No.4498
|
|
what r u up to?
by
あび
from
トロント 2008/01/19 07:22:17

彼氏と電話する度にこう聞かれるのですが、毎回特になにもしていないときに、"Nothing" "not much"と言うのも同じ繰り返しでつまんないので、いい切り返しの言い方とか他になにか言えることがあったらおしえてください。よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/01/19 07:52:33

普通にその日にあった出来事なんかを伝えればいいんですよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
同感
from
バンクーバー 2008/01/19 12:01:54

トピ主さんに激しく同意です!
私もいつもWhat’s up?かWhat’s going on?と言われるのですが、毎回答えに困ります。
日本語で言う「元気?」みたいな感じなんでしょうか。
私もどんな返し方があるか知りたいです!
*便乗してスミマセン。。。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/01/19 15:46:08

返し方なんてないです。What are you up to?は会話の糸口みたいなもんだからなんでも話したいことを言えばいいこと。
難しく考えすぎ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
トロント 2008/01/20 14:24:56

たまにいますよね、英語のことになると上から目線で話す人。レス3さんなんて、かなり気取った感じ。トピ主さんとレス2さんはわからなくて聞いてるのになんか嫌な言い方ですよね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/01/20 14:59:44

↑それではあなたが返し方を教えてあげたら?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/20 16:10:48

レス3は上から目線ではないだろう。レス4さん、考えすぎ。もっと気楽に行こうよ。
てか、もう既に答え出てるし。その日の出来事なり話したいことを話したりすれば良いだけだよ。
-not much, i was just reading
-i’m just making dinner
とか、何でも良いんですよ。日本語でも同じだけど、問題は何でも良いから普通に会話して間を開けなければいいだけっしょ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/20 20:57:13

RES3 = RES6
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/01/20 21:27:54

どーしてるー?
って電話できかれて、なんてこたえます?英語だとつまってしまいますけどね。
彼からの電話でしょ?
あなたのこと考えてた。
なーんて返事すればいいじゃないですか。
あとは、向こうからいわれるまえに、こちらが聞くんですよ。そうするとバリエーションもわかってきますよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/20 21:29:19

↑こんなことばっかりしてるアホ
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/20 22:27:26

Res.9 はRes.7にあてたレス。
|