jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3881
予算では無く品質で選ぶなら、どのノートパソコンがおすすめですか?
by 無回答 from 無回答 2015/03/12 00:24:26

パソコンにあまり詳しくない人にも最適な、おすすめノートパソコンを教えてください。
安い物を買うといろいろ自分でインストールしたりする必要があると思うのですが、そういうのが苦手なので、買ったらすぐ使いはじめることができて至れり尽くせりの物があるといいのですが。。。
長い目で見て、高くても高品質の物を買いたいです。

どうぞよろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2015/03/12 00:29:05

トピックとはずれますが、アメリカで買うのとカナダで買うのとでは、同じ物でも相当価格が違いますか?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/03/12 08:45:04

一番良いのはお店でそのリクエストをしてプロフェッショナルに選んで貰う事ですね。

Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2015/03/12 10:27:34

PCを熟知した人を見つけ、お金を払って使用目的、ソフト、ペリフェラルの選択を決める、そしてハードウエアーを購入。
これで後悔しなくてもすむ。

逆を行えば必ず後悔する。
Res.4 by いち from カルガリー 2015/03/12 11:32:37

高品質とおっしゃられている対象が何なのか不明瞭なので、ハード的に品質の良い物、ソフト的にという2つの意味で回答します。

ハード的な品質は拘ればいろいろと違いが出てきます。CPUとかHDDやメモリの性能とか外部ポートの数とか仕様を比べるのはちょっと詳しい人であれば普通にやることですが、とことん拘るならプラスティックのシャシーなのかアルミ合金のシャシーなのかといった所まで高品質な物を探せます。冷却性能まで考えるならシャシーの材質まで気にした方が良いですが、普通に使う分にはそこまで気にする必要は無いと思います。

ソフト的な部分は極端な事を言えば、Windowsを選ぶかMacを選ぶか以外には物によって違いはありません。
例えばWindowsを選んだとして、Windowsも8.1にするのか(新品ではもうほとんどありませんが)7にするのかで多少違いますが、操作性は違いますけど、機能性はほぼ同じです。
Windows用のアプリケーションはそのWindowsの上で動く物なので、Windowsであればハードウェアがどんなものであれ動きます。(インストール出来るバージョンが限られている場合がありますが、一般レベルでは普通は気にしなくて良い部分です)
これを身近な例に(強引に)例えると、ストーブ(コンロ)がハード的な部分で、鍋とかフライパンがWindowsかMacかという違いです。鍋の大きさや形の違いがWindows7と8.1の違いみたいなもので、形や大きさが違っても調理する中身、例えばカレー、でパソコンでいうアプリケーションは同じに出来ます。(量が違うのはつっこまないでください)

こちらで売られているPCはソフトウェアは自分でインストールして使うのが基本であるので、買ったらすぐに使い始める事が出来る様な至れり尽くせりな物は正直に言ってありませんし、そういうものを望むならお金を払う必要があります。(むしろ日本の物がいろいろと入りすぎです。が、その分値段は高いです)
一つ提案出来る事とすれば、PC屋(例えばBestbuy)で店員に使用目的と必要なソフトウェアと予算を相談すれば無料でハードは選んでくれます。その上で、購入と同時にそのPC屋の有料の技術サービス(BestbuyならGeek Squad)で、お望みの状態にセットアップしてもらうことでしょうね。少なくとも家に持ち帰るとご自身でセットアップする事無くすぐ使い始める事が出来る状態にはなるはずです。
Bestbuyを例に出しましたが、futureshotpでもMemoryexpressとかNCIXとかもっと小さなPC屋でもそういうサービスはやっているはずです。
Res.5 by いち from カルガリー 2015/03/12 11:36:26

カナダで買うのとUSで買うのとについては、為替の差が大きくなっているのでアメリカで買う方が高いぐらいじゃないかと思います。
例えば以下のURLの物を参考にするとUSの物がメモリが8GB、HDD750GBで$700USD、カナダの物がメモリが12GB、HDDが1TB(1024GB)で$900CADです。他は多分一緒です(CPU以外はみてません)。
為替を1.25倍だとして計算するとUSのものは$875CAD相当でたった$25安いだけです。少ないメモリとHDDになる事を考慮するとほぼ同じかアメリカの方が少し悪いぐらいのコストパフォーマンスだと思います。それに$800を超えるので免税範囲を超えますから、そういうことを考えるとアメリカで買う方が高いと思います。
http://www.bestbuy.com/site/hp-envy-touchsmart-15-6-touch-screen-laptop-intel-core-i5-8gb-memory-750gb-hard-drive-natural-silver/9197004.p?id=1219398342077&skuId=9197004
http://www.bestbuy.ca/en-CA/product/hewlett-packard-hp-envy-15-6-touchscreen-laptop-silver-intel-core-i5-4210m-1tb-hdd-12gb-ram-windows-8-1-15-q258ca/10361425.aspx?path=91cb095fd84ea48c72bb47c5c8c960ecen02
Res.6 by Y.M. from バンクーバー 2015/03/12 18:23:04

パソコンを買うときには何ができたら良いかを考えないとだめですね。
買ったら、すぐに使える。。。でも、何がしたいか次第でしょう?

インターネットは有線なら線を繋げば良いけれど、無線ならそのセットアップも必要ですね。
(ネットワークもない場合はその契約から必要だけれど)
ネットサーフィンはインストールもセットアップも特に必要ないですね。
メールはどうかなあ、普通はメールサーバ関連のセットアップが必要ですね。

他に、ワード、エクセル(ワープロ、表計算)が必要なら、抱合せで買えるけれど、
インストールは自分でやるんじゃないかな?

他にあるとすれば、フォトショップ(画像編集)、動画編集くらいでしょうか。
そういったソフトも追加で買って、自分でインストールかな?

Dellとかで抱き合わせで買えば、最初からインストールされて来ます。
BTOと言って、注文通りに作って出荷するってシステムですね。

ただ、パソコンは使い始めても、問題が起きてくるのは普通です。
そうすると、やっぱり、その時にも質問したり、対応してもらう人が必要になるので、
最初から、詳しい人にやってもらうから、プロを頼んでやってもらうのが良いかもしれません。
実際、詳しい人に任せると、とっても楽です(笑)
Res.7 by 無回答 from 無回答 2015/03/12 18:32:49

Mac bookは写真や動画系のapp?が最初から入っていると聞きましたが、それ以外はどうですか?
Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/03/12 22:30:07

アドバイスありがとうございました。
特にいちさん、わかりやすい解説ありがとうございます。
お店に行って、店員さんに聞くのが一番いいようですね。
今回はアップルにしようかとも思っていますが、アップル製品は初心者には難しいですか?
Res.9 by いち from カルガリー 2015/03/16 17:32:42

Windowsに慣れている人は慣れるまでに多少の時間は必要だと思います。操作方法が違いますので。私は、過去に何度かサポートをしたときに機能/情報にアクセスするのにどうやったら良いのか困りました。
ただ、一度使い始めるとMacは良い、という方が多いので、使い勝手とかデザインとか、何か分かりませんが惹きつける物があるんでしょう。私はそういう新しいアップル教信者にけっこうしつこくアップルを薦められたりした経験とかあのビジネススタイルが嫌いで(同様の理由でVaioが大人気だった頃のSonyも嫌いでした)、アップル製品を買わない・必要に迫られない限りサポートもしない人なので何がどう違うのかは分かりません。でも、MacBook(かな?ラップトップタイプ)のシャシーは確かアルミ合金のはずなので、ハード的な部分は金額相応の品質だと思います。

初心者と称されているのでWindowsで出来てMacで出来ないという事は少ないとは思いますが、想定されている使用方法によってはソフトが無い(Windows用はあってもMac用が無い)という可能性もありますので、購入前にしっかりと見当された方が良いと思います。まぁ、今のモデルはその気になればMacBookにWindowsを入れちゃう事も出来ますし、VirtualBox等でバーチャルマシン上にインストールしたりも出来るので、Windows環境は簡単に手に入りますが。。。(逆は結構難しいはず)
パソコン勉強室トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network