No.6
|
|
Turn over it OR turn it over !?
by
トピ主
from
バンクーバー 2005/03/31 07:47:49

うまく説明できないのですが、例えばそれをひっくり返して!という時に、turn IT over となるのか、turn over IT となるのか、迷うことがあります。他にも、pick up IT なのか、pick IT up なのか・・・どこにIT を入れるか、ルールみたいなものはあるんでしょうか??
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/03/31 12:53:14

"Turn IT over" and "pick IT up" is correct
Other examples:
"flip it over"
"turn it on"
"switch it off"
"throw it down"
"toss it up"
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
alvin
from
バンクーバー 2005/03/31 20:54:08

代名詞(itなど)の時には、動詞のすぐ後ろにしかこれません。
特定の名詞を使うときには、動詞と離れても使えます。
〔例〕
Turn down the radio. = Turn the radio down. - CORRECT
Turn it down. - CORRECT
Turn down it. - INCORRECT
Turn over a card. = Turn a card over. - CORRECT
Turn it over. - CORRECT
Turn over it. - INCORRECT
Pick up my luggage. = Pick my luggage up. - CORRECT.
Pick it up. - CORRECT
Pick up it. - INCORRECT
分かってもらえたでしょうか。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
YA
from
オタワ 2005/04/01 07:29:43

トピ主さんは「Phrasal verb」(動詞と前置詞の組み合わせによる句動詞)について質問されているんですよね?
Phrasal verbには”separable”と”non-separable”の2種類があり辞書にその旨記載されていると思います。
Separableのphrasal verbであれば動詞と前置詞の間に名詞をはさめます(例: turn it over)。ですがこれは名詞が一般名詞(?)だった場合だと思いました(例:"pick him up" & "pick up Mark")。Non-separableの場合は切り離せません。
この説明で分かりますか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
k
from
バンクーバー 2005/04/02 02:01:56

簡単に説明しましょう。
itなど、短い単語であれば間に入れる(pick it up)
長い場合は後ろに持っていけばいいのですよ。
特に深く考える必要はありませんよ。
それで大丈夫です。
|