jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人@バンクーバー
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.13083
!!自給$8以下で働かせる店の名前出しましょう!!
by ワーホリ万歳 from 無回答 2007/01/26 14:18:08

最低賃金$8を、トライアルだとか研修期間だとか言い訳して、タダ働きや$8以下で働かせる店の名前を、みんなでココに書きあいましょう!

$8(最低賃金)以下は、違法なのに、日本人のワーホリの足元を見て雇う店を訴えましょう!

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 04:53:57

ジョイス近くのすし屋$6でしたwwww  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 04:54:56

ダウンタウンの「金@」は研修期間15時間タダ働きでしたよ。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 09:34:40

ば〇屋 ここも$6。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 11:31:23

サラダ○ー○、研修期間は$6って言ってました。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 11:52:05

同じ系統の職歴がない場合、トレーニング期間は$6ですよ。
$6で働かされた方々は、レジメにきちんと職歴を書きましたか?
レジメとカバーレターで同じ系統の職歴があることをきちんと書かないと、職歴が全くない人とみなされてトレーニングのWage($6)にされることもありえると思います。

 でも、無給のトレーニングは確実に違法ですから、訴えた方がいいです。レジメやカバーレターで職歴をきちんと書いてあるにも関わらず、トレーニングで時給が$6だった方も違法ですから、訴えましょう!  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 12:18:11

経験がないからって、トレーニングで$6は違法ではないんですか? 最低$8かと思ってました。

ちなみに、キ〇〇寿司も、$6です。 トレーニングは無給です。  
Res.7 by from バンクーバー 2007/01/27 12:30:30

北の家Guuも研修期間はタダ働き、サービス残業も当たり前です  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 12:37:05

このようなトピがたつ毎にいつも思うのですが、そのような所で働いた皆さんは、面接なり採用の際に、待遇の確認はしないのですか。働き始めに分かる事ですから、どうしても納得ができないのなら、説明を求めるなり、働かねばいいだけのことと思いますが。

 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 13:00:11

その職種の経験がない人は5ドルかと思っていました。違いました?
私はトレーニング中は仕方がないと思いますけど。一人で何でもこなせるようにならないうちは雇い主の足を引っ張っています。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 13:06:13

最低賃金が$8なのに、それを$6にケチる自体で、その場所はあかしいですよね!続々と名前あげてたら、その店長なり誰かが見て、それで改善させるかも!!みんなガンガンいきますよ!  
Res.11 by 基本知識 from バンクーバー 2007/01/27 13:20:11

http://www.ag.gov.bc.ca/sam/newcomers_guide/nc_ch8.htm#Getting_paid
Minimum wage

As of November 1st, 2001, the minimum wage in British Columbia is $8.00 per hour. Both full-time and part-time workers get at least the minimum wage. If you have never had a job before, your employer can pay you $6.00 per hour for your first 500 hours of work. Once you reach 500 hours, you must be paid at least the minimum wage of $8.00 per hour.  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 13:22:23

res8に賛成というか、その通りだと思う。
自分で最初にその事実を確認しなかったみんなが悪いでしょ。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 13:26:59

私は、研修期間と言って、ずっと$6でそのまま全然上がる気配がないので、辞めました。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 13:58:21

>同じ系統の職歴がない場合、トレーニング期間は$6ですよ。

職種は関係ないですよ。どの国でどんな仕事でもいいから500時間以上働いたことがあれば時給8ドルです。

 
Res.15 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 15:33:56

Res.2 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 04:54:56 CA
<ダウンタウンの「金@」は研修期間15時間タダ働きでしたよ。

15時間働いて給料くださいとも言えない、聞けないあなたが臆病者なだけなんじゃないの?
給料ももらわないで仕事がきついから逃げ出しただけじゃない?
ここのオーナーはそんな事する人間じゃないし、ここで働いている人達は強い信頼関係が築かれているのが客の目から見てもわかります。あなたがこの店に合わなかっただけでしょう。誰かすぐわかりますけど。 

 
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 15:54:25


逃げ出しても、何しても
働いたんだから払えって言うの。

 
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 15:56:21

北の家Guu 研修中 ただ働き・・・・。
変な話ー。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 16:48:56

「金@」の15時間タダ働きは本当の話です。

実際、友達が働いていましたが、研修期間だと言ってタダで働かされたようです。

Guuも、そうなんですか?

ワーホリの足元を見て、悪用する許せないオーナー達ですね!

 
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 17:00:52

労働条件をきちんと働き始める前に自分自身で確認すること。
もし必要とあれば、書面に残してもらう。

大人、一社会人として基本的なことです。

働けるビザがあるのに、足元を見られてどうするのですか。。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 17:01:50

だからどうして只で働いたの。入る前に知らなかったとしたら、本人にも責任があるという事でしょう。どうして終わってからああだったとか、こうだったとしか言えないのかな。少なくとも貴方達は大人なんでしょう。働く条件も知らないで働く人はいないでしょう。私は違法賃金を認めるわけではありませんが、此処でグチをいう人達の考えがわかりません。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 18:28:42

レス2も16も馬鹿じゃないの?
働いたんだから払えって?

給料取りに行けばいいんじゃないの?文句言って取りに行けないくらい臆病で、その店でも使い物にならなかっただけじゃないの?店のせいにする前に自分がしっかりしてない事を責めたらどうよ。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 20:46:28

答え=影でこそこそ言うことしかできない為。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2007/01/27 21:00:33

Please use proper KANJI as proper SHAKAI-jin, before you complain.  
Res.24 by ワーホリではありませんが from バンクーバー 2007/01/27 22:17:51

「無給で働かされた」、「最低賃金も支払われなかった」などの場合
レイバー・ボードに行って相談してみてください。
労働者の身になって丁寧にアドバイスをしてくれます。

違法なことをやっている雇用主のことをレポートすると、レイバー・ボード側から直接雇用主に連絡をとって調査してくれます。
支払いが足りない場合(ホリデーペイやバケーションペイなども)は過去2年間に遡って不足分を支払うように命じてくれるといっていました。(これは私自身が直接聞いてきたので確かです。)
 
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/27 22:51:32

これって、どの会社でもそうだと思うんだけど、
働く前に$8未満の給料という事は分かってるんでしょ。

$8未満で働かす会社を糾弾する前に、ちゃんとした知識を皆で分け合う
努力をした方が確実な様な気がします。

 
Res.26 by 無回答 from 無回答 2007/01/28 00:12:40

負け犬ワーホリが集まるトピはここですか?  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/28 02:37:34

はい、ここですよ  
Res.28 by from バンクーバー 2007/01/28 14:24:45

Guuのサービス残業は有名ですね。  
Res.29 by from バンクーバー 2007/01/29 09:26:48

Guu サービス残業・・・。
よく行っていた店なのに。
なんだかいい加減。
もう行きません。   
Res.30 by 無回答 from 無回答 2007/01/29 12:06:08

ショック・・・・そんな店だったの・・・  
Res.31 by ぷーぴー from バンクーバー 2007/01/29 12:19:05

怒鳴られてたりするよね新人従業員。
この前食事しに行った時聞こえた。

ご飯は美味しいんだけどね・・・・・。

しかもお茶いるかってくみに来るんだけど
くみに来る回数が多いから
ゆっくり食事を楽しむことも出来ない。
頑張ってるのはわかるんだけど
それが裏目に出ている。

 
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/30 20:22:02

自給か。。。ここで文句しか言えないワーホリ達、そんな自分に時給いくら払えますか?

何でもそうです、特に飲食系はコツコツ頑張った人が残されます。タダ働きされたのではなく、自分でタダ働きしたのでしょう。取りに行けばいいよ、働いた分はちゃんともらえるはずよ。

しかも日系だったら、日本語でちゃんと話せるでしょう?




 
Res.33 by from バンクーバー 2007/02/05 10:45:31

ここで文句を言っても良いんでない?
これからのワーホリの人たちにも役に立つんだから。

 
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/06 20:43:50

番屋。ジョイスの駅のところの。友達が働いてたけどチップも少ないみたい。  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2007/02/06 21:10:20

名前を挙げるのはいいことだと思いますよ。
今、仕事を探している人が被害に合わないためにも。
面接の時点で研修中の自給を聞いたりするのもいいことかも知れませんが、トレーニングであれなんであれ自給$8は当たり前なのに聞くのもなぁ・・・なんて思ったりも。
だったら、ここで名前挙げてくれたら、そこに面接受けに行くこともなくなるし・・・・そっちのほうが時間無駄にしなくてすむんじゃないかなぁ?

ここで語られていることは、
文句を言い合うとか、負け犬のたわごととかじゃなくて
今、ワーホリで仕事を探している方に対して
とても有益な情報だと思います。

ちなみに、なんとかって機関に訴えたとしても
絶対に給料を払ってもらえるわけではないのでは?
知り合いがその機関に訴えて、機関から店のほうに連絡が入りましたが、結局払ってもらえなかった事がありました。

ワーホリに対してひどい扱いをしている店はたくさんありますよ。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2007/02/06 21:40:20

頼むから自給と書くのは止めてね。まともな人はちゃんと時給と書きますよ。  
Res.37 by 無回答 from 無回答 2007/02/07 15:19:08

RES.36-san is right !
Very simple mistake for easy-KANJI.
I make mistake sometimes too, but not for common sense ones.  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/07 17:09:31

だからそんな基本の知識もわからないワーホリを雇うわけがないんだよなー。日本語もろくに話さず、おまけ英語も間違いだらけ、、、、しまいには陰で給料が安いだの、チップが少ないだの、待遇が悪いどのこうの。。偉そうにとね。ここで文句を言う前に直接オーナーに言えつーの!!レストランのオーナーは大変だわなー、ここのレストランはお前らの職業訓練所じゃあるまいし。  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/07 17:30:22

ワーホリだからって甘えてんじゃない!!!給料不払いとか、安いとかの前に、しっかりしなさい!自分の権利を取りに行きなさい!足元みられるぐらいのことをやってるからだ!  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2007/02/09 23:15:49


ワーホリではありませんが 先日インタビューに行ったお店が、
トライアル期間中(ランチ3回、ディナー3回)は、
無賃金と言われました。
そのあと2週間は、$6.50、それで合格したら$8だそうです。
目の前がシティーホールだったので、
思わず駆け込みそうになりましたが、思いとどまりました。
オーナーは中国人と韓国人です。

でも場所は Port Coquitlam なので、 ワーホリさんにはあんまり関係ないですね。  
Res.41 by 無回答 from 無回答 2007/02/09 23:31:08

カナダではジョブの経験が無い場合、ある一定期間最低時給を下回る
時給で雇用できます。レイバー・リレイションズのサイトに行けば
詳しく載っています。
外国人の場合、年齢や出生国の職歴がカナダで考慮されるかどうかは判りません。   
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/10 00:01:52

>外国人の場合、年齢や出生国の職歴がカナダで考慮されるかどうかは判りません。
考慮されます。
それからどっちにしてもトレーニング、研修、トライアル期間中、なんと呼ぼうが働いたら必ず給料は発生します。 足元を見られないように労働基準法を精通してからお仕事に就いた方が良いですよ。  
Res.43 by 無回答 from 無回答 2007/02/10 10:19:31


res 40 の追記です。

カナダで500時間以上の働いた経験のない人は、最低賃金の$8は
適応されません。
なのでワーホリだからといって、必ずしも最低賃金の$8が適応されるかどうかは、しっかり調べたほうがいいと思いますよ。

また私はワーホリ時代に2ジョブしていたので、
500時間以上のワーク履歴があるにもかかわらず、
そのお店は 無賃金を提示してきました。
でもトレーニングだからといって無賃金は違法です。

 
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/10 12:51:46

Zeal hair salon のレセプショニスト。
面接にいったらトレーニング期間は$7でって言われた。
1ドルだけだけど違法は違法なので働きませんでした。  
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/10 16:50:32

$8以下で働かせる店、ゴロゴロあると思います。

今レディースルームで話題になってるHNも、1ヶ月前に辞める話をしないと残りの給料は$7になるんです。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/10 20:29:12

>カナダで500時間以上の働いた経験のない人は、最低賃金の$8は
>適応されません。

だから、国は関係ないって。
日本で500時間以上働いた経験があれば、BC州は8ドル以上で雇わなければなりません。  
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/11 04:18:22

で、どうやって500時間働いたって証明するの?レジュメに書いてあればおK?  
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/11 11:42:34

君の能力は8ドルに値するか? 検証!

 
Res.49 by minmi from バンクーバー 2007/02/11 12:29:32

44さん  zeal さんのトレーニング期間はどの位なんでしょうか??
 
Res.50 by 無回答 from 無回答 2007/02/11 15:34:08



同感!。レズメにうそ書く人もいるでしょ−niね。  
仕事・求人@バンクーバートップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network