jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
地元ネタで行こう
地元のことって、知っているようで意外と知らないもの。
超マイナーなネタを投稿して、スーパージモティを目指そう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.547
犬の服
by 無回答 from バンクーバー 2005/11/28 07:53:11

リッチモンドのエンパイヤ-プラザの中にペットワンダーランドという
犬の服専門店がOPENしました。超かわいい犬の服がいっぱい。
4着も買ってしまいました。お値段もお手ごろです。

Res.1 by わん from 無回答 2005/11/28 08:56:18

リッチモンドはあまり詳しくないんですが、エンパイヤープラザっていうのはどこでしょうか? 是非行ってみたいので車での行き方を教えてもらえませんか?
ちなみに、洋服はほとんど小型犬専用のものばかりでしょうか? 中型犬用のもあったりすると嬉しいんですが....。
質問ばかりですみません。  
Res.2 by トビ主 from バンクーバー 2005/11/28 16:24:02

わんさん、一応住所は#2020−4580 No.3rdです。
電話604−779−1745です。スーパーストアーとスーパー
ペットのNo.3rdを挟んで向かい側です。エンパイヤ-センターと
言う看板が上がってます。おおざっぱに言うとヤオハンとスパー
ストアーの間です。わかりますか?

うちの犬は7.2Kgなのですが中型犬ですか?服のサイズは16です
もちろん中型犬サイズ22とか大きいのもありました。
ダウンジャケット、レインコート、リバーシブルのセーター、
トレーナーを買いました。ぜひ行って見て下さいね。  
Res.3 by わん from 無回答 2005/11/28 23:07:09

トピ主さん詳しく教えて頂いてありがとうございます! ヤオハンは行ったことがあるのでわかります。今度リッチモンドに行ったら探してみますね。中型犬用のはあまりかわいいのを見たことがないので楽しみです。  
Res.4 by DOGLOVER from バンクーバー 2005/11/29 11:56:01

犬に窮屈な服なんか着せてかわいそうだとは思いませんか?本当の愛情が有るとは思えない。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/29 14:22:46

家の犬は毛が短い上に非常な寒がりなので、服を着ていないときは散歩に出たがりません。ドアを出てもおしっこをしたらとっとと帰ってきてしまいます。必要ないのにエゴで着せるのは(嫌がっているのに)どうかと思いますが、うちのように服が必要な犬もいるのです。ステレオタイプな意見でひとくくりにして批判するのはやめてください。ちなみにうちは家の中では脱がせています。  
Res.6 by むかいとう from バンクーバー 2005/11/29 15:03:29

そうよ!寒さに弱い犬もいるのよ!プリプリ!
風邪をひいてVETにでも行ったら軽く$100かかります。
Dogloverさん、いろんな犬がいるのでもっと勉強して下さい。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/29 19:13:09

そうですよ、犬の種類とくにスムースコート
(SHチワワ、ウイペット、イタリアングレイハウンド、GPなど)
は寒い時期は服が必須です。
私が通うオビディエンスのクラスでもトレナーさんがそう説明してました。
なので、もう少し犬のこと勉強なさってから発言した方が良いですよ。  
Res.8 by ぱぱ from 無回答 2005/11/29 21:51:13

まあ確かに犬を着せ替え人形と勘違いしているような人も多い(特に日本人)けどね。まあでも拷問って訳でもないし、服を着せることだけで本当の愛情があるかどうかを判断するのはあまりにも極論でしょう。それよりもちゃんと散歩に連れて行ったり、長い間留守番をさせないとか、犬を飼うことの責任をきちんと理解していない人のほうが頭に来ます。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/30 09:28:03

うちのママウィペットを飼っていますが、お散歩に行くときは必ずジャケット着せます。たしかに、雪の日なんかブルブル震えて寒そうだもん。
そしたら、ロトワイラーの方もジャケット欲しがって(やきもちやいて)大変。ママはこっちにも作ってあげていました。暑いだろうにねー。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/06 23:34:46

雪の時は靴も忘れずに。肉球(だったけ?)保護の為に必要だって、ニュースでもやってました。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/07 07:52:53

最近雨やくもりの日が多いので、レインコートを着せて散歩に行って
ますが、帰ってくるともう泥だらけで大変!
昨日はとうとうあまりの泥にシャンプーしました。

風邪をひかないように、よく拭いて部屋を暖かくしました。
その後、マッサージしてくれと腹を見せられマッサージ。
どっちが飼い主がわかりませんね。
満足しきって寝た寝顔は、超かわいい。2人そろってお昼ねしました。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2005/12/17 23:51:03

犬は癒しの為に存在するのでもないですし、犬に服を着せるのは動物を虐待しているのと同じになります。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/18 00:09:20

↑素朴な質問ですみません。では犬達は何を求め、何の為にこの世に生を受けてるのですか??  
Res.14   from    

*** 削除 ***
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/19 10:06:51

カナダは特に寒いので、毛の短い小型犬は服が必要。
うちは家でも服を着てないと震えています。  
Res.16 by わん子♪ from モントリオール 2005/12/19 17:40:55

家のチワワは寒いと自分で服をくわえて持って来ます。
着せてあげる前はくるくる回って大喜びします。
雪が積もってますからお散歩はもう無理ですが、ちょっと前までは出掛ける前は、必ず更にもう一枚くわえて来てました。
犬だって服は暖かい物だって知ってます!!  
Res.17 by カナダでは必需品! from トロント 2005/12/20 10:29:17

カナダでは冬、短毛種の犬にコートを着せるのは必要に迫られてのことです。これは散歩中にHyperthermiaになるのを防ぐためで、現にコートで隠れていない尻尾や手足の裏などは、それでもシモヤケになってしまうことがあります。
暖かいところに住んでいる人が、自己満足のために犬を着飾らせているのには、私も嫌悪感を抱きますが、ハスキー犬ならともかく、氷点下ではコートなしで外に出られない犬もいるんですよ!だからって、うんちもおしっこも我慢させるわけにはいかないんですから!  
Res.18 by いたずら from バンクーバー 2005/12/21 22:14:46

最近雨や雪などでワンちゃんが楽しみにしている散歩ができません。
できるだけ家の中でも遊んであげているのですが、パワーがありあまるみたいで、目を離した隙に服のボタンやチャックを食いちぎったり、いたずらばかりで困ってます。充分におもちゃもあるのに。

雪の日は5分だけ散歩したらシモヤケになってしまいました。
雨の日はレインコートを着せて散歩に行きましたが、やはり手と足と
おなかが泥だらけになりお風呂に入れました。
本犬はどんな日でも散歩に行きたいみたいです。
どのようにして犬のパワーを放っていますか?  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/22 03:28:59

暖かい靴を履かせてあげましょう。本犬は直ぐに慣れます。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2005/12/26 02:20:34

Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/18 18:40:16


れす12の人、あなた犬のこと全然わかってないね。
誰かが言ったことをそのまま鵜呑みにしてるようなステレオタイプだね。
アナタの無知さに呆れてしまいます。





無知な人ほど怖いもの知らず。  
Res.21   from    

*** 削除 ***
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/26 19:39:25

ペット愛好者のペットへの情の注ぎ方や常識は、それらを持っていない人とは明らかに違います。私の知り合いは、クリスマスギフトは無論のこと、ペットへのカードまで交換しています。
ペットを飼っている人、飼っていない人でいくら議論しても受け入れられる事は殆ど無いでしょう。只一言言わせてもらえれば、特に犬の散歩等の時のルールは守って欲しいという事です。多くの人が犬を連れて散歩してますが、首輪をつけて紐をつけていないといけない地区でも、放して散歩させているとか、糞の片付けをしない人も多くあります。犬など嫌いな人が大勢いることも分かってください。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/26 21:35:06

↑それは犬のせいじゃないでしょ。飼い主が常識に欠けているだけで。。

犬の服のスレでそんな事を言わなくても・・・と思います。
第一、犬が嫌いなら、何でここのスレみてるの??  
地元ネタで行こうトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network