jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
地元ネタで行こう
地元のことって、知っているようで意外と知らないもの。
超マイナーなネタを投稿して、スーパージモティを目指そう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1843
犬に詳しい方
by ワン子 from バンクーバー 2008/06/25 08:29:02

3歳になる小型犬を飼っています。毎年かかりつけのVetに予防接種に行ってます。そして、今週の月曜日に予防接種に行きました。

ところが、その晩から元気がなくなり、左目がお岩さんのように腫れ上がり、火曜日には左後ろ足をびっこを引いて歩きだしました。

これは変だと思い、かかりつけのVetに電話しましたが、あいにくその日は先生は不在でした。

慌てて電話帳で違うVetを見つけて予約を取り、診てもらいました。
その先生がおっしゃるには、おそらく昨日の注射の副作用だろうと言うことで、痛み止めの注射ともう1本、首に注射してくれました。

そして3日分の飲み薬をだされ、3日後も容態が悪かったら、もう1度連れてくるように言われました。

かかりつけのVetでは毎年1年に1回、狂犬病の注射をしていますが、今回のようなことは初めてです。何がいけなかったのでしょうか?

Res.1 by ワン好き子 from バンクーバー 2008/06/25 09:08:24

こんにちは。ワクチン接種後にその様な症状がでたのですか?私はドクターではないので確かな事は言えませんが、動物病院で働いていた者として、それはワクチンアレルギー(副作用)だと思います。日本では5種、7種、9種と病院によってワクチンの種類はいろいろとありますが、ワンちゃんによってはそのワクチンに対して副作用を起こす子がいます。

トピ主さんのワンちゃんのように今まで何ともなかったのに突然起こる場合もあります。9種ワクチンでは副作用が起こったので、その後は5種を打つようにするワンちゃんもいました。

 もしトピ主さんのワンちゃんが狂犬病注射で副作用を起こしたのであれば、狂犬病注射は(日本では)義務付けられているので病院のドクターの証明があれば今後打たなくてもいいのではないでしょうか?
カナダのVET事情は知りませんのでお調べ下さい。(スミマセン)

ー何がいけなかったのでしょうか?−

という事ですが、はっきりいって原因はわからないと思います。ワンちゃんのその時の体調によるものとも言えますし、突然のアレルギー反応とも言えます。ただ、このような注射後の副作用で命を落とすワンちゃんもいますので、今後の注射は最新の注意を払われた方が良いと思います。

やはりドクターから話を聞かれた方が良いと思いますが参考になれば幸いです。  
Res.2 by mm from バンクーバー 2008/06/25 09:56:53

うちも小型犬ですが、VETでは旅行に連れて行く予定はあるか?と聞かれます。もし無いのであれば狂犬病はぬきのものをうつようです。
なので狂犬病の注射は小型犬にはあまりよくないようですから、うつ前にVETに相談した方がいいと思います。  
Res.3 by ワン子 from バンクーバー 2008/06/25 10:28:25

レス1・2さん、本当に本当にコメントありがとうございます。
実は、この予防接種は何かわからないのです。私が勝手に狂犬病だと思っているだけで、英語がいまいちなので何を打たれているか?

1本は首に打ち、鼻からもスポイトで液を入れられてました。毎年同じ予防接種だと思います。

ところで、さっきかかりつけのVetの先生から電話があり、事情を説明しました。先生は直接診察していないので、全部注射の副作用だとの他の医師の診察に疑問があるようで、その先生と直接電話で話すとおしゃってました。

来年から予防接種を受けるのが怖くなりました。  
Res.4 by 登呂 from トロント 2008/06/25 15:46:41

家の子も狂犬病接種の後大きなはげができました。
その前の年の時は全く問題なかったです。
その後3年おきに接種するタイプのものと変えたら問題
なかったです。1年と3年では使ってる成分なんかも違うという
説明を受けました。  
Res.5 by ほんでェ?ひこにゃん from 無回答 2008/06/28 01:50:10

by ほんでェ?ひこにゃん from 日本 2008/06/28 01:16:00 JP


犬〜〜!!?ふふ、チミらより何年も十分知ってるよ!へへ(笑)でも、もう動物飼うのはとっくに卒業しました駄。日本でも街のコンクリートの道にも犬の糞の茶色い後多いし、シーモアやイエールタウンのエレベーター内でも犬にgood boy !とか言ってたけど、まあ、気持ちもわからんでもないけど、そっちカナダでも犬飼ってる人多くてほったらかしの糞の後片付けとか、まず砂をまいてっと!ホームレスの人より餌代、医療費がかかるのも事実だし、金持ちの遊びかもしれないなあ。。(すまん猫とかもそうう、H2、顔の人ほか)旅行、日本へ帰るときも気を使うし(だってほっとけないじゃん)。
私の場合、犬猫はとっくに卒業したけどね、すみません。いろいろ悲しいこともあったのでね。いいことばっかりでは当然ないのです。   
Res.6 by ほんでェ?ひこにゃん from 日本 2008/06/28 01:53:06

追記↑他のトピ、重複トピでこの件、出ていましたし実際苦労も多いのが事実だから、体験から。。  
Res.7 by 無回答 from カルガリー 2008/06/28 15:41:34

鼻からスポイトで入れているのは、

ケンネルコフ
 
ってやつで、日本語で言うと、伝染性気管支炎

だそうです。犬と犬が触れ合うような所に連れて行く方(ドッグデイケアとか)はしておいた方が良いでしょう、また、デイケアなどではこれをやってないと、預かってくれません。

もう一つの注射は何かわかりませんが、 プリントアウトしたレシートに何のワクチンをしたか書いてあると思います。

もし、わからないようでしたら、この前受けた注射は何のワクチンかどうか問い合わせたほうがいいと’思いますよ。  
Res.8 by K from 無回答 2008/07/09 02:15:39

先日バンクーバーサン新聞に、犬の予防接種について記事がありました。内容は、犬は毎年予防接種を受ける必要はない、3年に一度くらいでいいのではないかというものでした。例として、ワクチンに副作用を起こしててんかんになったゴールデンリトリーバーの話がありました。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2008/07/11 17:53:08

犬に詳しくないのですが、私の同僚がウィートテリア?を飼ってて彼女が自分の犬にしてることは、ワクチンなどを受ける前に必ず血液検査を受けてワクチンが必要かそうでないかを確認しています。血液検査の方がワクチンより少し費用が高いそうですがワクチンが必要なければしない方がいいと考えてるようです。

彼女はとても自分の犬を大事にしている人で、既製品のドックフードを与えず手作りのドックフードを与えています。ミルクボーンなども与えないので、何で?と聞いたらいろんな物が入りすぎてるから、と言ってました。そんな彼女の行く獣医はホメオパシーの獣医でメインとブロードウェイの近所にあります。(ケベック ストリートの角)
トピ主さんの犬も早く元気になるといいですね。  
Res.10 by ワンちゃん from バンクーバー 2008/07/13 20:51:40

その後ワンちゃんはどうですか?
私も小型犬を飼っていますが、予防接種は毎年は打ちません。というか、もうここ5年くらいは一度も打ってません。
VETには連れて行きますが、3年に一度狂犬病(でもここ何年かは全くしてません)と歯のクリーニングをするくらいです。
私の考えを獣医さんに話し、毎年予防接種を受けない事を理解してもらっています。
私はうちの犬は健康そのものだと考えますし、それなのにどうしてわざわざワクチンを打たなければならないのか、どうしても納得できないからです。
確かに、予防するのはいいでしょうが、もちろんリスクもありますから。
うちの犬は手作り食で育てています。
私は手作り食を皆さんに押し付けるつもりはありません。
それぞれ皆事情が違いますし、大型犬であれば手作りするのも大変で、食費もかなりかかるでしょうし。
ただ、もし興味がありましたら、私が参考にした本を記しておきます。

●愛犬のための手作り健康食 − 須崎恭彦 著
 洋泉社

●ペットを病気にしない − 木村伸子 著
 宝島社新書

ワン子さんのワンちゃん、早く良くなって何ともないといいですね。
 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/07/13 21:17:33

うーん
それは問題があると思うよ。病気そのものだからといって病気にならないということはないし伝染病は食では防げないもの。

ちゃんと予防接種のリスクと伝染病のリスクを天秤にかけて考えないとダメだと思うよ。
そういう意味ではres9の知り合いがやっているような血液検査(抗体検査)を
定期的にうけて効き目が足りなくなってきているヤツだけを接種していく方法は理想的。
でもお金がたくさんかかるのよね。

うちの犬も相当のアレルギー持ちなんだけどそれなりに獣医が対処方を練って
毎回接種してくれているのでアレルギーの発作は押さえ込めてるよ。

一度でも伝染病を患った犬の看病を経験するとさ(うちの場合はバルポ)、
予防接種のリスクなんてたいしたものじゃないと思えるよ(予防接種での
アレルギーも大変なんだけどね)。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2008/07/13 21:23:10

訂正
×病気そのもの
○健康そのもの  
地元ネタで行こうトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network