こういう解釈でいいんですが、必ずしもそうではありません。
fish や sheep などは単複同形で複数の場合は s が
つかないだけで、複数であって、まったく他の複数と同じ
ように扱います。ですから可算名詞で複数は単に s が
付かないだけと思っていればいいんです。
There are 3 fish in the tank.
不加算名詞の場合は、are とか前に 3 といった数は
使えません。
ですから、別に種類の違う魚でも複数で fish でもOK
です。
Res.6
by
Dad on vacation
from
無回答 2007/12/07 18:12:31
今、暇なのでついでに、
冠詞の a か the か無冠詞か?
これが英語で一番難しく常に迷うとこですね。
でもある程度は簡単に絞れます。
不加算名詞、例えば information であれば、
- まず a は排除でき、残るは the か無冠詞。
- 同じ information で前に使って2度目以降のとき、
あるいは誰でも「あの information」と特定でき
る場合は the information。一般的に漠然と
「情報」という場合は無冠詞。
He had some information about the issue.(中略)
The information, however, was all superficial.
迷ったときで所有格 his、her、their、its などが使
える場合はこれらを使うと便利。
Her information was always useful.
前の特定と不特定の中間の場合はもうセンスの問題。
がんばりましょう。
Res.7
by
まるこ
from
日本 2007/12/08 10:34:54
French food の場合はフランス料理というひとつのくくりだから単数でfrozen-foods organic-food は食材だから複数をとることになるのではと思います。なんか先生がそんなことを言っていた覚えがあります。
fishやsheepについては「英語史」の授業でつかってた教科書によると、「通例狩の獲物として集合的にとらえるためと考えられる」だそうです。「単複どちらも使用されるが、duck,hare,fox,sealなども猟をする人は単数形を好む」らしいです。