jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1445
パソコンを購入するにあたり
by PCど素人 from バンクーバー 2006/12/31 00:57:39

パソコンを購入したいと思っているのですが、こちらの売り買いの掲示板でも、よく
「550MHZ, 256MB, 30GB」
というように、HZ、MB、GBがだいたい書いてあるんですが、これはそれぞれ何を指していて(意味)、これが多いと良いとか、パソコン選びの基本になりそうなので教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2006/12/31 11:30:27

CPU: Core2Duo・Pentium・Celeron等ありパソコンの速度に影響します。左から順に性能がよく、数値が大きいほど(500MHzや1.5Ghz等)性能も上がります。
メモリ:データの一時保存で速度に影響し、256MBあれば動きます。
ハードディスク:データの入る容量です。通常の使い方であれば30GBあれば十分でしょう。

トピ主さんが何を目的で使用するかによりますが、ネット見るのと文章書くだけなら、どんなパソコン使ないっても問題です。メモリは256と512MBだと反応速度が違うので512MB入っているのをお薦めします。
 
Res.2 by Moto from バンクーバー 2006/12/31 12:49:54

ある友人から、3年前にこう教えられました。
本体CPU=「550MHZ」は自分の部屋の大きさと思って(速度はその中にいる自分)
メモリー=「256MB」はその部屋の中に置く、机(作業台)の大きさで

HHD(ハードディスク)=「30GB」は自分で書き込んだノートを置く本棚と思えは理解しやすいと思うよって教えられました。
 基本的にその言葉は今も自分の中に生きています。

Res1さんが言っている通り数値の大きいほうが高性能です。
今(少し古い)では「4.0GHZ(4000MHZ)、2GB(2048MB)、400X2GB」位の性能のものが一般に市販されています。「値段が高い」
これをいきなり買っても最初は訳が分らないとと思うので、もう少し安い機種を(少し性能を落とす)選ばれのがいいと思います。
 ただし、トピ主さんのポテンシャルが高く、もっと高性能を求めることもあるので。そこそこの性能を持った(CPUが1.5GHZ前後)位より上の性能を購入すると、それなりの期間使えると思いますよ。
 
 ただし、上記の内容はあくまでも個人的主観ですのでご理解を!

自分も最初は、安くていいと妥協して買ったのですが、すぐに買換ええる羽目になりました。(安も買いの銭失いでした)  
Res.3 by とぴ主 from バンクーバー 2006/12/31 19:40:04

教えていただき、本当にありがとうございます。
とても分かりやすく教えていただき、またどれくらいの数字があればどのくらいの性能などの目安も教えていただいたので、パソコン購入の際にとても参考になりそうです。
ありがとうございました!!  
Res.4 by 使ってみて思うこと from バンクーバー 2007/01/01 14:27:19

 Motoです、「使って気が付くこと」
 CanadaのPCを見てはじめて気が付いたのですが。同じWindows XPでも違いがあります。英語がOKならばCanadaの物お勧めします。(僕はまだ発展途上なので日本仕様です)
 日本仕様はかなり要求するメモリー量が多いと思います。キーボードも日本語専用でカナ変換ボタンが付いています(英語圏では無い)ので、やむを得ない思いますが・・・。自分はノート型「1.7GHz 512MB 60GB」2年前のモデルですが、メモリーを倍の1024MBに変更しています。ですので色々な作業が同時進行できます。
 そんなにメモリーは必要ないという方もいますが、僕は発熱を抑え、寿命を長くするために入れています。
 特に展示品などを見に行くときは触ってみて見ることです。機種によってかなり熱くなっている物(特徴)も有り、寿命の点から注意が必要です。(冷却しきれないと壊れます)熱は冷却ファンが回れば大丈夫ですが、寝ている時などは音が気になるとイライラします。
 電源を切れば良いのですがね・・・、スカイプ待ちをするので切れないんです。  
Res.5 by とぴ主 from バンクーバー 2007/01/02 02:09:35

はー、なるほどー。
Canadaの物の方がいいみたいですね。私は日本語のキーボードの方が使いやすくていいかな、と思っていたのですが、Canadaの物を購入する方向で考えてみようと思います。
あと展示品を触って熱くなってるかをみる、っていうのも勉強になりました。
ありがとうございます!是非参考にさせていただきます。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/02 18:02:34

市販のパソコンで熱に弱いってあまり聞かないけど、どうなんでしょう?今使ってるのはファンが付いてなく、熱くなりますがその分、金属部分から放冷がされてます。自分で組み立てる場合は熱に気をつけなければ危ないですが・・・グラフィックボード熱暴走させダメにしたことあります><

デザインやキーボードの配置も見たほうがいいと思いますよ。Enterキーが小さいのもあるので、自分に使いやすいものを選べばOKかと。  
Res.7 by Moto from バンクーバー 2007/01/02 23:08:15

確かに市販品で熱に弱いとはあまり聞かないですが、FM-V使っている友人が熱でHDDが破損したと言ってました。その方今は外部に強制的にファンを当てています。その人いわく、このシリーズ熱でよく壊れるらしいと言っていたので、実際に触ってみました(マウスパッドの左側)確かに冷やしていても熱かったですよ。冷却グッズも有効ですが、どうしたら熱を持たないかを考えたりもします。
 壊れたらOUTで日本まで修理に出すのは大変ですから。それを一番恐れています。
 
 それからRes6さんの言うとおり、キーボードの配置やEnterキーの大きさは特に重要と思います。(同感です)
 
Res.8 by Res6 from バンクーバー 2007/01/03 08:34:58

熱対策が良くない市販品もあるのですね、改めて勉強になりました。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/03 13:53:46

熱対策って日本メーカーのノートパソコンでそんなのあまり聞かないよ。
台湾製のACERとかTWINHEADとかは熱ですぐに熱くなるって噂だけど。
 
Res.10 by Moto from バンクーバー 2007/01/03 17:51:54

確かに同感です。日本のメーカーではあまり聞かないことですよね・・・。僕もソーテックなんかは、HDDがよく壊れるなんて事は聴きましたがね・・・。熱の話は始めてでした。ただ現実に壊れた人がいるので考えてしまいますよ。
  その方は、よくスペック一杯の性能(多分物理メモリーの不足)を使っているようですがね・・・。
 メモリー不足が起こるとどうしてもHDDに負担が懸かってしまいますからね、多分それが原因だと思っています。(思い込みかな???)ちなみに、友人は2.6GHz256x2MB(増設)60GB3年前位のモデルです。
 
 ただ、疑問なのは外から風を当てていても程よい湯加減て感じなんですよ。それでCPUをパフォーマンス優先をはずしてみてはと思ったのですが、これ以上遅くなったら困るとの事で・・・。後はメモリーを512x2MBへ、と勝手に思ったりもしていますが・・・。使うソフトの内容にもよりますがこの辺のバランスがむずかしいですよね!?
トピ主さん少々話題が逸れてしまいすみません!
メモリーは増やす事の出来る機種は多いですが、CPUは無理みたいですよ。
 僕自身の多少の思い込みも有ることと思いますが、参考になれば何よりです。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/03 18:02:13

基本的にはノートは超長時間用じゃないって事じゃないの?  
パソコン勉強室トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network