jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.3385
NHKインターネットラジオを聞きたい
by
無回答
from
バンクーバー
2011/11/16 03:24:24
NHKがインターネットラジオを配信し始めたのですが国内限定みたいです。
IPアドレスを国内のものにして外国からアクセスする方法を教えてください。
Res.1
by
Y.M.
from
バンクーバー
2011/11/16 18:42:11
無料は無理と考えてください。
もちろん、自分とか、お友達とかが
日本国内にサーバーを持っているとか
そういう特殊な事情であれば話は別ですが。
詳しくは知らないのですが、
おそらく日本のIPアドレスからでないと
アクセスを許可していないということですよね。
そういう場合には日本国内のプロクシを使います。
複数の業者が有料でこのようなサービスを提供しています。
これを使えば、接続先を日本国内に限定している
ネットラジオとか、動画サイトも見れるようになります。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2011/11/16 19:41:34
ハードウエアーでプロキシーをセットすることは可能でしょうか
日本の友人のところはファイバーオプティカルがはいっているので
オーディオを転送するのにはあまり負荷がかからないのではと思います
Res.3
by
無回答
from
無回答
2011/11/16 23:05:15
友人宅で24時間串サーバーを起動しててもらうか、電話したときに起動してもらうとか、VPNルーターをおいてもらうとかしないと無理。
http://www.supervpn.net/
ここで月4ドルでジャパンのVPNサービスしてるから聞いてみれば?
Res.4
by
3
from
無回答
2011/11/16 23:46:24
気になって一寸ググったら聞けたよ、フリーで。ただ帯域が細いから物凄いストレスフル(選局時にバッファリングが結構時間かかる)。
その上学術利用だから何時サービス終了になるか不明。
http://myct.jp/wiki/index.php?radiko%E3%82%92%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%A4%96%E3%81%8B%E3%82%89%E8%81%B4%E3%81%8F%E6%96%B9%E6%B3%95
上のリンクの方法
(1)MobileFree.jp VPN実験サービスを利用した方法
このとおりにVPNはってから、radikoの代わりに
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
を開いて、ここで選局すれば聞ける。
Res.5
by
3
from
無回答
2011/11/16 23:49:16
ちなみに「NHKラジオ」のHP上の番組表はPCの時間と同期(つまりカナダ時間)しちゃうので、番組表と実際の放送がずれるから別のページで確認したほうがいいよ。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2011/11/17 13:07:08
http://www.arugoworks.net/
簡単だよ。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2011/11/17 13:27:12
Keyhole TVでもラジオ聞けたと思いますけど。
パソコン勉強室トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ