jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4772
「ついでに...」は英語で?
by ついでについで from バンクーバー 2008/03/15 23:54:11

「次いでだから、これも買ってしまおう。」みたいなとき、英語で何と言いますか?
”Might as well"とか、カナダ人が言いながら二つ目のアイテムを買ったりしているのをよく見かけるのですが、これは「ついでに」と言う意味なのでしょうか?そうでなければ、何と言う意味なのでしょう?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/16 00:11:04

well, might as well answer the question tsuideni-tsuideni san posed.

might as well
私もよく使いますよ。
まぁ、どうせだから・せっかくだから。。。みたいな感じでしょうか。
I’m buying this shampoo. Since I’m here, I might as well buy the hair treatment of the same brand.

 
Res.2 by ついでについで from バンクーバー 2008/03/16 00:22:03

やっぱりそうでしたか!

実は買い物するときに2回ほど使ってみたんです。そしたら店員さん、「はあ?」って感じで黙りこんじゃって、何も言い返してこなかったんです。で、あれ?使い方間違えたかな?って。

知り合いのカナダ人に”Might as well"ってどういう意味?って突然聞いたら「ベストな選択ではないけれど、妥協するような感じ」って言われたので、え?自分の解釈が間違っていたのか?と、自信をなくし、使うの辞めました。

でも、合ってたんですね!カナダ人に質問するときは、きちんと状況を説明して聞くべきでした。

無回答さん、ありがとうございました。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/16 19:32:48

トピ主さん、納得されたところ蒸し返すようでごめんなさいですが。

"Might as well"自体が「ついでに」という意味なのではなく、
文脈によってそういう風にも使えるのだと思います。

いまいち良い例が浮かびませんけれど…
例えば「タックスリターン申請めんどくさ…でも来週以降忙しくなるし、今のうちやっといた方がいいよね〜?」みたいなことを言われたとき、
「Yes, You might as well do that now.」(そうね、今やっといた方がいいんじゃないかな。)
みたいに答える事が(たぶん泣)できます。

この場合は特に「(何かの)ついでに」というニュアンスはなくただ「した方がよい」という意味で、
"You should"や"You better"よりもやわらかめ、「〜するのが(〜しないのと同じくらい)いいよ」
という意味合いを含んでいるので、好んで使われると思います。

この「どっちでもいいけど、した方がより良いかもね」というニュアンスが、お知り合いのおっしゃる
「ベストな選択ではないけれど、妥協するような感じ」なのだと思います。

またRes1さんの例は、
"Since I’m here"という一言が入る事によって、日本語に訳した場合に
「"せっかく来たから、ここにいるから"(ついでに)トリートメントも買ってったほうがいいな。。」
という「ついで」のニュアンスが文脈、又はその状況から生まれるのだと思います。

ご理解いただけましたでしょうか?
長々と失礼しました〜〜。  
Res.4 by ついでについで from バンクーバー 2008/03/16 21:03:57

なるほど、納得しました。
そういうことならつじつまが合います。
ずっと謎のまま過ごそうかと思っていましたが、ここに投稿してよかったです。
ありがとうございました。
で、無回答さん、「ついでに」は何と言うのでしょうか?洋服を買ったついでにレジにあったアクセサリーを買った、みたいな...?  
Res.5 by Res3 from バンクーバー 2008/03/17 08:52:41

トピ主さん

なんていうんでしょうね〜!(笑)
直接当たる表現が存在しないというか、見つけるのが難しい言葉もたまにたまにありますよね。
日本語独特の言い回しというか。

辞書見たところ、

ついでの節はお立ち寄りください
Please call on me if you happen to come this way.

ついでにもうひとつ例を挙げます
While I’m on the subject, let me give one more example.

そこへ行ったついでに彼に電話した
I telephoned him while I was there.

ついでに次の議題を申し上げます
I’d like to take this opportunity to announce the agenda for our next meeting.

って感じで、やっぱりwhileとかhappenとかopportunityとかを用いて理由や状況を述べることで、「ついでに」というニュアンスを持たせているものが多いですね。

考えてみたら、「ついでに」ってよく使うし便利だけど、なんなんでしょうね?
英語圏の人にしてみたら、

「ついでに」買うってなんだ?
「行った店のレジにあったから」?
いや、あったって買わなくてもいいんだし、
自分が「欲しいから」それも買ったんでしょ?

ってとこでしょうか??(泣笑)
分かんなくなってきました。

どなたか、日本語と英語のバイリンガルの方が現れて教えて下さるといいですね〜。  
Res.6 by ついでについで from バンクーバー 2008/03/17 19:21:51

なるほど、言われてみれば、英語と日本語がぴったり同じ意味を持つ言葉なんて、ほとんどなかったんでしたね。
シチュエーションによって表現やそれに見合う言葉を捜さなければならないのでしたよね。
今回、”Might as well"と「ついでに」の二つのことがしっかりさっぱりくっきりわかってお勉強になりました。
ありがとうございました。

 
Res.7 by バイリンガル from 無回答 2008/03/18 23:31:37

に近いと思います。私。
ついでにっていう英単語はありません。
日本語だと「ついでに取ってくれる?」のように「ついでに」を
ひとつのワードとして口に出しますけど、英語ではそういう単語
自体はないです。でもその状況に応じて、英語から日本語に訳す
と「ついでに」となることはあります。

上の例のように、レジで何か買うときに、"maybe i should get this one too"と言えば、これを訳すなら「ついでにこれも買おう」ってしますよね?そんなかんじです。

 
Res.8 by Res3,5 from バンクーバー 2008/03/19 09:47:29

バイリンガルさん、ありがとうございます!
答えが分かってすっきりしました。
>"maybe i should get this one too"
これ難しくなくていいですね、使わせていただきます!  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network