No.1551
|
|
日本製ソフトをこちらのPCに入れるには日本語ソフトが必要ですか?
by
JM
from
トロント 2007/02/07 18:56:48

タイトルの通りです。日本からのソフトをこちらで購入したPCに入れたいのですが、文字化けします。日本語ソフトを入れなければ見られないのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください、お願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
J
from
バンクーバー 2007/02/07 19:01:48

・Control panel>>>Regional and Language option
Regional option>>>StandardはEnglishでOK
Language>>>Install files for East Asian languageにチェック
Advanced>>>Language for non-Unicode programsでJapaneseを選択
Code page conversion tables でJapaneseが含まれる
選択肢を全てチェック
これでもダメかな?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2007/02/07 19:02:49

出来れば日本語ウインドウズに日本語アプリケーションを入れることが理想。我慢しながら使っている人もいますが
インストールしたあとアンインストールできなかったり変なところで文字化けしたりします
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
JM
from
トロント 2007/02/07 20:32:41

J様
バッチリ成功です!! 本当に助かりました。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
B
from
無回答 2007/02/08 10:41:14

Res1様の設定が限度で、これで完璧に日本語アプリケーションプログラムに対応できるわけではありません。日本語版Ms Officeは問題ありませんが、他社の日本語版アプリケーションプログラムは、変なところで文字化けがあり、残念ながら使用できない事が多いですね。
Res2様が仰っている通です。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
JM
from
トロント 2007/02/08 10:54:08

皆様、ご返答ありがとうございます。
J様に教えて頂いた設定というのは、このままにしておいて差し支えないものなのでしょうか。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
B
from
無回答 2007/02/08 14:01:27

Res1=J様の設定そのままで結構です。自分も英語版WinXPsp2上ではその設定で使用しています。ただし、すべての日本語アプリケーションプログラムに対応出来る訳ではありません。すべての日本語アプリケーションプログラムに対応出来る方法があるのであれば、教えてください。
文字化けするものは、日本語版WinXPが入っているOSを起動させ、その上で動作させています。
|