jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.2592
メモリースティックが、開きません。
by
JM
from
トロント
2009/02/18 10:29:55
昨日まで使っていたメモリースティックが開けません。
フォーマット云々と出てくるのですが、フォーマットしてしまったら中身が消えてしまうと思うのでできません。どうしたら再び開けることができるのでしょうか、どなたか教えてください。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2009/02/18 10:55:28
他のPCで試してみてください。
同じ現象が起こってしまうのなら
寿命って言う可能性が高いかもしれません。
(寿命と言うか、不良部分が出始めているので
フォーマットしたら使えるかもしれませんが
いつ壊れるかは不明なので使い続けるよりは
新しくした方がいいと思われる)
中身がとても重要でどうしても必要ならば
データリカバリソフトで復旧できる可能性はあります。
(100%ではありませんが)
Res.2
by
JM
from
トロント
2009/02/18 12:06:05
お答えありがとうございました。
寿命ってあるのですね。
データリカバリーソフトというのは購入できるのですか?
Res.3
by
無回答
from
無回答
2009/02/19 13:35:46
寿命はありますけど、普通なら最低でも1万回ぐらいの
書き込みは持つはずです。しかし、同じ製品でもその時の
質によっては寿命が異なりますので、運が悪かったんだと思います。
後考えられるのはUSB接続の抜き差しで安全に取り出す時が
うまく実行されなかった、ぐらいですかね。他のPCで試せましたか?
データリカバリの件ですが、下記リンクを見てみてください。
http://software.ontrack-japan.com/easyrecovery/er_outline.html
http://www.finaldata.jp/product/final_data5_1.html
決して安くはないですけど、失いたくないデータがあるなら
高くはないと思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2009/02/19 16:42:44
要するに不良品なんだと思います。わたしもそんな事があり、最近会社の人の持ち物でしたが、同じ事がありました。フォーマットもできない状態です。たぶん壊れていたのでしょうと諦めましたけど。どうなんでしょう。
Res.5
by
JM
from
トロント
2009/02/19 18:45:37
どうしても必要なものがあるので、リカバリーソフトを購入しようと思います。失いたくないものがあった時はいくつかのメモリースティックに入れておいたほうがいいのでしょうか。フロッピーだとそういうことってありがちだからと思っていたのですが、メモリースティックも信用できませんね。
情報、ありがとうございました。
パソコン勉強室トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ