No.4608
|
|
人に褒められた時
by
何て言えば・・・
from
無回答 2008/02/13 00:50:13

例えば、「あなたはプロ歌手のように歌が上手だね」とか「あなたはプロのピアニストのようにピアノが上手だね」と言われた場合、
日本だと「いえいえ、私なんてまだまだです」と否定的にこたえることが多いのですが、
カナダではあまりこういう答え方をしないほうがいいといわれました。
親しくない人にはThank youと言うんですが、
親しい人にはThank youプラス「これでもまだ自分の技量に満足してない」ってことを伝えたいのですが、
あまり悪い印象を与えない言い方ってありますか?
I’m not satisfied with my skill じゃぁまずいですか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/13 06:31:06

I’m not sasisfied with my skill yet.とかで、いいんじゃないですか?
その他に:
I think there’s a lot more to learn.
などはどうでしょうか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/13 08:10:10

Thanks but I’ve set the bar higher!
I am aiming at something more!
などはどうでしょうか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/15 21:55:53

Thank you very much for your compliment.
I’m still working out to be/become a better player.
トピ主さん、これはどう?
揚げ足取りさん、叩かないで訂正してね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/16 11:10:12

そうですね、日本人は謙遜してしまうので。
でも、こっちの人ってやたらにほめるので、いちいち返事してたら面倒なので私は自分でどう思っていてもThank youと言うことにしています。
私ならthank you, but im still working on it to get better.って言うかもね。 working outはちょっと違ってくると思うよ。
|