No.1389
|
|
ライブハウス
by
ゆぅな
from
バンクーバー 2006/02/08 20:53:55

日本で言う、ライブハウスって英語だと何て言うんでしょうか。
LIVEHOUSE???コンサートっていう意味でLIVEとは言いませんよね?
どなたか教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/02/09 22:48:43

つConcert Hall
live house=和製英語
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/02/09 23:10:15

でもLIVEHOUSEて書いてある看板が「レイ」ていう映画の中に出てきましたよ!この映画レイチャールズの生涯を描いたいい映画なので見てください!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
ゆぅな
from
バンクーバー 2006/02/09 23:33:08

レスありがとうございます。
Concert Hallですか。何かホールって言うと大きな感じがしますね。イメージですけど☆
レイって聞いたコトはあります。見てみますね★でもそれでLIVE HOUSEって出てきたってことは何処かの地域では使われていたり、昔は使われていた言葉なのでしょうか??
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/10 12:29:34

どんな感じかにもよるけど、テーブルがあって食事もとれるようなお店なら、a music restaurant, お酒中心なら、a music bar とかのほうがしっくりくる場合もあると思います。
Google Canada で "live house" を検索してみましたが、見事に日本のサイトばかりしかヒットしないので、英語圏では使われていないカタカナ語なんだと思います。純粋に英語として聞くと、元気な家、とか、生中継をしている家、という意味になるような。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
ゆぅな
from
バンクーバー 2006/02/12 18:39:43

レスありがとうございます。
やっぱり和製英語なんですね。間違えて使ったら相手を混乱させてしまいそうですね。
ありがとうございました★
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
かな
from
日本 2006/02/15 21:55:57

外国人アマチュアバンドのライブインフォみたら
venue(場所)と書いてありました。
concert venue なのかな?と思います。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/15 22:20:55

venue は「会場」という意味ですから、もっと広い意味になりますね。
個人的には、大きめのスタジアムとかホールとかを想像しますが、音楽でも講演会でもスポーツでも、何かの「会場」になる場所であればOKなので、もちろん何かの会場にライブハウスが使われれば、そこがそのコンサートの venue と呼べます。
ただライブハウスっていうのは、音楽専門の会場で、食べ物飲み物があって、しかも音楽を演奏していない時も「ライブハウス」と呼びますよね?なので、venue よりも、restaurant/bar/club with live music あたりが判りやすくていいと思います。
|