No.1357
|
|
これを英語でどう表現するのでしょうか?
by
お願いします
from
バンクーバー 2006/02/01 15:46:24

お恥ずかしいですが詩を英語で書いています。
「部屋と外をつなぐものは、1本のケーブル、そして友情」
という表現を英語で言うとどういったものになるのでしょうか?
The only things that connect between the room and outseide world are a single line of cable and friendship.
これで大丈夫でしょうか?他によい表現があればぜひ助けてください。宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/02 01:32:39

うーん、詩とかは作者の表現方法で意味がいろいろ変わってくるから
他の人にきいてもあんまり意味がないと思う。ただ、
the only things はひとつのものなので“S”はいらない。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/02 10:11:27

↑の人に同意。詩は感性のものなので、その表現を他人に聞いても、自分の表現にはなりませんよ。あと、英語の詩は韻を踏んで、前後の文の音、長さ、リズムを整える必要があります。それがないと、ただの文になります。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/02/02 10:59:24

上の二人に同意
日本語でも同じ事だが
英語だけの人達でも、どんなに教養があっても、
詩が書けるとは決まっていない。
ましてや英語では
先ず英語堪能でその道のプロでなければ無理
英語の歌詞で解るはずだが
(日本の歌の英語歌詞?は滅茶苦茶、英語では無いし、詩になってない)
|