No.11216
|
|
カナダで生活する為に、必要な技術はなんですか?教えてください。
by
laveko
from
バンクーバー 2014/12/03 19:19:35

よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/12/30 19:20:14

必要な技術???
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/12/30 20:09:26

口のうまさ。
正直者はバカをみる。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/12/30 20:46:55

くじけない強さ。自分で考えること。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/12/30 20:50:21

金持ちにタカる能力
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/12/30 20:58:33

他人の心理を巧みに利用して人を騙す詐欺師の話術
平気で借りパクできる厚顔さ
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
Tom
from
バンクーバー 2014/12/30 21:00:33

Give & Take !!!
Don't only take !!!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
トロント 2014/12/30 21:04:37

禿びで禿げでも堂々と胸張ってポジティブに生きていける図々しさ。いい意味で(笑)
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/12/30 22:20:36

基礎の基礎
ここは日本じゃない。
日本と比較するのは無駄。
を心底理解する。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/12/31 00:42:53

大きな愛と思いやり。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/12/31 09:52:02

大雑把力。
例えば接客が適当な時、自分が接客業で働いた際は楽だしいいか〜。と前向きに捉える。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/12/31 10:24:51

↑
この手の話良く聞くけど、バンクーバーって本当にそんなに接客態度悪いの?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/12/31 11:35:44

Tip制なんて廃止でいいよ。
あげる意味がない。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/12/31 15:17:56

忍耐&努力
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/12/31 18:36:50

11さん
日本の接客が世界的に見て異常なくらい良いと言うだけのことです。(日本で接客業のお仕事に就くことは精神的にストレスが溜まりやすいと思います。)
カナダの接客は先進国の中では極めて標準と思いますよ。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/12/31 19:25:13

変な日本人を避ける強さ。日本人でもたま〜にいる本当にいい人にあったらかなり貴重、奇跡なので大事にする。
店員のひどい態度に言い返せる強さ。
政府関係の書類や手続きが異常に遅くても1年くらいほっておける忍耐力。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/12/31 20:31:48

「 変な日本人を避ける強さ。」=「jpcanadaを利用しないこと」
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
やすこ
from
バンクーバー 2014/12/31 21:40:55

このサイトに投稿してくる人、変な日本人ばかり。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/01/05 22:31:31

↑同感
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/01/17 08:34:03

変な日本人と接しないこと
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
変な日本人
from
無回答 2015/01/17 08:42:23

日本人と接しないこと
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2015/01/17 08:51:59

↑同感 50代以上の日本人はヤバい。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2015/01/17 16:57:03

そうですねぇ。
残念ながら、カナダでは礼儀正しくて常識があるいい日本人に会う確率は宝くじのジャックポットより低い気がしますね。
何かかしても返してくれなかったり、日本に一時帰国すると知れば2回位しか会ったことないくせに「○○買ってきて」と無理矢理頼んできて、しかもお土産と勘違いなのか代金も払わなかったり。
代金もらったって、何か頼まれるのは大変なのに。
そもそもワーホリできてクラブのナンパで知り合ったどうしようもない白人とできちゃった結婚してるような人達は、中卒高卒とかで教養もないから期待するのが間違ってるかもしれません。
育ちの良さそうな人もあまり見かけません。
なんでも質問しまくる失礼な人とか噂大好きおばさんとか図々しい人がのさばってます。
ママ友グループとストレス抱えながら無理に付き合ってたり、日本語サークルのボス猿の子分みたいになってる人を見ると気の毒です。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2015/01/17 16:58:25

21も22もその通り。
特に50代以上の日本人夫婦移民はひどすぎ。
|