jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
仕事・求人
人と人との出会いは大切にしたいですよね。仕事、求人に関する情報ならこちらへどうぞ。
「仕事・求人」掲示板では、トピックの本題から外れた投稿は、予告なく削除する場合があります。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.10022
タイレストランでバスガール大募集!!
by サラタイ from バンクーバー 2006/08/17 02:11:32

ダウンタウンにある、SALA THAI ではバスパーソンを大募集しています。ランチタイム(11:30〜3:00)とディナータイム(5:00〜10:00)でフレキシブルに働ける方大募集です。
時間は忙しさによって前後する事があります。
時給は8ドル。チップもあります。
もちろん、おいしいタイ料理のまかない付き!!
住所は102−888 Burrard st ☎(604)683-7999
デニーズの隣です。
直接レジュメを持ってきてもらってOKです!
お待ちしております!!

Res.1 by NoNo from バンクーバー 2006/08/17 02:21:23

バスガールですが、何でしょうか?
ランチタイムを希望していますが、耳が不自由ですが、可能でしょうか?

 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/17 09:10:56

ちょっと質問なんですけど、
以前にここの店で食事したとき、ビルにチップを上乗せした金額で渡されました。文句をいったら「全部含まれてるからチップはおかなくていいのよ」なんて言い訳をされ、それでも文句をいったら「マネージャーにきいてくる」などとしどろもどろになっていなくなりました。
結局「キャッシャーのミスで・・・」なんて言い訳を最後に言われましたが。
いったいここのお店ではどういう教育をされてるのですか?
観光客、日本人をみたらビルには必ずチップを15%上乗せしてもっていけという教育をされてるのでしょうか?
前にも他のトピでこの店の話題がでてましたが、実際日本人の方が働いてらっしゃるみたいなので、聞いてみたくなりました。
 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/17 09:33:49

ちょうど昨日のお昼ご飯をサラタイに食べに行きましたが、感じのいい所でしたよ!日本人の子も何人か働いて、料理の説明とかしてくれました☆
ビルのことは分かりませんが…  
Res.4 by サラタイ from バンクーバー 2006/08/18 07:47:57

レス1さんへ
バスパーソンはウェイトレスの補助のようなもので、空いたお皿を下げたり、水を注いだり、テーブルをセッティングしたりします。

レス2さんへ
6人以上でご来店の方、コンボを頼まれた方には15%のサービスチャージをお願いしております。さらにチップ制度がない国(例、日本、韓国、中国)の方には、15%あらかじめ含めた金額を提示されてもらってますが、これは義務ではなく、サジェスチョンなので、ご自分でチップを計算したい方には、もちろん抜いた金額で提示させてもらっています。
混乱させて、気分を害すような対応をしてしまった事、大変申し訳ございませんでした。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

レス3さんへ
ご来店ありがとうございました!
そして、温かいお言葉ありがとうございます!!  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/18 11:04:01

まだ募集してますか??  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/18 18:30:40

チップの習慣の無い国からの客には15%を上乗せした金額を提示するっていうのはちょっとおかしくないでしょうか?
チップの額というのは、基本的に客が決めるものです。
定額を決め付けて請求する、特にチップの文化の無い国だけというのはむしろ差別的な扱いのように感じます。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/19 00:03:26

私もそう思います。
チップはあくまでも客が判断して決めるもの。半強制的に上乗せして提示するものではないはずですが。
なんか、上から目線で見られてるみたいで、嫌ですね。こっちが提示しないと払わないでしょ、的な。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/19 00:05:49

バスはチップは頂けるのでしょうか?
頂けるとしたらウエイトレスと同じ額ですか?それとも半額以下くらいでしょうか?  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/19 00:11:20

そりゃ、ウエイトレスとバスガールのチップは違いますよ〜!  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/19 11:12:01

<混乱させて、気分を害すような対応をしてしまった事、大変申し訳 ございませんでした。
 ご理解の程よろしくお願いいたします。
 
ご理解ってさ、ということは、15%半強制請求はやめないという事? なんだそれ、チップってお客の気持ちでしょ? それなら15%上乗せした額をメニュー料金にしたら良いじゃん。  
Res.11 by Res2 from バンクーバー 2006/08/19 19:11:24

実は上乗せされた時以前に、2度そちらへ食べに行ってます。
そのときはまさかそんなことされてるとはおもわず、普通にビルの詳細も見ずに、合計にあわせてチップもちゃんとおいてきました。
今思えばあの時も上乗せされたんだろうな・・・・と思います。
上乗せされた時は一緒に行った友達が「ここの店、チップをビルに上乗せするらしいからちゃんとチェックしたほうがいいよ。」
と言ってくれたので気がついたんですけど。
そうやって15%上乗せして、たまには気が付かないお客様もいるとおもいます。そしてそのままさらに15%のチップを置いていかれた場合、ちゃんと事情を説明して、その分って返金するんですか??
そんなはずないですよね〜。
それに、そこのお店アンダーで働いてる人もいるらしいですね。
店構えもしっかりしてるし良識のあるお店だとおもってたんですけどがっかりです・・・・。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/19 19:47:57

アンダーで働いてる人がいるというのは確かな情報なのでしょうか?ただ噂で耳にしただけでしょ  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/19 23:55:40

あのお店は、VISAの期限がしっかりないと雇ってくれないですよ。アプライしにいったときにいわれました。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2006/08/20 12:32:15

アンダーで働いてる人が日本人とはいってません。
そりゃ〜日本人にはちゃんとしたVISAがあるか提示しろというでしょうね・・・・。  
仕事・求人トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network