No.7179
|
|
スラングか何かでしょうか?
by
馬
from
日本 2010/02/12 01:22:25

先日、知り合いが歯が痛いと言っていたのでeat umeboshiと言ったら、do not those give u diahorrea or something? as long as it is not Umaboshi, dried horse. と言われました。
dried horseって何でしょうか?辞書にも載ってませんでした。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/12 06:19:11

歯がいたいときに梅干っていいんですね、はじめて知りました。
さて、ちなみに、その人は日本語が多少分かる方なんでしょうか?
もしわかるのなら、ちょっと苦しい気がしますが、以下推測。
※可能性その1
「梅干(うめぼし)」を「うまぼし(馬干)」と聞き間違えた。
トピ主さん「梅干がいいんだよ」
その人「(UMABOSHI……?UMAはhorse、HOSHIはdry……What!?)馬干!?……絶対ハラ壊すよね、ソレ……」
トピ主さん「!?」
※可能性その2
日本語の韻を踏んで、ギャグを飛ばしてみた。
トピ主さん「梅干がいいんだよ」
その人「(梅干かー、すっぱいよなぁアレ。そーいや、ウメとウマって言葉似てない?干がdryの意味だから……ウマボシ……お、これギャグいけそう)えー?ウマボシかい?ゲリしそうだなぁ(ニヤニヤ)」
トピ主さん「!?」
あとは、dried horseになんらかの意味があるのか……。
もしあったら気になるなぁ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/12 07:43:50

↑ウマボシ!! 真偽のほどはわかりませんが NICE TRY!!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/12 10:37:50

なんでその場で聞かないんだろう・・・?
レス1さんの予想がイイ線いっていると思う。
相手も「すべった〜TT」って心の中で泣いていたかもよ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/02/12 13:44:31

レス1さん、すげ〜。
この人にならけつを掘られていもいいとはじめて思った。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
トンカツートンカチ?
from
バンクーバー 2010/02/16 00:16:08

冗談で
ドリル(drill)で穴(hole)を掘って梅干(Umeboshi)を詰めろと云う事を云いたかっ他のじゃないのかな?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
レス1
from
日本 2010/02/16 05:16:41

その後、真偽の程はわかったんだろうか……。
トピ主さん、お尻掘らないから教えてくれ〜い!!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/02/16 12:34:06

つか、dried horseが辞書に載ってないとか言い出すトピ主さんに驚愕。
umaboshi=馬干=dried horse
そのまんまやん!!
しかし相手の方は「馬」と「干す」は知っていて「梅干し」は知らないんですね。知っててジョークを言ったのか?
ともあれRes1さんのご推測で完全に合ってると思います。
|