jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1012
★発音が・・・・・★
by 迷子の子羊 from バンクーバー 2005/11/25 07:44:33

カナダに来て半年になりますが最近通いだした学校で発音に関して注意されることが多いです。プレゼンテーションとかをする会話中心のクラスにいます。今まで特に発音を言われた事が無かったのでショックです。
今までは発音より前にとにかく話せ!って感じの学校に通っていたからでしょうか???今になって基礎の発音の音(TH音・V音・LR音・・)を言われると凄く混乱してしまい話すときに緊張してしまいます・・・・。日々練習はしていますが・・・ディベートとかになると発音の事など頭から吹き飛んでしまいます・・・・。
皆さんは発音どう改善してますか??やはりTVとかでシャドーイングとかでしょうか??同じような経験された方いらっしゃいますか??

Res.1 by 無回答 from 無回答 2005/11/25 12:41:55

慣れ。しかない
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/25 13:00:28

私もまだまだですが、とにかく聞いて聞いて聞きまくる。その後で自分で何回も言ってみる。
知ってるかもしれませんが、LRの違いはRの時は巻き舌に、Lの時は舌をエルのルを言う時に前歯の後ろにくっつけるように言うといいって聞きました。
あとは、ネイティブの人にお願いするのは恥ずかしいかもしれませんが、その人にスローモーションで単語を発音してもらってその人の口元をよく見る。もしやってくれる人がいたらの話ですが。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/25 13:42:19

私はホームステイしていた時、よくそこの子どもと遊んだのですが、彼女が話す時になるべく口元を見るようにしていました。
テレビや映画を見ていてもそうだし、買い物行ったり、スカイトレインの中だったり、怪しまれない程度に口元の観察。
形を真似ると、発音もしやすくなった気がします。  
Res.4 by えり from バンクーバー 2005/11/29 18:08:31

残念ながら10歳過ぎてから多言語を習得する人は
発音を完璧にマスターする事は不可能です。
もしくは口の周りの筋肉の柔らかい人に限り可能です。
これは日本語の話方と英語の話し方が全く違うところにあるからです。
第二ヶ国語なのでしかたがないです。
まして二十歳近く過ぎてから発音をマスターするにはやはり5年以上はかかりますよ。
私の友人ももう10年居ますがやはり完璧に発音が綺麗かと言われると少し無理がありますから。  
Res.5 by 迷子の子羊 from バンクーバー 2005/11/29 21:49:58

トピ主です。皆様 色々ご意見ありがとうございました★
自分の発音が気になってしまって声が自然と小さくなってしまっていたんですが・・・・。練習あるのみですね。ネイティブは無理なんでとにかく自分で出来る範囲で発音頑張ります★  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/29 22:12:40

一からアルファベットの発音、LとRの違い、BとVの違いなどを口や舌の動きも含め勉強するのが一番だと思います(音声学)。日本人には似ていても、ネイティブには全く違うものですからね。でもおそらく勉強した上での事だと思いますので、根気強く注意しながら話すことを心がけて下さい。違いがわかっていればそのうちできるようになりますし、出てしまってもすぐ言い直せます。もっとも多少の発音の違いは大きな問題ではなく、たとえ外交官で核兵器の条約を扱うような人でも、棒読み英語を話してますが、国際的に重要な仕事をこなしています。基本は大切ですよね。がんばって克服して下さい!  
Res.7 by 発音 from トロント 2005/12/03 09:22:24

発音はずばり「耳」です。よく耳がいい人は発音がいいって言うでしょ?それは、先生やネイティヴの発音を’論理的’なものでなく、単に「真似」ができるからなんです。私の知り合いの人が、カナディアンの友達に日本語を教えるとそれをそのまま真似できるので、まるで日本語がぺらぺらな外国人に聞こえると言っていました。
日本人に限らず、それは皆に言えることだと思います。

ちなみに私は、こっちに来る前に友達のやり方をまねして(友達は発音がほんとにきれいです)、英語の好きな音楽を覚えるほどたくさん聞いて、発音を真似していました。子供向けのCDとかよくありますよね。それでもぜんぜん大丈夫です。むしろその方がクリアーな発音だし意外に言い回しとかボキャブラリーも発見できます。
そんなことを繰り返してこっちに来たら、完璧ではもちろんないですが、発音に関してはあまり抵抗なく先生にもよいと言われましたよ。オススメなので、ぜひ試してみてくださいね。

 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/03 17:56:52

↑の同意、物まねが出来る人は発音も真似できます。
それから、子供時期(小児科に通わなくなる年齢)過ぎたら、発音を習うのは無理があります。
だから、ここで子供の英語教えるとか言ってる人達に猛反対です。
子供時代が一番大事なのですから、日本式発音で子供に教えないで下さい。
はっきり言います、単なる仕事ととらないで、子供英語教育以外の他の仕事して下さい。
日本式発音を教えてしまったら、もう取り返しつきません。
いい加減な教育方を自分の仕事(収入)としないで下さい。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/03 18:27:44

本当に発音は難しいですよね。
ひとつ発見したのですが、カラオケでネイティブの人に『あなたは歌を歌ってる時はアクセントが出ないわね』って言われました。歌にはすでにリズムがあるのでそれで私がもとから持ってる日本語のリズムが消されるからでしょうかね??
トピ主さんも色々な方法で頑張って下さい!  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2005/12/04 00:38:41

トピズレですが、
僕は日本人で、今4歳半の子供がいます。 子供は1歳の時にこちらに来て今では9割が英語の会話です。
Rの入ってる単語を言うと必ずと言っていいほど、子供から言い直されます。 自分ではかなり頑張って真似していって見ても、子供から違うと言われ、かなりショックです。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2005/12/04 14:52:27

親が英語圏意外の人でも、ここで生まれたら簡単に英語取得できますよね。ましてや子供は素直に聞いたままを言えるから。大人になればなるほど難しくなるのが語学の勉強ではないでしょうか?日本語だって奥が深いから、英語も必要だけど今だにどの日本語が正しいのか分からない事もあるでしょ?
でも一つ言えるのは、高いお金出して英会話を日本で通うなら、ここに来て少しでも英語環境に触れているほうがずっと伸びますね。

つくづく「環境」って大事だと思います。私にバイリンガルの友達がいますが、彼女は日本人だけどアメリカで産まれて7年後に日本に来たので、もちろん英語はぺらぺらです。そういう環境って本当にうらやましいと思う。気づいたときには英語話してるんだもん。

過去のレスで「児童英語教師」になりたいといって、日本語英語で資格とって子供に教えるのも、確かにどうかと思いました。でなくても中学・高校の先生もあまり気づかなかったけど、いいとは言えなかった気がする・・。だから日本の教育ってもう少しネイティブ使ったり、会話に力を入れたほうがいいんじゃないかなと思う今日この頃です。

同じ考えの方いません? 余談で申し訳ない・・。
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/04 15:16:58

7歳まで英語圏で育って英語ぺらぺらは、多分7歳だけの英語知識だと思われます。勿論発音も。しかし日本人が言うペラペラは疑問です、何故なら7歳までの知識しかありません、その後の一般用語、専門用語などは英語で聞いたり学校で勉強していないからです。よく発音だけで凄いと言いますが、それは案外中味がありません。同じ様な方が翻訳みたいな仕事をしてるのを知った時、肝心な高等教育(高校や短大)は日本でしたので英語翻訳はかなり無理があるものでした(間違った単語を使用)。英字新聞の一寸した専門用語はわからなかったようです。日本語でも同じことです、7歳の子供は7歳の知識しかありません、一般会話を喋れてもそれ以上の会話などは勉強していかないと追いつきません。悪いのは、日本人はえてして訛り、アクセントだけで簡単に判断する傾向があります。それはその人の英語はまだ解っていない証拠です。ネイティブ英語圏人はアクセントが悪くても解ってくれる、それは日本人の訛りは日本人ならわかるのと同じです。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/05 22:12:14

RES12に同意、RES11に反対します。バイリンガルはそんな生易しいものではありません。表面だけにとらわれないように注意が必要です。また、反対に日本から出ないでも正しい学習方法によって英語を高いレベルまでマスターした人は存在します。
RES8にも反対します。ネイティブと全く同じ発音はおそらく無理ですが、発音は大人になってからでも矯正可能です。実証した人は存在します。発音のみにこだわるあまり、言語学習で重要なことをおろそかにしないように注意するべきです。
発音が悪くて通じないようでは困りますが、発音のみが言語学習の大きな部分を占めるとは思えません。表現方法・話の展開の仕方・論理性などの方がはるかに重要だと思います。発音だけよくても話す内容がなければ評価されません。(だからといって発音の練習をしなくてよいと言っているのではありません。発音に過剰な重要性を置くことに反対です。)  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network