jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3937
wanna? gonna?
by 無回答 from 無回答 2007/08/31 07:38:23

want toをwanna、going toをgonnaと口語で発音するのはわかるんですが、文章にwannaとかgonnaを書くのって変ですか?
日本人とか韓国人が書く英語によく登場するんですが、ネイティブの書く文章ではあまり見たことがありません。
wannaって書いていいんですか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/31 09:05:10

>日本人とか韓国人が書く英語によく登場するんですが、ネイティブの
>書く文章ではあまり見たことがありません。

??それは単に、あなたが、ネイティブの書くカジュアルな英語を目にすることがないからでは?

wanna とか gonna とか、山ほど見ますよー。
もちろん、口語だから、きちんとした文章では使わわれませんが、メールとかチャットとか、話し言葉をそのまま書いているようなカジュアルな場合は、wanna、gonna って書かれてます。

書いていいかどうかというと、時と場合によりますけど、カジュアルなメールなら全然問題ないでしょう。

ちょっとうまい例が思い浮かびませんが、たとえば日本語でも、友達同士のメールでは、口語をそのままタイプすることってありますよね?でも、学校の論文や、仕事上のメールではそんな風には絶対に書きませんよね。それと同じ、要は使い分けです。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2007/08/31 09:28:14

wanna,gonnaは別に無理して使わなくてOKです。
文章では基本的には使いません。
使うのはほぼチャットとか短いメールだけです。

傾向としてcuz,U r(you are),gotta,wanna,gonna等を文章で多用している人で英語できる人見た事ないです。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/08/31 13:32:57

確かにビジネス英語には出てこないかも。癖にしないほうがよさそうですね。
やっぱり文章で書くと頭悪く見えますか?  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/31 13:38:21

わざわざ使う必要はないと思います。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/08/31 14:06:22

>??それは単に、あなたが、ネイティブの書くカジュアルな英語を目にすることがないからでは?

??それはRes1の周りにいる人がちゃんとした英語を書けないからでは?  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2007/08/31 17:10:59

↑あはは。トピ主?  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2007/09/04 09:15:56

基礎的な英語もあんまりできないのにwannaとかgonnaとか多用すると頭が悪く見えるよ。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2007/09/04 09:56:17

無理して使う必要はないけど、でもチャットとか友達同士のメールなら使っても全然いいと思うよ。
チャットのように早くタイプしたい時にはこういう短縮されたのって便利だよね。
becouse→cozとかpicture→picとか便利だもんね。
カナダ人もアメリカ人もよく使ってるし。
日本語で言うならメールアドレス→メアドみたいなのと同じ感覚だと思うよ。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2007/09/04 21:49:00

何でそんなに否定するのかわからない。
普通に使われるじゃない。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2007/09/04 22:52:38

>Res9
wanna は、want toが短くなった音、gonnaはgoing toが短くなった音(ネイティブが発音する場合)なので、発音もままならない外国人が使うことを嫌がるネイティブの人もいるそうです。多くは無いと思いますが。うまく説明できませんが、関西人でもない人が関西弁を話しているのを聞いて不快に思う人もいる、というのに似ているのではないでしょうか。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/09/05 00:38:31

>発音もままならない外国人が使うことを嫌がるネイティブの人
>もいるそうです。

ネイティブスピーカーが外人がこの発音をすると嫌がるというのは初耳ですが、どこでそんなことを聞かれたのですか?
嫌がられるのは「何を言ってるのかわからない発音」であって、この例のように t の音が n になるのは、ごく普通のことで、嫌がられることはないように思います。

ちなみに私は、VSBでアクセント・リダクションのコースを取りましたが、want to が wanna になるのも、練習しましたよ。t と n は舌の位置が似てるので、口語だ自然とそうなることが多いそうです。

ネイティブは、会話している時に、want to と言おうが、wanna と言おうが、絶対に気が付きません。無意識に聞き流してます(間違った単語を使ったり、言ってる意味がわからない場合には、気が付きます)。

逆にこの場合、日本人などのノンネイティブスピーカーの方が、他人の発音を変に意識して「ロクにしゃべれないクセに、その部分だけネイティブぶりやがって」みたいに不快に思う人がいるように思います。

でも、トピ主さんがここで質問されているのは、「書く」場合のことですよね?

書く場合は、話し言葉を聞こえたまま書くという状況では、wanna, gonna というように書かれます。

聞こえたままなので、テレビのクローズドキャプションなんかでも、そういう表記が多いですよね。新聞の文章などには基本的には使われませんが、誰かのインタビューの場合は、口語を書き写したというイメージで、わざと wanna と書くこともあります。

雑誌でも、芸能関係とかの軽めの雑誌には、見出しや文章ででも、話し言葉系で、wanna が多用されてます。

話し言葉をそのまま書く場合に使われるので、きちんとした文章には出てきません。ネイティブの書く文章で見たことがないということは、単にトピ主さんが、話し言葉が記述されたタイプの文章を目にしていないだけだと思います。気をつけてみてみれば、結構ありますよ。

日本語でも、話し言葉をそのまま書くような場合というのは、本や映画のセリフとか、友達同士のメールとか、そんなところだけで、普通の文書や、少し改まったメールなどには使わないでしょう。それと同じと考えればよいと思います。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2007/09/06 12:29:02

確かに外国人で、日本語あまりできないけど俗語ばっかり知って人を見ると、そんなことばっかり覚えてないでちゃんと日本語勉強しろよって思うかも。カジュアルな会話ならいいとか以前のはなし。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network