No.2494
|
|
日本語Vistaが買える店バンクーバーにありますか?
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/19 18:41:58

日本語Vistaが買える店ってバンクーバーにあるのでしょうか?
どなたか知っていますか?
それとも、英語版Vistaをインストールして、日本語設定にして使っても「全く」同じように日本語環境で使えるのでしょうか?
やっぱり、日本語Viataを入れた方が無難なんでしょうか?
ご存知方、アドバイス下さい。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/19 19:42:03

日本語ビスタ取り扱っています、英語ビスタを日本語化した場合100%日本語システムではありません、日本からのソフトを入れるとインストールできなかったり文字化けが起きます。
どういった使い方をするのか計画が大事です。
ブラウザーやメールでは問題は無い。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/19 21:46:19

Res.1さん、お値段は幾らですか。
PC本体は必要ありません。日本語ビスタのCDのみの値段です。
この掲示板でのお答えが差し支えあるようでしたら、直接、メール下さい。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/11/20 08:32:08

英語版OSのVista、 XPでも日本語読み書き設定(ここが重要)をすれば、日本語のアプリケーションプログラムを問題なく走らせることが出来ます。ただし、PC起因するエラーメッセージは英語となります。また日本語のアプリケーションプログラムに起因する一部のエラーメッセージも英語になります。自分は問題なく英語版OSの XPと Vistaを日本語設定して使っています。値段とご自身の機械強さをご検討ください。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/20 19:49:18

トピ主です。
Res.2さん連絡ありがとうございます。う〜ん、結構高いんですね。
使いたいのは、ウエブ閲覧、OfficeとOutkook Express、HP作成ソフトや無料の画像管理ソフト(ファイル名やホルダー名で日本語が使いたいので)くらいで、他は英語であっても構いません。まあ、普通人一般が使っているのと同じ程度のものと思います。
Res.3さんが言われるように、日本語のソフトが何とか動くようであれば、(今まで日本語ウインドウズに使い慣れているんですが)今回は英語版でやってみようかという気になってきています。
ネガティブな問題点が、もう少し他にないかどうかが心配です。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/11/21 07:23:17

今までの経験ではオフイスアウトルックが文字化け、日本で購入した辞書、ゲームの中でインストールできないものがあった。何が起きるかやってみなければわからない。中にはインストールしても動かなくてアンインストールできないものがある。
|