jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6719
didなのになぜ現在?
by みこ from バンクーバー 2009/09/20 19:49:13

たとえば
Did you want to have a cup of coffee? コーヒー飲みますか?

など過去の質問じゃないのにdidを使いますよね。これはどうしてでしょうか?Doとどういった違いがあるんでしょうか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/09/20 20:05:45

日本語で考えても同じですよね?
「コーヒー飲みたかった?」って聞いたりしません?  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/20 20:11:22

Will you ...? の丁寧な言い方は、Would you だったり
Could you...? の丁寧な言い方は、Could you だったり
ということは学校で習いましたか?

基本的にはそれをと同じ感覚で、少し丁寧というか、相手の気持ちを尊重している感じがでるのです。仮定法的な感覚というんでしょうか、直接 do you で聞いちゃうんじゃなくて、ひとつ前の時制を使うことによって「もし良かったら」的な雰囲気が出てくるんだと思います。

無理やり日本語的に訳せば「コーヒー飲みたいですか?」が直接的な聞き方だとしたら、did you で聞くと「コーヒー飲みたい、なんてこと、あります?」みたいな(おかしいかな?)

ちょっと違うかもしれませんけど、最近の日本語でも、お店なんかで「○○でよろしかったでしょうか」というような、わざと語尾を過去形にして丁寧語にするような場面ってありますよね?あれにも似てるかな?って思います(感覚的に似てるかなというだけですが)。  
Res.3 by みこ from バンクーバー 2009/09/20 20:23:29

なるほどー。納得です。ありがとうございました!  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/20 20:23:30

>Could you...? の丁寧な言い方は、Could you だったり

上記「Can you...? の丁寧な言い方は、Could you だったり」
の間違いです。。すみません。  
Res.5 by 無回答  from バンクーバー 2009/09/20 21:03:39

>ちょっと違うかもしれませんけど、最近の日本語でも、お店なんかで「○○でよろしかったでしょうか」というような、わざと語尾を過去形にして丁寧語にするような場面ってありますよね?あれにも似てるかな?って思います(感覚的に似てるかなというだけですが)。

それっぽいな〜と思いながら、確認のため知人に聞いてみました。その答え↓

I would never say "Did you want to have coffee?" if I was asking someone if they wanted to go have coffee. It isn’t more polite than asking "Do you...."

And I always say "Do you want to go do something?" I don’t know when or why you’d ever use past tense for something like that. It sounds weird and wrong.

使わないらしいです。丁寧な言い方でもないみたいです。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/20 21:17:47

Did you ...? で ... したい?っていう質問の仕方、よく聞きますよ。うちのボーイフレンドも良く言います。

もちろん口語なので、書き言葉では言わないのかもしれないですし、日本語で「『よろしかったでしょうか?』という表現はおかしい、間違ってる!」と怒ってる人もいるので、上の知人の方は、文法的に間違ってると言いたいだけだと思いますよ。

普通に北米で生活してたら良く聞く表現です。

↓ここが結構ちゃんと的確に説明してるみたいなので(英語)読んでみてください。

http://www.easyenglish.com/lesson.asp?if.txt

↑これの最後のあたりです。丁寧に言う場合に、過去形を使うという説明で、この例にまさに「Did you want some coffee?」そのものが出てます。

We also use past tense to express something politely or formally. In this way we avoid being too direct. We commonly say "would like", but this does not imply a conditional meaning: "I would like some ice cream if..." It is simply a
way to avoid directly saying: "I want some ice cream."

EXAMPLES:

-Excuse me, Mr. President: I had a question for you.
-Good afternoon. Yes, I wanted to know if I could rent a car for this weekend.
-Did you want some coffee after dinner sir?
-Would you like some coffee after dinner?
-I’d like to test drive the new Ferrari if I could please.  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/20 21:25:32

直接的な表現を避けるために、過去形を使うのは、口語では結構よく聞かれる使い方です。

英語には丁寧語や敬語のようなものがないと言いますが(日本語と同じ意味では存在しませんが)、Do you を Did you にしたりすることによって、「今、ここで、直接、この事を質問してる」というダイレクト感をぼかして、相手との距離をとることで、丁寧感を出すということを、英語話者は無意識にやってるように思います。

こういう小さな雰囲気の違いは、頭で考えて選択すると難しいですが、テレビなどを見ているだけでも、こんなシチュエーションではこんな使い方をされるのか、、、ということの雰囲気が大体つかめてくると思います。  
Res.8 by 無回答  from バンクーバー 2009/09/20 21:33:31

res5です。確かに「I am just wondering」というよりも習慣的に「I was just wondering」を使うといいよといわれたことはあります。それが例え、進行形で起こっていることだとしても。

レス6さん、勉強になりました。ありがとうございます。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/09/21 20:52:46

RES5さんの友達は世間知らずなんじゃない?
日本人だからと言って皆が日本語正しく話してない、カナダ人も同じ。

Did you〜は良く聞きます。  
Res.10 by 無回答  from バンクーバー 2009/09/21 21:30:51

「世間知らず」って何かものを知らない人のことを言うんだったっけ?たとえば、「気の置けない」って言葉の意味を知らなくてつかったことなかったとしたら、「世間知らず」なの?

世間知らずって経験が浅いから、世間の事情に疎いって状態を表すんだと思ってた。だから、言葉を少し知らないとか、そのくらいだと「世間知らず」にはならないと思ってたんだけど・・・

誰か教えて〜。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/22 09:13:05

↑よく巷で使われている表現なのに知らないから「世間知らず」。当たっていると思いますよ。
「気の置けない」という表現を知らなかったらやっぱり世間知らず、本や新聞をもっと読みましょうよってなると思います。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/22 12:07:27

トピ主は、この表現を「実生活でよく耳にするか」が知りたいの?
じゃなくて「正式な英語なのか、そうならばどう正しいのか」を聞いてるんじゃないの?
巷でよく聞くからってそれが正しいとは限らない。特に最近は。
どなたかが良い日本語の例を挙げていたけど、
「〜でよろしかったですか?」という日本語は確かに世間でよく聞きますが、厳密には正しい敬語表現ではないですから、文法的な意味も何もないですね。
単に「まわりでよく聞くか聞かないか」を論じてる人は、ちょっとポイントがずれてると思いますよ。

そして私は"Did you want to.."は単に上の日本語例と同じ、口語的によく使われるけど正式ではない英語の類だと思ってました…
これもCould,Would,Have同様丁寧な表現の一つだというご意見、勉強になりました。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/09/22 13:34:20

>普通に北米で生活してたら良く聞く表現です。

私は普通に北米で生活している人間の一人ですが(9年間)
今まで一度も”Didyou〜”と聞かれたことはありません。

"Would you〜"や"Could you〜"は山ほどありますが・・・

よく9年間も世間知らずのカナダ人ばかりに会ったものだと思います。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/22 14:57:04

ワーホリのときに地元のレストランでサーバーをしていましたが、
"did you want..." はよく聞きましたよ。(もちろんオーダーする側同士の会話です)。
英語しかしゃべれない地元のカナディアンたちです。
 
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2009/09/22 16:24:55

"Did you want...?" 私の友達は良く言います。

一度も聞いたことがない人がいたり、上のどなたかの知人の方が使ったことがないとおっしゃってるということは、もしかしたら年代もあるんでしょうかね?

ちなみに私は30歳代で、周りもその年代か、少し上の人たちが多いです(ほとんどが英語しか話せないカナダ人です)。

私たちの日常生活では、ごく普通の言い回しですが、もしかしたらティーネイジャーなどの超若い子たちは、そういう丁寧系の言い方はしない(する場面もない)のかも?という気がします。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2009/09/22 17:14:47

私もよく使ってます。
聞いたことがないって言ってる人がいますが、年齢的なものもあるのでしょうか?ちなみに、私は16歳から約20年住んでいますが(ああ、年がばれる)、昔からよく聞きましたし使います。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network