jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5507
becauseの前につける ”コンマ” について教えて下さい。
by 使い方。 from バンクーバー 2008/11/03 22:53:49

どうやって使い分けるのか、分かりません。
becauseの前にコンマを付けて文章を続ける場合と
コンマを使わず、そのまま文を続けるのは何が違うのでしょうか?
宜しくお願いします

例) A because B
    A, because B


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/03 23:35:40

違いはありません。文法的に正しくはコンマをつけます。でも、コンマがなくても、間違っているわけではありません。日本語でも「、」をつけずに文章を続けるのは文法的にはあまりよろしくありませんが、別にすごく間違っているわけではありませんよね。  
Res.2 by 学習中 from 無回答 2008/11/04 22:45:43

まさしく先週の大学の文法の授業でやりました。
結論から言うとbecauseのような従属接続詞を伴った文が文章の最後に来る場合、通常はつけないが文のスムーズな流れをとめるような場合や重要でない追加的な情報の場合はコンマを使用する、のが正しいCanadian Englishということです。

Terminal Dependent Clauses
Generally, a dependent clause introduced by a subordination conjunction does not require a comma when the dependent clause falls at the end of a sentence. If, however, the dependent clause at the end of a sentence interrupts the flow of the sentence and contains additional information that is not essential, a comma should be used. (CANADIAN BUSINESS ENGLISH, by Guffey, 4th Edition)

何が重要な情報で何が重要でないかは従属節がWhen? Why? How?に対する答えになっているかどうかで判断するとわかりやすいということです。それでいくと接続語がbecauseの場合はほぼWhy?に対する答えとなっていると思うので、通常コンマをつけないでおくことになります。  
Res.3 by 使い方。 from バンクーバー 2008/11/05 07:02:31

なるほど。通常はつけなくて良い。と言う事ですね。
もう一つ、質問になりますが、通常、becauseはwhen・whyなどに対する答えになりますよね?では重要でない追加的な情報と言うのは、どんな文章なのでしょうか?
もし、例文があれば、教えてくださいませんか?
 
 
Res.4 by 学習中 from 無回答 2008/11/05 21:49:57

従属節がBecauseではありませんが
前掲のテキストに載っている例で言うと

I know the cancelld cheque was returned, although I cannot find it now.

We will ship the goods within the week, if that is satisfactory for you.

We have received a derective to hold all shipments, although I do not know why.

などがあります。non-essentialでadditinalというのがなんとなくわかってもらえるかな?

 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/06 03:35:01

私が学んだ事を書きます。

I need to study architecture because I want to become an architect.

=

Because I want to become an architect, I need to study architecture.

つまり

A節 because B節. = Because B節, A節.


これが正しい文法だと習いました。
A節 because B節. の because の前にコンマをつけるのは
きちんとした文法上間違っている、と。

ですので、一つ上の方のレスの英文3つ程?はとても違和感を覚えます。カジュアル英語だと可能だと思いますが、所謂英文法では正しいとは思いません。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/06 09:31:54

↑同意。
北米大学英語はまだ勉強していませんが、
私がバンクーバーのEnglish10〜12(北米高校英語)のクラスで
習ったときは
上の方がかいていらっしゃるのと同じでした。  
Res.7 by 学習中 from 無回答 2008/11/06 14:47:26

英語は日に日に(というと大げさですが)変わっています。

授業中、カナディアンの特に高校卒業したてでない生徒は自分が高校で習ったときは、こうだった、ということを言いますし、それも事実だと思います。私が日本で習った文法と違っていることにも出くわします。


今、いろんな文法に関するアカデミックなサイトを見ることがありますが、私が習っている内容が主流ですがすべてではありませんしそれだけが正しいというわけでもありません。

レス5さん、私の出した英文はカジュアルでなく、ビジネスの正式なばで使われる英語です。私は英語のスペシャリストではないので、あくまでも授業とテキストの内容をトピ主さんに提供しただけです。
授業をやっている中でもいろんな文法を習っていく中でひとつのルールでは白黒つかないものやどちらでもいけるのではないかというもの、学識者の中でも議論となっているものがよくあります。レス5さんの学ばれた内容も私は個人的に正しいと思います。

ただ、>所謂英文法では正しいとは思いません。
というのは失礼ですよ。これは正式な学校で正式に習う英文法ですから。他の考え方や学者によって若干違った文法ルールがあったとしてもこの本の作者であるGuffeyや他の同様のことをいっている学者の文法が間違っていることにはなりません。

最初に申し上げたとおり、英語(英文法)は時代とともに変化しています。私がレスの中であげた内容もまた変わっていくでしょう。
私は今習っている文法も意識して使うようにはしますがそれが唯一だとは思いませんし、ひとつのルールですべてが語れるということは不可能だと思います。後は自分でいろんな質の高い本を読むなり研究をして自分なりの正しい英語を身につけていくしかないと思います。
 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/06 21:38:01

↑それはそうですけれど
英語を母国語としない限り、メインストリームの英語がまず心当たりになるのは当然ではないですか?  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/07 20:17:15

↑同意。
全ての言語は進化します。これには同意です。
しかし、その言葉をセカンドランゲージとする場合、
もちろん、その方のレベルにもよりますが、
まずjpcanadaで質問する程度の英語を使う場合は
アカデミックの基礎文法にのっとるべきではないでしょうかね?  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2008/11/13 20:29:04

A, because B

これをやらかすとライティングで減点です。
この書き方をしている著者や本はたくさんありますが、所詮古い英語。採点側の心象悪くすること請け合いです。

although や if を because といっしょくたに考えて 
A, because B が成り立つという話もおかしいです。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network