>Please see you can stand up.
それならifが必要です。Please see if you can stand up.
でも子供に立ってごらんって聞くんだからPleaseは要らないでしょ。
See if you can stand up.
でもこれだとまだ立てない子がはいはいから立ちそうなときに言うみたい。
普通に立てる子に「立ってごらん。」というときは(写真を撮るときなんか)
Try standing up.とか Why don’t you stand up?
Can you stand up? とか Let’s try standing up.とか
Let me see you standing up. などなど....トーンだけやさしく言えば十分。
Res 5 の:
>>>Try standing up.とか Why don’t you stand up?
Can you stand up? とか Let’s try standing up.とか
Let me see you standing up. <<<<
すべてはあてはまるけど、日本語の(てごらn)という表現にある程度そっていきますと、やはり:
Try to stand up (んでsweetyとかdearとか my little munchkinとか You adorable little ankle biterとかを語尾につけてもいいけど)
Try standing up
どちらで自然らしさがある。
Res.10
by
無回答
from
無回答 2010/03/22 00:00:54
> Try to stand up (んでsweetyとかdearとか my little munchkinとか You adorable little ankle biterとかを語尾につけてもいいけど)
そんなもん大げさな芝居じゃあるまいし、実生活のありふれたシーンで付けてるの聞いたことないよ。古風な80歳ぐらいのおばあちゃんとか赤ちゃん言葉であやしながら言うときぐらいでしょ。実生活では言葉の優しいトーンで「〜してごらん」でいいと思う。
Bu bu bu bu buu, oh you little munchkin. You’re soooo cute!
とりあえず、主人にわかるか聞いてみたんですが、
Who cares such a little detail. You think too much! hahahahaha
Grandmas are the best caregivers, you know?
と言われてしまいました。そういうんじゃないかな〜とは思ってましたが。(笑)
Please see you can stand up. とか
Please see if you can stand up. で”see”するのは、赤ちゃんって事ですか? 「立てるのか(お母さんに)見せて」じゃなくて、「立てるのか(自分で)見て」って意味でしょうか?文法的には間違いじゃないかもしれないけれど、日本語の直訳過ぎて不自然な気が・・・
Let me see you standing up. Let me see if you can stand up は有りかなと思うんですけど、どうしても変に聞こえるてしまいます。