「風邪が寝込むほどひどくない」を英語で
by
無回答
from
日本 2011/01/10 17:23:24
「年末に風邪をひきましたが、寝込むほどではありませんでした。でも、まだ完全に治っておらずしつこい咳に悩まされています」を英語でいいたいのですが、下のような文でいいのでしょうか。
I had a cold at the end of last year. I wasn’t so bad that I didn’t come down but haven’t recovered completely. I’m still suffering from the persistent cough.
よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー 2011/01/10 18:34:25
文法はあっている感じだけどなんか堅い感じですね。教科書英語と言うかテスト英語と言うかいかにも日本って感じ。
私だったら二文目から It wasn’t as bad as I had to stay in bed. but I still have cough and it just doesn’t go away.って感じで言うかな。
他にも違う言い方する人がいると思うので他の方の意見も聞いてみてください。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー 2011/01/10 20:59:13
I caught a cold during the holidays but didn’t have to stay in bed. I haven’t completely recovered yet and still have a nagging cough since then.
Res.3
by
無回答
from
日本 2011/01/11 01:25:46
ありがとうございます。このサイトは確か個別にお礼できないんでしたよね。
#1さんへ
ですよね。いかにも日本人が書いた英語という感じから抜け出せずにいます。なるほど。not as bad asとすればいいのですね。stay in bedも、らしくていいですね。しつこい咳は「咳がまだ出る」で十分通じますね。最後のnot go awayですが、go awayは知っていてもどんなときに使えるか分かるようになればいいなと思います。ありがとうございました。
#2さんへ
「風邪を引く」ひとつとっても、えっと今まだ治ってないからhave a coldかななんて悩んでしまい、情けないです。こうしてお手本になる英語を示していただければ、言いたいことをそのまま文章にしていけばいいだけなのに、と思うのですが、自分で書こうとするとなかなか書けず本当に情けないです。ありがとうございました。
Res.4
by
無回答
from
無回答 2011/01/11 07:16:39
>いかにも日本人が書いた英語という感じから抜け出せずにいます。
レス1の英文も日本人が書いた英語だよ。
Res.5
by
無回答
from
無回答 2011/01/11 17:47:40
ちなみにレス1さんの not as bad as のところは間違っていますよ。 〜ほどではありませんでした を訳したかったのだと思いますが。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー 2011/01/11 18:18:17
レス1です。間違ってましたか。ごめんなさい。
Res.7
by
無回答
from
無回答 2011/01/12 11:53:46
res5さん、どう間違っているのか良かったら説明していただけますか。
Res.8
by
無回答
from
無回答 2011/01/12 13:56:46
レス5です。
It wasn’t as bad as I had to stay in bed. で as bad as は比較で、It (今回ひいた風邪)wasn’t as bad as the cold I had last month. のように、名詞や名詞句を入れれば合っていますが、意味的には「〜と比べて」ということになります。 ですから、この文章を和訳し直すと、「寝ていなければならなかったと比べて悪くはなかった」。(I had to stay in bedは名詞句ではないので「〜こと」が入りませんから、文法的にも変ですね。)
逆に、「寝込むほどひどかった」を英訳してみると、
It was so bad that I had to stay in bed. もしくは It was bad enough to keep me in bed. のようになりますね。 これにnotを入れたらいいのです。 It was not so bad that I had to stay in bed. もしくは It was not bad enough to keep me in bed.
多分響きとしては It was not bad enough to keep me in bed. のほうがわかりやすいかもしれません。
Res.9
by
無回答
from
無回答 2011/01/12 17:24:02
I caught a cold during the holiday season, although it wasn’t bad enough to keep me in bed, and this naggin cough has been bothering me sine then!
度々すみません。質問者です。Res8さんが書いてくださった英語の「It was not so bad that I had to stay in bed.」 なのですが、後ろから訳すと「寝込むほど悪くなかった」となるのですが、前から訳すと「そんなに悪くなかったので寝込まないといけなかった」となってしまいます。今回は意味からいって読み間違えられることはないと思うのですが、文章の内容によっては前から訳して読み間違えられることはないのでしょうか。
Res.14
by
無回答
from
無回答 2011/01/14 20:40:59
↑おっしゃるとおり「It was not so bad that I had to stay in bed.」は間違っています。
「It was not so bad that I didn’t have to stay in bed.」が正しいですが、「NOT so bad」「did NOT have to 」と二重否定になりますので、ネイティブの人はあまりこういうまわりぐどい言い方はしませんね。
ここでも全く同じ文法についての質問が出ています。 回答も、Is is not so ~ that の thatのあとは否定形になるのかどうか、議論されていますね。
ここの、Answer No. 4さんのレスを読んでみてください。
Res.16
by
無回答
from
無回答 2011/01/15 07:48:09
つけたしです。 res14さんの It was not so bad that I didn’t have to stay in bed. ですが、これは It was not that bad, so I didn’t have to stay in bed. と、so と that の位置を交換すると意味が通じます。 でも文法的には、so ~ that 構成とは全く違う物です。
ここの It was not so bad that は、細かく切ってしまわず、ひとつの言い回しとして理解するとわかると思います。 つまり、これはわかりやすい表現に書き換えれば、 It was not so bad, WHICH MEANT that ~ というのと同じです。 そんなに悪くなかった。 なので、〜。 この後に否定形 I didn’t have to stay in bed. をつけると変ですね。
これは多分英語が第一言語の人でもわかりにくい表現だと思うので、使わない方がいいですね。
Res.17
by
無回答
from
無回答 2011/01/15 07:57:38
連続レスです。 自分でも考えすぎてこんがらがってしまったようです。 (笑) 前レスですが、 It was not so bad, which meant that ですが、間違いました。 気にしないでください。 やはり not so ~ thatは特殊なので、他のフレーズに置き換えると、意味を同じにするには否定形がついてくることになるようです。 (It was not so bad, which meant that I didn’t have to stay in bed = It was not so bad that I had to stay in bed = It was not so bad as to keep me in bed etc.)