知覚動詞で、目的格の後に来る原型不定詞、現在分子、過去分詞がなぜ補語の扱いになるのでしょうか?
例えば、使役動詞makeの場合なら理解できます。
He made her sad.
her=sadの関係が成り立つので。
しかし、I saw her crossing the street.
ではher=crossing the streetでは不自然だと思うのですが。
そもそも補語の条件は名詞か形容詞のはずですよね?
では、百歩譲って、この関係が成り立つとした場合、
This is Harry speaking.も
第五文型になるはずでは(ならないのは知ってますが)?
つまり、知覚動詞のみの例外なのでしょうか?