jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5616
would often
by 無回答 from 日本 2008/12/05 03:53:49

I would often play catch with him as a child. なぜ実際に行っていた過去の習慣なのにwould という助動詞を使うのですか?

Res.1 by from 無回答 2008/12/05 18:14:34

どこにどういうふうに書かれていたものですか?
通常は過去の習慣をこういう風には書かないと思います。  
Res.2 by Kurogane from ooooh, it’s warm! 2008/12/05 22:30:21

んや、やはりよく使う形だ。

文法は説明できないけど、正しいことは疑問なし。

といって、文の雰囲気というか、ちょっと固めで品のある言い回しだけど、懐かしんだ感じを伝える過去の習慣や出来事を現す時に使う。

逆にいうと、日本語でいったら、助詞と抑揚で伝わるでしょうが。

ところで、文法を理解するのはだいじだけど、言葉は方程式ではないので、「なぜ」といちいちきかず、正しいかどうかを確かめて、


暗記せよう! ;)

 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2008/12/05 23:41:59

決まり文句です。 そのまま覚えましょう。  
Res.4 by 1 from 無回答 2008/12/06 00:33:34

こういう言い方があるのですね! とても勉強になりました。今まで知らずにいたのでトピ主さんに感謝です。

仮定法かどうかは前後の文脈で判断するしかないのでしょうか。  
Res.5 by Kurogane from ooooh, it’s warm! 2008/12/06 00:51:53

>>>>仮定法かどうかは前後の文脈で判断するしかないのでしょうか。 <<<<

そうですね。あいまいではあるけど、仮定法ではないことまではないと思う。国語的から言えば。

感情や心を表す時によくこういう言い方使いますけどな。

ちょっと古い耳はするけど、品はあるね。

例文:

When we were young, we would often play in empty lots around our neighbourhood, but there aren’t many of those left these days, are there? 

ちょっとしたほろ悲しみさをこめた懐かしみって感じ。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network