jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.2252
ウイルスのしわざでしょうか?
by
M
from
バンクーバー
2008/04/04 15:17:30
今朝、いつものようにインターネットをしようと思い、お気に入りのアイコンを開いたら、身の覚えのないお気に入りが何十件も追加されていました。
すべて文字化けしていて何のサイトかわからなかったのでクリックしてみたら、韓国のサイトでした。韓国語が読めないので定かではないのですが、ネット通販のようなものばかりです。
2ヶ月ほど前に、韓国人のルームメイトがいたのでもしかしたら、どこか設定を変えられている可能性はあるんですが、どこを調べればいいかわかりません。
Language Optionsや、Language Preference等はルームメイトが出て行った後すべて日本語に変えましたし、お気に入りの欄にあった韓国語のものもすべて削除していたので、今日になっていきなりお気に入りに加わるなんておかしいです。
何度消しても、次にPCを開いたときにはまた追加されています。
これはやはりウイルスのしわざでしょうか?
どなたか同じ経験のある方、もしくは原因がわかる方はいらっしゃいますか?
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2008/04/04 15:22:57
かなりの確率でウィルスでしょう。ウイルスのソフトは最新ですか?ウィルスの定義ファイルをUpdateをしてから、PC全体をスキャンして(たぶん、数時間はかかると思います)、ウィルスが駆除できない場合は、PC専門店に頼んで駆除してもらうか、今までのもの(写真も、ドキュメントも全て)あきらめてPC全体を初期化してまっさらにするかになると思います。
Res.2
by
無回答
from
日本
2008/04/04 18:20:25
リカバリーをする際でも、写真や大切なファイルはUSBメモリーなどにバックアップしておけば良いですよ。
メールの内容もアドレス帳もバックアップ出来るし。
Res.3
by
M
from
バンクーバー
2008/04/05 08:28:37
やっぱりこれはウイルスのようですね・・・
今のところ、お気に入りが追加されるだけで他の被害はないんですが、念のため、写真など消えてしまってはこまるデータはバックアップして、ウイルスソフトで一度PCをスキャンしてみようと思います。
ありがとうございました!
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2008/04/05 09:55:17
感じからするとAD-WAREとかSPY-WAREのたぐいだと思います。
http://www.higaitaisaku.com/
上記のサイトで症状を確認してみてください。
パソコン勉強室トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ