jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.6192
アドバイスお願いします。
by 無回答 from バンクーバー 2009/05/13 13:41:23

中、高校とさほど英語の勉強をしてなくカナダに来て徐々に英語の勉強をしてきました。
この前、あるテストを受けたらスピーキングとリスニングが10で、完璧。でもライティングとリーディングは3.
ある先生にも「格差がありすぎるので、書く事と読む事を勉強しなさい」と言われました。
正直、文法がまったくわからないので「be動詞」から「関係代名詞」などの勉強を始めてるのですが、文法を考えれば考えるほど、喋る時に喋れなくなってる自分に気がつき悩んでいます。
同じような経験された方いましたら、私に良い勉強法を伝授して頂けないでしょうか。
お願いします。

Res.1 by from バンクーバー 2009/05/13 22:07:15

スピーキングとリスニングが完璧であれば文法の勉強はする必要はないです。
なにか目的があるんですか?
ネイティブが文法を説明できないのと同じく、文法はスピーキングを助ける道具に過ぎないと思います。
よって、皆始めは文法を習うわけです。

 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/05/13 22:50:37

>スピーキングとリスニングが完璧であれば文法の勉強はする必要はないです。

「話せることだけ」「他人とコミュニケーションをとることだけ」が目的であれば、そういう理論も成り立ちますが、先生についているということは、学校に行かれてるんですよね?

学校に行かれてるということは、モノを読んだり書いたりすることは必須ですし、将来、社会にでた時に就職さえできませんよ。

極端になりますが、教育を受けておらず、まったく字も読めないカナダ人のホームレスでも、一応スピーキングとリスニングは完璧ですよね。でも、それでは、まともな仕事はつけませんよね。

最近は少なくなっていますが、日本でも昔は、子供の頃に教育を受けることができなくて、まともに字の読めない人たちがたくさんいました。普通に話しをしているとわからないのですが、子供の学校の先生などと、文書でのやりとりができず困っているというドキュメンタリーを見たことがあります。

つまり「普通に話せる」だけで「まともに書けない」というのは、これから先、生きていく上でかなりの致命傷になるということです。

スピーキングとリスニングができて、ライティングができない人というのは、やはり文法の勉強は必要です。なぜならスピーキングをしている時は通常、文法の規則にのっとっていなくても通じるからです。文盲の人の例にあるように、話せるからといって、必ずしも書けるわけではないです。

>ネイティブが文法を説明できないのと同じく、文法はスピーキングを助ける道具に過ぎないと思います。

これも、少しズレた意見だと思います。

ネイティブスピーカーが文法をわざわざ「文法」と特別な勉強しないのは、もともと耳から入って、身についているからです。

また文法は、スピーキングを助ける道具というよりも、ライティングにとても重要な役割を果たします。スピーキングは、声のトーンや雰囲気で、少々文法がおかしくても無視できますが、ライティングでは文法は大切です。日本語でも同じじゃないですか?日本語をペラペラ話せる子供でも、意味の通じる文を書けるとは限らないです。そして何より、大人の社会では、文書のやりとり、メールのやりとり等、話すことと同じ程度、いえ、ときには話すこと以上に「書けること」が重要なのですよ。

トピ主さんの場合は、話してる分には通じても、書かせるとスペルがめちゃくちゃだったり、時制が間違っていたり、文の最初と最後の整合性がついていなかったりするのだと思います。

話は戻りますが、ライティング(文法)を身に着けるには、トピ主さんがスピーキングでやったのと同じ道筋を通るのが一番です。つまり量をこなすのです。この場合は、読書です。
日本人が書き言葉を学ぶのも、読書ですよね。読書量が多いと、だんだん慣れてきて、文のスタイルや書き方が脳にインプットされてきて、次に何がくるのかだんだん予測できるようになってきます。

読書量を増やすのは、地道な作業で大変ですが、自分の好きな本や雑誌を中心に、毎日時間を決めて読書することをおすすめします。それを続けていると、いつか、自分でもビックリするくらい読み書きができるようになる日がきますよ。がんばってください。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/05/13 23:13:18

レス1さん レス2さん
返答ありがとうございます。

レス2さん、凄く参考になりました。
そうなんです、私はずっと読書が苦手な事から読むことだけはかなり避けてきました。
今現在、私は英語の学校に通ってるわけではないのですが、今も学校に通っています。今日も先生に、「Do you ever read English books? they would help you to make sentences that are more English」と言われました。明日から地道に読書して行こうと思います。

みなさん長々とありがとうございました。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/05/14 08:55:48

私も読書は日本語でもあまり好きじゃないので英語の本もそんなに読みません。
まず簡単なものから始めるのがいいですよ。
くだらないと思うかもしれないですがちょっと字の大目の絵本から始めるとか、新聞でもバンクーバーなら「The Province」が読みやすいです。雑誌でも良いと思います。
まずは英活字に慣れる事が大事だと思います。
私もそうやっていつからか英活字にそんなに抵抗を感じなくなり、英語の小説も読破できるようになりましたし、職場でもビジネス文書等作成できるようになりました。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network