jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.9983
プリナップについて(長文失礼します)
by プリナップ from 無回答 2007/11/12 00:37:28

最近もプリナップについてトピックがあがっていましたが、状況が全く違うので再度投稿させてもらいました。

カナダ人のパートナーとアメリカで数年暮らしてカナダにうつり、このたびコモンローとしてカナダに移民することになりました。
その後結婚することになると思います。

ここで将来の話としてプリナップが出てきました。
彼自身も具体的な内容は全く分からないし、プリナップを作りたいかどうかもはっきりと決めて(意志が固まって)いないです。

私自身としては、「プリナップを作る」=「離婚を想定」=「信じてもらえていない」というような感じで相当落ち込んでいます。

彼はというと、「離婚しようとなんて全く思っていない。でも現実に、北米の離婚率は50%以上で離婚する際にもめないとも限らない」というのが、作ったほうがいいと思う意見です。


私自身も、確かにプリナップは将来万が一のときに自分を守るものかもしれないとも思っています。

今は北米で数年現地企業に勤めていますが、子供ができればどうなるかわからない。
日本よりは再就職も簡単かもしれませんが、やはりいざ離婚となって、一から家を探して、仕事を探して、子育てをして・・・となるとその時に精神的にも経済的にも相当負荷がかかると思います。


もし、想像すらできませんが、彼が資産分けはしないなどと言ってきたらそれこそ路頭に迷う可能性だってあります。
今でさえ日本での生活基盤がないのに、その頃日本に帰ることは選択肢になさそうだし、かといって裁判する資金すらままならないこともある。

もちろん、今でもしっかりお互い資産管理はしていますし、彼が離婚時にフェアではなくなることさえ想像ができないのですが、プリナップについて調べていけば調べていくほど作ったほうがいいのか・・・と思います。

しかし、気持ちが全くついてきません。
作っても数年経てば作ったことすら忘れちゃうのか・・・なんて思ったり・・・。


みなさんのご意見ぜひお聞かせ下さい。

もし、「プリナップ作るなんて縁起でもない」とか「愛されてない」なんていうコメントは控えてもらえると助かります。
以前のトピックですでにそういう風に思う方がいらっしゃるのは存じています。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/11/12 01:39:17

私なら・・・・
作りますかね。


例えば、
いくら大家さんがいい人そうでも、
家を借りるときに、契約書なしじゃ不安になりませんか?
(逆に大家さんの立場でも不安になりませんか?)

解約の時はこう、更新のときはこう、
と決めてないと、
いざというときに、問題が大きくなるんでは??


今は、離婚するようなことは考えられないかもしれませんが、
人生何が起こるかわからないし、
人のことなんて100%理解できているわけもないと思うし、
彼が離婚のときに豹変しないとも言い切れない。

万が一のためにかける保険のようなものだと思います。

50%の夫婦に起こることなら、
車の保険より、がん保険より、
かなり起こりえることだと思うんですが。

 
Res.2 by from バンクーバー 2007/11/12 08:02:55

私だったら寂しいかなあ。
他人のこととして考えるなら、
国際結婚だったら離婚のリスクも高いし、
自分が日本に帰りたくなるかもしれないし、
「財産分与放棄」ではなくて、
財産をどうわけるか、(例えば現金の割合、
不動産、家具、その他諸々)を決めておくのなら
プリナップもいいのかも・・・
自分を守る、という意味で。

大家さんとテナントとちがって、
その関係には信頼と「愛」があるはずだからこそ、
この契約には違和感を感じるんですよね。
永遠の愛を信じて結婚しているわけですから。

もちろん、「愛」は変わったり壊れたりするし、
そのための制度なのでしょうね。
ということで、私の意見では
寂しいけれど、自分のために作っておく、でしょうか。

ちなみに、離婚の時、ここでは何が理由でも基本的に
結婚中に作った財産はどちらの名義になっていても
50/50になって、慰謝料は発生しないので
彼が、結婚前の財産だけではなくて
そこも曲げようとするのなら
彼との関係から、いろいろ考えなおすことが
あるのではないかと思います。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/11/12 08:12:01

日本人からすると、あまり馴染みがないのでちょっと嫌な気分にされられる出来事かもしれませんが、彼の仰る「離婚しようとなんて全く思っていない。でも現実に、北米の離婚率は50%以上で離婚する際にもめないとも限らない」というのは、現実的な考えだと思います。

「プリナップ=資産分けしない」と言うつもりではなく、離婚太りといった必要以上な状態を避ける為のものではないでしょうか。

内容を吟味して安心して結婚されたら良いと思います。

ご結婚おめでとうございます。
 
Res.4 by トピ主 from 無回答 2007/11/12 14:45:54

みなさん回答ありがとうございます。

基本的には「自分を守るため」として内容が適当であれば賛成ということですね。

私も調べれば調べるほどに(飽きもせずまだ調べてます。苦笑)作ったほうがいいのかと思い始めてきました。

ただ、内容によっては結婚どころか移民のことも考え直さなければいけないかもしれない・・・。
プリナップを作成する段階で争いが勃発しそうです。

それにプリナップを作ったからこそ(もしくは今後作らなくてもすでに話してしまったことで)今後の資産管理にはお互いがケチ・・・というか神経質になりそうです。

プリナップについて調べると、賛成派のほうばかりが良く書かれていて、反対派のほうは「単に感情的」のような感じで書かれていて、これがまたひっかかります。

何事も一長一短だと思うのですが・・・。

数日前から本当に気が重いです・・・。このような暗い話にお付き合いいただきて本当にありがとうございます。  
Res.5 by 後悔する前に from バンクーバー 2007/11/12 15:29:18

結婚して夫婦になったといっても所詮は他人同士で血のつながった家族とは違います。
一生添い遂げたいと思っても人生明日の人生誰にもわかりません。
あの時に作っておけばよかったと後悔しても遅いですしね。

こういう書類を作っても別に違和感ないでしょう。(結婚前のは各人のもの、結婚後に作った財産は共同など納得してサインすれば)
一方だけが結婚前の財産も自分によこせというのは、当然納得いかないなら相手を説得する喧嘩も必要。その先の共同人生もうまくいくかを考えるきっかけになりますね。

所詮他人同士、50%離婚の危機はいつも隣あわせと心にとどめおかないと。人の心理は風のように変化します。

結婚したらまた遺産相続のWillを書く必要も出てくるし、ひと悶着にならないようにね。  
Res.6 by 親の立場から from 無回答 2007/11/12 21:22:42

親の立場から言わせて頂きます。
うちは、子供達に結構な資産を残せるので、子供が結婚する時にはプリナップを作る様に言おうと思っています。夫と私が一生懸命働き、投資したお金や不動産を子供に残し、その子供が万が一、離婚した際に配偶者に半分行くのは腑に落ちません。特に、数年で離婚した場合です。
勿論、結婚後に子供と配偶者で築いた財産は折半すべきですが。

中には、離婚になると醜い財産争いになるケースもあるので、北米では結婚前にある程度の財産のある人は、プリナップを作ると聞いたことがあります。

トピ主さんのケースも、結婚後に築いた財産は50/50になるはずです。あなたも一度弁護士さんに相談し、彼の提案したプリナップを弁護士に見てもらい、あなたが不利にならない様にした方がいいでしょう。

あなたとは逆の立場かもしれませんが、プリナップを作らなっかた為に、日本の親御さんが買ってくれたり、頭金を出してくれた家を離婚の際に半分取られたり、日本で働いていた時に貯めた貯金を半分取られそうになったという様な日本人の奥さんの話もあります。

脅かす訳ではありませんが、北米の離婚率は高いです。親も子供の為に我慢すると言った考えの人は少ない様に思います。  
Res.7 by goma from バンクーバー 2007/11/12 21:40:51

上の親さんに賛成。
離婚率が高いということは、日本、アジアより
結婚、離婚を軽くというか、簡単に考えているような
気がします。(いい、悪いの問題ではなく)
考え方がちがうので、損をしないような契約なら
ぜひ作っておいてください。
私は作らなかったので今後悔しています。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/12 22:41:41

プリナップはつくりませんでした。『縁起でもない。』といった感情からです。あと、やけくそっていうものありましたし。まあ、いいでしょう、そのへんは。

でもですね。結婚って、いろいろ大変なことがたくさんおきます。それを両者がどう妥協していくかっていうプロセスが結婚生活だと思うのですね。で、プリナップをつくるプロセスで、いっぱい喧嘩すると思います。その喧嘩がおさまると、信頼がもっと強まっているものです。結婚してからの困難に立ち向かえるだけの絆になっているかもしれません。

で、プリナップは最初につくっておいて、そのとおりにする必要もないわけですよ。両者が同意すれば。でも、つくっておかなかったら?プリナップにこれは結婚から5年間(数字はなんでもいいですけど。)有効であるとか、子供が生まれるまで有効であるとか、そんなふうにいれてもいいと思うんですよ。

 
Res.9 by トピ主 from 無回答 2007/11/12 23:39:34

みなさん、本当に本当にありがとうございます!!

何度も読み返して、私が単に感情的になって考えていたんだなとおもいました。
今一度冷静になって、まずは彼にどのような内容を考えているのかを聞いてみたいと思います。
数日かけて長い話し合いになると思いますが、根を上げず、お互いのことを知る良い機会だと思いがんばります。

 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network