No.2957
|
|
low fat と reduced fat
by
無回答
from
日本 2007/01/12 00:55:21

どなたか low fat と reduced fat の違い分かる方いますか?
教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/12 13:25:29

ローファットは、工程は関係なく、そのもの自体の脂肪分が低い
Reduced fatはもともとの物から脂肪分を減らした物
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
日本 2007/01/14 22:08:04

ありがとうございました!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/15 20:32:59

Res1 is wrong.
Low Fat - 3g or less per serving
Reduced Fat - 25% less fat than food it is being compared to
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/17 10:36:45

調べてみました。
ローファット 1食あたり3g以下の脂肪もしくは脂肪分が総カロリーの30%以下
Reduced fat オリジナルバージョンより脂肪分が25%低い。オリジナルバージョンより低いが必ずしも脂肪分が低いことにはならない。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/17 21:05:23

Res4
レスちゃんと読んだ? レス3が言ってること繰り返してるだけじゃん。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
RES4
from
無回答 2007/01/18 10:14:33

Reduced Fat - 25% less fat than food it is being compared to
では、比較の対照がはっきりしてなくないですか? 比較された商品と比べて25%脂肪分が少ない。って、何と比較してかな、と思ってしらべてみたんですけど。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2007/01/18 20:22:16

馬鹿もほどほどにしてほしい。同じ食品と比べてるに決まってるじゃん。まあ、英語が出来ないから仕方ないか。
|