No.682
|
|
ダウンロードした音楽のウイルスについて
by
はて
from
バンクーバー 2006/01/06 15:14:49

こんにちは。
少し前におんぼろ私のパソコンを使ってインターネットからフリーでダウンロードした音楽を元にCDを作ろうと思っています。
そこでふと疑問に思ったのが、今回は最近購入したばかりのパソコンでCDを作るつもりなのですが、ダウンロードした音楽にウイルスがないかどうか、パソコンで扱って問題ないかどうか、確認するフリーのスキャンなどがあればと思っております。
新しいパソコンにウイルスを進入させたくないので、慎重になっています。
音楽にウイルスが入り込んでいるということはありえるのでしょうか。
よろしければ教えてください、お願い致します。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/01/06 16:54:35

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/01/06 17:46:39

とあるところで、初心者やPCの扱いを良くわかっていない人に限って、アンチウィルスソフトの導入をしていないと話題になっていました。
自分はPCで難しいことをするわけでもないし、万が一誰かがPCに侵入したところでそれほど重大なファイルを保存しているわけでもない、と考える方も多いようですが、そのセキュリティー対策のなされていないPCを踏み台にして他のPCへ悪さをする、というように利用されることがあるようです。つまり、他人の迷惑になるわけです。
今問題がないのにお金をかけるのはいやでしょうが、フリーのウィルススキャンでは限界があります。ですから、お金を出してアンチウィルスソフトの導入をすることをオススメします。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
はて
from
バンクーバー 2006/01/07 15:00:32

レス1さん、レス2さん、返信ありがとうございます。
私はNortonウイルススキャンソフトを新しいパソコンように購入してすでにインストールしているのですが、これは使えますでしょうか。
それともこれはインターネット上で、問題があるものはストップさせることができるソフトであって、アンチウイルスソフトではないのでしょうか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
Huckey
from
ns 2006/01/07 15:40:03

↑↑
それ、使えますよ。ウイルスの完全スキャンを週に一度しましょう。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
res2
from
無回答 2006/01/11 15:22:09

トピ主さんはすでにアンチウィルスソフトを導入していたのですね。
大変失礼いたしました。
お使いのPCがwindouwsであれば、DLしたファイルやプログラムの上で右クリックをすると、ウィルススキャンをする項目が出てくると思いますので、それを選ぶと個別にスキャンが出来ます。
心配でしたらDLしたものを解凍する前に、上記の方法でスキャンされてみるのも良いかもしれません。
フリーのプログラムでDLしたファイル(音楽であろうとなかろうと)にウィルスに犯されているケースはあります。
恐らく自動的にアンチウィルスソフトはアップデートされる仕組みになっているとは思いますが、アンチウィルスソフトは更新されなくては意味がないので、この点も気をつけていれば問題ないかと思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
はて
from
バンクーバー 2006/01/11 17:23:32

Huckeyさん、Res2さん情報ありがとうございます。
使い方、また週一でチェックする等のアドバイスは大変参考になりました。
フリーのソフトはあまり当てにならないようなので、Nortonでしっかりスキャンしたいと思います。
|