No.3537
|
|
ノートパソコンからカラカラする音は故障?
by
ノート
from
バンクーバー 2012/10/07 18:42:46

ノートパソコンからファンが回る時にカラカラと音がします。ここ1年弱ほどこの状態なのですが・・修理に持って行った方が良いのでしょうか?最近あまりにもほったらかしにしているのかカラカラの音と共にガチンッっと小さい音が足されました・・・壊れる寸前なのでしょか?もし修理に持って行く場合は中身の個人情報の流出とかが怖いのですが・・心配し過ぎでしょうか?情報提供を宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/10/07 21:14:44

カラカラ音が出るのはファンの調子がおかしいからだと思います。
もしかしてHPのパソコンですか?
使わないときはちゃんとシャットダウンにしてますか?
休止状態でもダメです。ちゃんとシャットダウンしましょう。
ファンの所を専用のPCスプレーでホコリを取ってみてください。
できれば、中を見れたらいいのですが、でも業者に中を開けるだけでも日本では2万円と言われました。
故障だったらもっと請求されそうだったので、止めました。
なのできっとこちらでも高いと思います。
GoogoleでPCのタイプと状態で検索すれば色んな対処の方法が見つかるはずです。
節約の為、がんばりましょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
PC修理
from
バンクーバー 2012/10/08 22:40:23

どの辺の場所なのか?ノートPCの場合ファンは通常液晶の下あたり
つまり後ろに風を出すように設計されています。またハードデスク
の故障でしたら場所的には手を置くところのあたりです。
耳を当ててどこから音がするのか確認してみてください。
ハードデスクの場合でしたら新品と交換で再インストールです。
ファンでしたら分解掃除が必要かも知れません。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
ノート
from
バンクーバー 2012/10/08 23:22:25

ご親切なお返事ありがとうございます。
ファンの所から音が出ています!!
パソコンに知識のない自分が分解掃除して大丈夫か不安ですが・・・やってみます。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/10/09 00:18:26

ファンの回転数に応じてがらがらの音が変わるならファンだと思うけど。
ゴミとかにファンが衝突して音をだしているなら清掃をすれば音は消えるけどファンの軸が摩耗でぶれて音をだしているならファンの交換をしないと治らないだろうね。
おれのノートもがらがらうるさいので意を決して分解してファンの型番を調べてオークションで互換品を入手して交換したよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
Y.M.
from
バンクーバー 2012/10/10 17:28:37

ファンが古くなっている可能性もありますが、とりあえず清掃してみてはどうでしょうか?
できるかどうかわかりませんが、裏蓋を開けて綿棒などで埃を取ると良いです。
ファンが大きい場合はファンの中も掃除しましょう。
ただし、ファンが壊れないように優しく掃除してください。
埃が溜まると発熱が大きくなって、異常音でないにしても、回転数が上がり音が大きくなります。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/10/10 17:43:49

必ず、使わなかったら電源を切ってくださいね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
ノート
from
バンクーバー 2012/10/26 15:01:29

トピ主です。皆さんのご意見本当にありがとうございました。解体して掃除をしたのですが音は消えないままです。多分パーツの交換が必要で、数万円は出ていく可能性があるとネットで検索したら出てきました。電源も使わない時は完全シャットダウンしていたのですけどね(涙)まだ音はするものの使えるので、ぶっ壊れるまで使用する他ないですね^^;本当にご意見ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/10/26 17:35:29

いつ壊れてもいいように、毎日バックアップをとる習慣をつけたほうがいいかもしれないですね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/10/27 17:06:32

メーカーのサイトで部品番号を見つける、そしてイーベイで探せばきっと安く手に入る。
|