jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.2856
日本のTV番組(地デジ)を録画したdiscがカナダで見れない。
by
無回答
from
バンクーバー
2009/10/21 13:47:14
日本の両親が、子供の日本語の勉強のためにと、TV番組を録画して送ってくれるのですが、最近のものが見れません。
両親が言うには、地デジになってからのものが見れないようだと。
PCに入れてみると、デジタルロックされているというメッセージがでます。
うちのDVDプレーヤーは、7〜8年前に購入したオールゾーン対応です。
それでも見れないし、PS2にも入れてみましたが見れません。
どなたかアドバイスお願いいたします。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/10/21 14:10:06
互換性が立たれて不便ですがそういうものだと理解しています。
CPRM対応の装置(DVDプレーヤー、PC)でないと見れません。
ゾーン対応(リージョン)の問題ではありません。
Res.2
by
無回答
from
日本
2009/10/21 19:55:57
地デジで録画したDVD、他の部屋のプレーヤーで見ることが
できなくて非常に不便ですね。
見れればいいぐらいの感覚であれば、日本でCPRM対応のD
VDプレーヤー(中国製)が3000円ぐらいで量販店にありま
すので再生できるか確認してもらって、カナダに録画したDV
Dとともに送ってもらったらいかがですか。
CPRMは日本だけですからカナダで対応のプレーヤーなり、
パソコンソフト探すのは骨がおれるかもしれません。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2009/10/22 09:14:56
コメントありがとうございます。
両親は、子供番組を録画して送ってくれるのが楽しみで、その為だけに
DVDプレーヤーを昨年購入したのですが。。。
デジタル音痴の両親いわく、ブルーレイのDVDプレーヤーなら再生できるとか・・・本当でしょうか。
ご存知のかたいらっしゃれば、アドバイスお願いたします。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2009/10/22 09:51:42
Res2から適切なアドバイスがあるじゃないですか。
また何で別の方法を聞くの?
ブレーレイで再生できるかどうか疑問ならお店に行って
これ再生可能ですか?って現物持って行って試すのが
一番手っ取り早いですよ。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2009/10/22 10:12:28
パソコンに CPRM解除 のソフトを入れてCPRM解除すれば見れる
テレビで見たければDVD-VIDEOに焼きなさい。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2009/10/22 11:11:11
ブルーレイのDVDプレーヤーも多分おなじことでしょう。
ポイントはCPRM対応かどうかのみです。
日本で売ってるブルーレイのDVDプレーヤーは、多分全て(ほとんど)CPRM対応で、カナダで売ってるブルーレイのDVDプレーヤー
は非対応だと思いますよ。
CPRMって今の所、日本が独自ににつくった規格ですからね。
間違っていたら、どなたかフォローお願いします。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2009/10/22 12:42:58
SonyのDPRS360ブルーレイなら
スペック上対応しているみたい。
http://www.sonystyle.ca/commerce/servlet/ProductDetailDisplay?storeId=10001&langId=-1&catalogId=10001&productId=1006156&navigationPath=45940n100265
後、PS3もCPRMに対応してますよ。
両方高いですけどね・・・
Res.8
by
無回答
from
無回答
2009/11/03 21:37:18
数年前にカナダで購入したパイオニアのDVDプレーヤーで地デジ録画のDVDが見れています。
もしかすると最近の日本会社名(SONY,TOSHIBAなど)製造DVDプレーヤーでも対応するかもしれませんね。
ディスクをお店に持っていき確認してみてください。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2009/11/10 09:46:09
トピ主です。
貴重な情報、ありがとうございます。
パソコン勉強室トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ