No.842
|
|
◆Take と Bring の違いについて。
by
ちんぷんかんぷん。
from
バンクーバー 2005/10/25 13:15:57

Take と Bring の違いが分かりません。
辞書で引いても、先生に聞いてもなんとなくしか分かりません。
どういうふうに使い分けたらいいのでしょうか。
よろしくお願い致します。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/10/25 13:29:35

bring は、take= 取る の意味に加えて、取って、それをそのままどこかに持ってゆく、という意味があるように思う。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/10/26 01:20:16

bring はある場所へ持ってくる・つれてくる
take はある場所から他の場所へ持っていく・つれていく
例えば
I want to bring my family here.
ここに家族を連れて来たい。
I want to take my family there.
あそこに家族を連れて行きたい。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
あゆみ
from
日本 2005/10/26 20:39:04

bring は持ち寄りpartyの時に
☆Please bring something to drink!!
→もってくる(こちらに呼び寄せる感じ)
☆マックで Take out
→もち出す(外に連れ出す感じ)
☆ではあなたが友人の家で遊んだ後、友人が「かさ忘れずに持って帰れよ」と言います。これを英語にすると、
Don’t (take or bring ) your unbrella when you leave.
答えはtakeです
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/10/26 20:48:54

Don’t の次にforgetが抜けているのでは???
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/10/26 21:00:50

例えば、レストランなどで
“この料理を彼らにもっていって!”
と言うときはどちらを使うのですか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
N
from
バンクーバー 2005/10/26 22:35:09

bring です。
"bring this dish to them!"のようになると思います。
takeを使う時は「もう食べ終わったから下げて」という意味になります。
|