jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4293
to 〜ing
by 混乱中 from バンクーバー 2007/11/20 21:48:02

“I look forward to seeing you tomorrow”

これって正しい英語ですか? 
toとingは一緒に使わないと覚えていたのですが、ネイティブの友人からのメールにこう書いてあったので混乱してます。 
単なる書き間違い?
それとも、私の覚え間違いですか?

初歩的な質問ですみません・・・。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/20 21:55:19

look forward to で「〜を楽しみにしている」というイディオムなので、この文だと、”明日あなたに会うのを楽しみにしている”という意味になります。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/20 22:11:42

i’m looking forward to は普通に使いますよ。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/20 22:21:15

look forward toのtoは前置詞で前置詞の後は動名詞だからseeingとなるのは正しい使い方です。to seeと使われる場合、toは不定詞で続くのは動詞のseeであるわけです。

 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/20 22:23:30

この場合、looking forward to のto のあとは名詞が来るんですね。
それで、see 会うという動詞使って何かを楽しみにしてるって言うのをあらわすには、ing をつけて、動詞を動名詞にするんです。
なので、seeing はこの場合名詞と同じ働きをしているんです。
だからto seeing が実現してるんです。
この表現は良く使いますから、覚えておくと便利ですし、
to のあとに名詞がくるイディオムの場合、ingのついた動詞が動名詞としてくることがありますから、そのばあいはto+ingでも文法的には正しいことになります。
分かりにくい説明でごめんなさいね、質問があったら答えますので言ってください。  
Res.5 by kiki from vancouver 2007/11/20 22:28:04

looking forward to f..... you backward he..... he..... he  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/21 01:35:24

Res1さん、2さん
お返事ありがとうございます。この言い回しはよく使われているのも
意味も知っていますが、なぜ to のあとに ing がついているのかが
わかりませんでした。

Res.3さん、4さん
とってもよくわかりました。詳しい説明ありがとうございました。
 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/21 01:45:17

・・・すみません、わかりました!と言っておきながら
恥ずかしいのですが、look foward to のあとは必ず動名詞と
決まっているのですか?
look foward to see you. でもいいのでしょうか?
前置詞と不定詞のtoの見分け方がわかりません。  
Res.8 by 無回答 from トロント 2007/11/21 05:32:13

look forward toの後は絶対、動詞の場合はingです。
名詞やそれこそ「それ」とか簡単に言いたい時はこのように、
I look forward to it.
です。  
Res.9 by res4 from バンクーバー 2007/11/22 15:59:25

そうですね、そこ混乱しますよね。
toのあとは、<名詞>でなければいけません。

ただ、動詞を使う場合、to があるがために不定詞の形にしてしまう間違いが起こりやすいんですね。普段to see という形の方が見慣れているからではないでしょうか。

it は一つの名詞ですよね。
to see
seeing
も同じく一つの名詞と同じ扱いです。

ですから、もし不定詞を使って文にした場合:
i’m looking forward to to see you.
ということになってしまうんです。

もし、looking forward to see you.
にした場合、to の後は(to see) という<名詞>ではなく、(see) という<動詞>が来ていることになってしまいますね。
そうするとこのイディオムの形が崩れてしまいます。

it の文と比べてみたら分かると思いますが、
 
looking forward to (it )正解

looking forward to (seeing) you 正解

looking forward to (to see) you 間違い

名詞をカッコでくくってみました。

説明のしかたがいまいち分からず微妙ですが、
また何か質問があったら、聞いてください。
私に答えられることなら答えたいと思います。

他にも動名詞、不定詞の使い方で、この場合は動名詞、この場合は不定詞、と決まっている場合や、不定詞を使うか動名詞を使うかで、意味が変わってくる場合もあります。

例えば、He stopped to smoke. 彼は煙草を吸うために止まった。
He stopped smoking. 彼は煙草を吸うのを止めた。

などなど。うじゃうじゃありますよね。。。
英語ってややこしいですよね^^;
 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/22 22:57:28

横から便乗させてください!

be used to

のあとも名詞or動名詞であってますよね???

I’m used to working hard.
↑あってます??  
Res.11 by from バンクーバー 2007/11/22 23:14:52

あってますよ。
I used to work hard. と間違えやすいかもしれませんが、意味が全然違ってきます。  
Res.12 by res4 from バンクーバー 2007/11/23 22:42:07

be used to
の場合は、toの後は<名詞>です。

但し!!

used to
の場合、toの後は<動詞>がきます。

そしてこの二つのイディオムは、おなじused toというフレーズを使っておきながらいみが全く異なります。

またややこしいですね。


be used to <名詞> の場合
I’m used to reading books.
私は本を読むのに[慣れている]。

used to <動詞>の場合
I used to read books.
私はかつてよく本を読んだ。[かつてよく〜した]

ということになります。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network