jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.599
スピーカーが壊れてしまいました
by 無回答 from バンクーバー 2005/12/09 20:28:57

タイトルどおりスピーカーがこわれてしまいました。スピーカーといってもlaptopのなんですけど、、音楽など聞けないんです、雑音がすごいはいって「ビービー」ってなるんですね。どこで修理してもらえるかわかるかた教えてくださいお願いします

Res.1 by ノート修理 from バンクーバー 2005/12/09 21:04:35

どんなもんでしょう。

一度見ましょうか??

 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/09 21:18:44

本当ですか?ほんと音とかおかしいんですね。。音割れ?といえばいいんでしょうか、、とにかくテレビでザーーーって流れるような音がするんです。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/10 16:11:38

私のパソコンも今年の初め、同じような状況になりました。
左側のスピーカーから、「ボボボボ」って雑音が入って、音が流れないのです。雑音が鳴らないなーと思っても、少しでもパソコンを動かすと「ボボボボ」って。
東芝のラップトップなんですが、こちらの日本語パソコンショップで電話で問い合わせたら、私のパソコンが最新のものでパーツがないのと、スピーカー部分などは一旦開けていじってしまうと、メーカーの保証対象外になり、次に何かあったときに無償での修理が受けられないといわれました。結局、日本の東芝に連絡し、日本へ送り返して修理してもらいました。東芝の方では、その雑音が確認できなかったらしいですが、スピーカーを全部交換してくれたそうです。
今は快適ですが、その時はけっこう大変でした。
もし自分で日本で購入してきたものなら、メーカーに聞いてみたほうがいいかもしれませんよ。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/10 18:16:10

そうなんですか?!私のはFUJITSUになるんですけど、保証書などすべて捨ててしまったんですよ・・・それでも大丈夫だと思いますか?  
パソコン勉強室トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network