16 09:45:41

↑の人の言う通り。jpはとても便利な情報サイトだけど情報だけもらって喜んでる人も多いと思います。バーチャルゲームの世界じゃないんだから一歩踏み込んで、言ってるだけじゃ出来ない経験を一杯してね!  
Res.10 by N from バンクーバー 2007/05/18 17:07:18

私は昨年の夏から今年の4月末までバンクーバーのスタバで働いていました。語学力ははっきり言って、全くないに等しいですが・・。語学学校にも通った事もなかったです。でもどうしてもスタバで働きたかったので、面接でもその思いが通じたのだと思います。求人してるお店は、募集サインが出ていますし、スタバは沢山あるから色んな店舗にレジュメを出してみるのもいいと思いますよー。私は2件面接で落とされ、3件目で受かりました。レジュメは5件位出しに行きました。運と縁もあると思いますが。今の時期、どこのお店も求人を始めているので、直接レジュメとアプリケーションフォームを出しに行くといいと思います。頑張って下さいね。  
Res.11 by 何でこんなに親切な人が多いのだろう? from バンクーバー 2007/05/18 17:31:57

「何となくスタバと書いた」人にそこまで親切に教える必要ないと思う。
このトピ主は他人に甘えすぎ。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/05/18 23:44:20

↑の人の言う通りだと思います。
甘えすぎです。
正直私は物凄くスタバで働く事にあこがれていました。(カナダで)

そのためにたくさんの努力をしました。もちろん英語力からコニュニケーション能力を身につけ、レジュメの書き方を勉強しました。

そして、たくさんのスタバへレジュメを渡してまわり、たくさんの面接を受けやっと念願のスタバで働けることになりました。

なんかもっと自力で頑張って欲しいです。
ここJPもひとつの求人を探す方法です。がしかし、あくまでのここJPは、ジャパニーズのものですよね?
スタバのオーナーに日本人はあまりいないと思いますよ。

頑張って下さい。  
仕事・求人@バンクーバートップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network